サーブ

視点を置く順番を決めれば、サーブを打つメンタルは整えられる

目次

サーブを打つ時に、精神的に弱くなってしまう人。

きっと、こういう小さい心がけから始めてみると、変わると思いますよ。

サーブを打つ前の動作を、なるべく毎回同じにする。

ボールを下に突く、くらいしかしていない人はもったいない。

勝ち続けている人は、実はこういう視線の置き方、にも工夫が見られるんです。

視点を置く順番を決めれば、サーブを打つメンタルは整えられる

1.見る方向の順番、を決めておこう

私の場合、まずは相手を見る。

それから一旦下を見てボールを突いて、もう一回顔を上げて相手を見る。

そして空を見上げてトスアップ、という感じですね。

このポイントは、しっかり相手を2回見る、ということです。

そこで、打つコースもしっかり考えて決めることが出来るし、毎回この目線の配り方をしていると落ち着くんです。

これは、きっと人間の心理的にもそうだと思います。

視界からメンタルへの影響って、すごくあると思いますよ。

2.相手を見た方が、落ち着けるはず

つい、自信が無いと相手を見れないじゃないですか。

ましてや、格上の強い相手・・・つい、リターンに立っていても、見るのが怖い。

でも、そういう時ってサーブ入りますか?

むしろ、怖がってダブルフォルト、すごく増えると思うんですよね。

精神的に動揺しているときこそ、しっかり相手を見る。

これだけの意識でも、かなり違ってくると思いますよ。

視界を同じ、にするだけで精神的に強くなれる。

メンタルの強さって、工夫次第ですよ。

3.生まれ持ったもの、に大差は無い

と、私は思います。

きっと、みなさんこの意識が強すぎるんじゃないでしょうか。

サーブが崩れない人は、元々生まれつき精神的に強い、タフで自分とは違う。

こう思っている限り、工夫しようという気になれないですからね。

テニスの試合は、いつだって孤独です。

誰も、アナタの代わりにサーブを打ってくれることは、ない。

だからこそ、自分で変えていくしかないんです。

4.メンタルを強くする工夫、はきっとサーブだけじゃない

これって、リターンでも言えますよね、同じこと。

目線を工夫して、視界をある程度ルーティン化する。

メンタルが強い人は、こういう所をしっかり自然にやっているはず。

メンタルが弱い人って、毎回視線が泳いで見ている方向が違う、定まらない。

目線を定めるって、何かを捨てるということ。

応援を見ない、というのもあるでしょうね。

サーブとリターン、静から動に入っていくときに、大事なのはアナタ自身の工夫です。

素振り、と同じです。

毎回どこを見るのか、しっかり練習して自分の型を作ってみてください。

どれを見て、どれを見ないのか。

どの順序でやるのか、だけですね。

さぁ、やった者勝ちな世界ですよ。

ピックアップ記事

  1. + POWER CUP について
  2. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  3. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  4. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  5. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…

関連記事

  1. サーブ

    試合で遅いサーブ、が有効な場面とは?

    サーブで緩急を付ける。これは、実はプロでも実践していて、非常に…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    スピンサーブを勘違いしている人は、「頭の後ろでボールをこすってばかり」だから入らない

    身体を大きく反って打つスピンサーブは、男性ならしっかりセカンドサーブと…

  3. テニス メンタル

    サーブ

    テニスの試合、「マッチポイントをサービスエースで終わりたい」男子なら誰もが考える夢に挑戦したい

    テニスを始めたときの動機、皆さんはどんな感じでしたか?「何とな…

  4. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合で必要な、「回転量を増やした高い軌道のサーブ」を、今年こそ身に付けたい人へ

    テニスの試合では、サーブが入らなければ試合にならない。また入っ…

  5. サーブ

    セカンドサーブのトスは、少しだけ身体の近くに設定すれば安定する

    ファーストサーブと、セカンドサーブ。この2つのサーブの、どこを…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    サーブのトスアップ、ボールは斜めに持つのが基本

    サーブのトスアップ、色々とコツはありますが・・・以前にも書いたことのあ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスのペアを大事に思うなら、厳しい意見も伝えるのが必要なステップ
  2. テニス 居場所

    戦術

    調子が良いときほど、負けやすい理由
  3. ロブ

    落として入っていても「大丈夫」なロブの追いかけ方、出来てる?
  4. テニス 練習

    その他

    試合後の握手の場面、テニス選手としての器はそこに全て現れます
  5. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    スマッシュに必要な「ラケットを持っていない腕の使い方」をマスターして試合に備える…
PAGE TOP