リターン

リターンを低く、鋭く沈めるコツとは?

目次

ダブルスの試合に出ていると、リターンの精度が非常に重要になります。

シングルスでも大事ですが、ダブルスは前衛がいますからね。

それに、サーブ&ボレーで並行陣の相手も増える。

低く、鋭いリターンを繰り返し、何度も精度高く打っていく必要がありますよね。

難しいショットですが、だからこそ基本を大事に、意識していきましょう。

 

リターンを低く、鋭く沈めるコツとは?

 


 

1.小さく、引き付けて振り抜く

私が意識しているのは、これです。

ダブルスのリターンは、引き付けて小さく振り抜く。

相手の足下を狙う、目標をネットの上に作る。

センターストラップ上、50cmくらいを通すイメージで。

自分から突っ込むのではなく、しっかりと自分のポイントまで引き付ける。

大振りをしないで、小さいスウィングでスピンスライスをかけていくイメージが大事です。

どうしても、突っ込んでしまいがちですからね。

 

2.突っ込んでしまう人は、最初から前に立とう

リターンで前に突っ込んでしまう人は、最初から前に立ちましょう。

相手のセカンドサーブなら、サービスライン近くに立っても良いと思いますよ。

相手のサーブは、必ずサービスラインよりネット寄り、にバウンドしますから。

最初から前に立っていれば、前に入ろう、と思わなくて良いじゃないですか。

その場で引き付けて、小さく振り抜けば良いリターンになる。

「前に入りながらリターン」って、悪くない形ですが最初から前にいても良い。

特に、サーブが弱い、浅い相手には有効ですね。

 

3.力を与えるのは、「小さい振り抜き」

大振りしなくても、大丈夫。

ラケットとガットで、小さい振り抜きでも充分にボールスピードは出ます。

打ち終わり、もシンプルですし次への構え直しも早い。

力まずに相手にボレーさせるような低いリターン、を意識しましょう。

浮かなければ、そう攻撃されることは無いですから。

相手の前衛に動かれても、慌てる必要はありません。

 

4.低いリターンなら、相手前衛も・・・困る!

強打は出来ないし、ドロップボレーは怖いし・・・。

と、なるはずです。

ポーチに出られても、何も慌てる必要はありません。

しっかりと低く鋭いリターン、をクロスに打つことに集中すれば良い。

低いリターンの癖が付くと、相手もそうポーチに出れないですから。

このリターン、小さい振り抜きでぜひ練習してみて下さい。

引き付けて、捕らえる。

リターンが得意になれば、ダブルスの試合は勝ったも同然ですよ。

 

小さいテイクバックと、小さいフォロースルー。

フォアハンドは、上手く利き腕じゃない方の手、を使ってラケットを止めましょう。

癖付いてしまえば、ボレーの感覚に近い。

ダブルスの試合、ネットプレーへの対策は絶対必要。

まずはリターンから、磨いていきましょう。

ピックアップ記事

  1. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  2. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  3. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  4. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  5. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」

関連記事

  1. テニス ダブルス

    リターン

    リターンのグリップは、フォアハンド?バックハンド?

    リターンのときに、みなさん、まずはグリップが大事。ここ、あやふ…

  2. テニス ストローク

    リターン

    リターンの超基本、「足を前後で半身の体制」を多くの選手が取り入れる理由とは?

    リターンのこだわりは皆さんそれぞれあると思いますが、トッププロ選手の多…

  3. リターン

    リターンロブから相手を崩して、シンプルに決める方法

    ダブルスの試合で、リターンロブから相手を崩す。良いサーブを持っ…

  4. テニス ストローク

    リターン

    コンパクトなリターンが出来れば、その後の戦術がスムーズになる

    リターンの動作を小さくすると、何が良いのか。もちろん、安定感が…

  5. テニス ストローク
  6. テニス 観察

    リターン

    サーブ&ボレーの相手に、「しっかりリターンを沈めて攻撃させない」為に必要なテクニックは?

    皆さんの周りに、サーブ&ボレーを得意にしている選手はいるでしょ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ダブルス

    フットワーク

    試合の中で、「スプリットステップを忘れてしまう」人が意識したいポイント5つ
  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    失点した時こそ、ペアでコミュニケーションを
  3. テニス ストローク

    ストローク

    攻めのスライスと守備のスライス、はココを変えてメリハリを付けていこう
  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合で、「お互い合わせてつなぐボレー戦」になったとき足が止まる…
  5. ボレー

    ネットプレー上達のコツは、「ボールキープの感覚」を持つこと
PAGE TOP