テニス ストローク

その他

テニスの試合で相手にボールを渡す、ときの4つの基本マナー

目次

これからテニスの試合に出ていく、出始めたみなさんに、意識して欲しいこと。

それは、相手にボールを渡すとき、の意識です。

「は?そんなの必要?」と思う方も多いでしょうが、大事です。

試合では2つのボールをお互いに使い合っていく、ラケットで打って相手に渡すことも多いですからね。

ちょっとしたことですが、これが上手くいかないとリズムもおかしくなっていく。

マナー良く、気持ちよく行えば、きっとアナタのテニスの調子も上がっていくはずです。

 

テニスの試合で相手にボールを渡す、ときの4つの基本マナー

 


 

1.相手と目を合わせてから、ボールをおくる

まずこれが基本です。

相手にボールをおくる、ときにはしっかり目を合わせてから。

「ボールおくります」という声をかけて、相手に打ってあげる。

基本ですが、つい試合で視野が狭くなってしまうと、相手を見ないで打ってしまいがち。

しっかり相手が気付いて、捕球体制を作ってもらう中でボールを渡すようにしていきましょう。

 

2.相手にワンバウンドで腰の位置、に達するように

これも、結構難易度高いのですが・・・。

相手が、ワンバウンドで捕球しやすい場所、に打ってあげましょう。

どこでバウンドさせると、ボールをキャッチしやすいのか、を考えてみる。

小さいことですが、こういう場所でもテニスのコントロールの練習になりますから。

しっかり山なりで、相手に向かって優しく打つ。

意外と難しいですよね・・・だからこそ、普段の練習からしっかり意識しておく。

ラケットで打ってボールをコントロールする、こと自体に慣れていけるように意識しておきましょう!

 

3.近い距離なら、手で投げるかラケットに乗せてあげる

もし相手が近い距離、にいるなら、ラケットで打つ必要はありませんね。

手でトスするように軽く投げるから、相手のラケットに乗せてあげる感じでもスマートです。

ネット近くで渡せるなら、これが基本。

ラケットを使うのは、あくまで遠くの距離、にいるときだけで良いでしょう。

 

4.フラットな回転、で打てればカッコ良い

相手にボールをおくるときに、回転は出来るだけかけないこと。

その方が相手も取りやすいですしね。

でも、このフラットに当ててボールを飛ばすのって、意外と難しいと思いませんか?

薄いグリップで、打てるかどうか・・・みなさんもぜひ、やってみて下さい。

スピンでもスライスでも、相手は取りにくいはずですから。

フラットで自然なバウンド、に仕上げていければ、ただボールを渡すだけでも素敵、です。

 

試合で使うボール、自然に相手と受け渡しが出来ているかどうか。

「なんだか、嫌な相手・・・」と思った試合、思い出してみて下さい。

きっと、ボールの受け渡しからうまくいっていないと思うんです。

対戦相手は、試合後にコミュニケーションを取ったり、練習仲間になるかもしれない、大事な相手。

しっかりマナー良くボールをおくること、でアナタ自身のテニスの成長にも必ずつながります。

ピックアップ記事

  1. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  2. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  3. 5/1(水)&5/22(水) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン…
  4. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  5. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選

関連記事

  1. テニス 練習

    その他

    身体能力が高い人が、必ずしもテニスが上手くなるとは限らない

    体格も良くて、足も速い、いかにもスポーツマンという感じの人。こ…

  2. テニス ダブルス

    その他

    テニスの試合で、「個人戦では弱いけど、団体戦になると強い」選手の特徴とは?

    夏も後半に入り、新チームでもある程度態勢が整ってきた部活が多いと思いま…

  3. テニス ルール

    その他

    Q&A「テニスの試合で、タイブレークの勝率が悪いのですが、何か良い作戦はありますか?」

    プロ選手の間でも、しばしば議論になるこの話題。「タイブレになっ…

  4. テニス 観客

    その他

    テニスの試合は、「人に観られている」ことに慣れている選手がやっぱり強い

    試合になると、急に別人のように堅くなる人。練習ではあんなに気持…

  5. テニス ダブルス

    その他

    テニス界を「盛り上げる」という話について

    「日本のテニス界について、どう思いますか?」こういう質問を、…

  6. テニス 客観視

    その他

    テニスが強くなりたければ、「ライバルを味方にする」という考え方が必要です

    テニスにおいて、ライバルは倒すべき相手。ですが、その偏った発想…

特集記事

  1. テニス 練習

    戦術

    自分の多い失点パターンを、もう一度考えてみよう
  2. テニス 準備

    戦術

    試合をすれば、全て出る
  3. テニス メンタル

    テニススクール

    テニスコーチに教わっている人は、コーチの本音を引き出そう
  4. テニス 練習

    練習メニュー

    部活やサークルで有意義な練習について考えると、「必要無いもの」から先に見えてくる…
  5. テニス 準備

    メンタル

    勝っていようが負けていようが、自分の中で「変えない作法」はあるか?
PAGE TOP