目次
ストロークを、ダウンザラインへ展開する。
ダブルスでもシングルスでも、この展開していくストロークの精度を上げたいですよね。
クロスに打つのと比べて、みなさん何を変えて待ってますか?
一瞬の間、引き付けるような感覚、を意識すればすごく楽に打てますよ。
ダウンザラインへ打ち分ける、一瞬の間を自分で作ってみよう
1.展開するとき、こそ早いテイクバックを!
ストローク、準備の早さは何より大事。
でも、特に大事なのはこういう展開していくようなボール、を打つときでしょう。
ストレート、ダウンザラインに展開していくときこそ、先に足も決めてテイクバックを終えておく。
この準備さえ出来ていれば、自然と良い「間」がい生まれて来る。
攻撃してくとき、には早い準備。
これが何よりまず大前提、として大事です。
2.クロスに打つより、少し間を空けて打つ
あくまで私の感覚ですが、クロスに打つより少し打点は後ろ。
引き付けて、しっかり振り抜く。
これを後から動画で見ていると、本当に0.5秒くらい間を空けている。
こういう時には、非常に良いショットが打てるんです。
間を、自分で作る。
クロスに打つときより、何を変えるのか、をハッキリしておく。
そうすれば、自分から展開していくダウンザライン、もどんどん使えると思いますよ。
3.グリップから出していくと、間を空けるショットになる
前に振っていくときに、ストレート方向に打つならグリップから、小指から出ていく。
だからこそ、自然と間が出来るんですよね。
クロス方向に打つなら、ラケットの先、ラケットヘッドから前に出ていくはず。
こうなると、打点は前だしタイミングも速い。
グリップから出す、ことも意識してみると良いと思いますよ。
きっと、安定してダウンザラインに打てるストロークになるはずです。
4.打つ回数、を増やさないと上達は無い
でも、私は思うんです。
そもそも、こういうダウンザライン、ストレート方向へのストロークが打てない人。
原因は明確です。
打つ回数、が足りないんです。
ダブルスでもクロスばっかり、自分から攻撃しようとしない。
前衛を攻撃していく、勇気が無いんですよね。
まず、打つ回数を増やしていきましょう。
そうしていけば、必要な間やコツ、に対して貪欲になれるはずですから。
腕先だけ、で打つコースを変えてもそれは安定しない。
間で自分のショットをコントロール出来るように、意識してみましょう。
展開力のあるストローク、打って試合を動かしていきたいじゃないですか。
しっかり、練習していきましょう!
この記事へのコメントはありません。