サーブ

試合で使える「センターへのキックサーブ」を身に付ける為の、身体の使い方について

目次

安定感があって攻撃的なサーブ、理想ですよね。

まずイメージするのは、プロ選手も多く使うセンターへの高い軌道のキックサーブではないでしょうか?

屈強な男性しか打てない・・・というイメージ、あるかも知れません。

しかしながら、テニスに不可能はありません。

しっかりポイントを押さえれば、女性でもきっと効果的なサーブに仕上げられるはずです。

 

試合で使える「センターへのキックサーブ」を身に付ける為の、身体の使い方について

 


 

■基本のフォームは、「相手の方向に自分の背中」を向けるようにトスアップ

最初の基本となる部分が、実は一番難しい。

打つ宝庫うに対して、背中を向けるようにしっかりと肩を入れてトスアップする。

上体を捻ってラケットを持つ効き腕を少し下げて、上にしっかり振り抜いていきます。

大前提となるのが、コンチネタルグリップ。

薄いグリップでなければ、この打ち方で相手コートの方向にボールを飛ばすことは難しいので注意しましょう。

 

■トスは必ず前に!背中側で擦っても飛ばない

よくキックサーブやスピンサーブは「トスを後ろに」と勘違いしている方がいますが、あくまで打点は前。

コートの内側30cmくらいに落ちるようなトスを上げましょう。

力が伝わり辛い後ろ側で擦っても、ボールに力は伝わりません。

しっかり軸足でコートをキックして、身体全体でボールに力を伝えましょう。

 

■ラケットが動く方向、ボールが飛ぶ方向

キックサーブをイメージするときに最も難しいのが、ラケットを振り出していく方向とボールが飛ぶ方向とが異なること。

言葉で書いてみても、ん?という方、多いと思います。

よーくプロ選手のサーブを動画でチェックしてみて下さい。

ラケットは右斜め前に動かしているのに、ボールは左斜め前に飛んでいく。

これは、薄いグリップでプロネーション動作と呼ばれる手のひらを返していく動きがあるから、できることなのです。

難しいと思いますが、まずはイメージしながら練習してみましょう。

 

サーブ練習は、積み重ねと工夫が重要。

試合で使えるにはセンターにしっかり高い軌道で、サービスライン内側50cmに入れたいところ。

ただ、書かせて頂いたような打ち方を覚えることができれば、きっとそれは窮屈な打ち方に感じられるはず。

この窮屈さが、慣れてくると身体の動きを制限する安定感に繋がります。

これを読んだだけでは、難しいのは百も承知です。

長いスパンで、磨いていきましょう。

ピックアップ記事

  1. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  2. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  3. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  4. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  5. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    セカンドサーブの練習量、絶対的に足りないのは明らか

    「何が一番、練習で足りないのか」悩んでいる人。まず、セカンドサ…

  2. テニス シングルス

    サーブ

    サーブを打つ位置、「自分が打ちやすい場所から」って安易な発想

    サーブに自信が無い・・・人、ほとんどだと思います。そういう人は…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    サーブでビビってしまう人は、トスを自分から打ちにいくこと!

    試合でサーブにビビッてしまうこと、ありますよね。これは、ビビッ…

  4. テニス メンタル

    サーブ

    サーブがどうも安定しない人は、「体重移動の幅を狭くする」ことで改善されるかも知れません

    サーブが安定しない人、悩んでいる人は何かを変えないといけない。…

  5. テニス サーブ

    サーブ

    風が強く吹く中で、「サーブを安定させる」ために必要なコツ4つ

    強風の中での試合、テニスなら多いですよね。これが苦手だと、アナ…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    男性でサーブが安定しない人は、「無意識のうちに上半身が前に突っ込んでいる」人がほとんどです

    サーブでトスアップはしっかり前に上げる。この重要性は何度かお伝…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    テニスのダブルスの試合で必要な「スライスとフラットの2種類のボレー」は、ラケット…
  2. ダブルス

    リターンゲームで、ストレートへ打つタイミングは?
  3. テニス メンタル

    メンタル

    「失敗が怖い」ということは、メンタルが弱いことには結びつかない
  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合で、「勝負所で攻撃的にプレーする」為に準備したい4つのこと
  5. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合、「長いラリーのポイントの後に、簡単なミス」をしてしまう人はココ…
PAGE TOP