テニス サーブ

サーブ

サーブでビビってしまう人は、トスを自分から打ちにいくこと!

目次

試合でサーブにビビッてしまうこと、ありますよね。

これは、ビビッている自分にまず気付いて、そして対策を実施することで改善される。

メンタルの強化・・・も大事ですが、むしろ具体策で打破していく方が楽。

サーブってやっぱり、テニスの試合の肝ですからね。

 

サーブでビビってしまう人は、トスを自分から打ちにいくこと!

 


 

1.トスが落ちて来るのを、待ってない?

どうでしょう、試合で上手くいっていないときのサーブは、こんな感じじゃないでしょうか?

トスを上げて、落ちて来るのを待って・・・合わせにいくような、力の無いスウィング。

そんなときに、サーブは不安定になるはずです。

不安定になるから、余計に何とかしようと思って焦る。

焦ってまた、入らなくなる・・・のが、サーブにビビっている人の典型例。

まず、ここから理解しておきましょう。

 

2.サーブは自分から、振って打ちにいこう!

サーブは、自分から打ちにいくこと。

トスアップしたボールに、自分から向かっていく。

しっかりジャンプして、上方向に力を伝えていきましょう。

ビビっていると感じたら、こうやって身体を大きく使っていくだけで、かなり改善されるはずです。

自分から打ちにいって入らなければ、仕方ない。

それを続けていけば、きっとリズムが戻って来るはずです。

 

3.振り切れば、改善点が見えてくる

サーブが入らなくなったら、一度しっかり振り切ってみる。

しっかり振って、「このポイントはダブルフォルトで良いかな」くらいに、考えて良い。

しっかり振れば、その後に修正も出来ます。

少しのオーバーフォルト、だったら少し後ろからサーブを打ってみても良いですしね。

ネットしているようなら、もっと打点を高くしてみる。

合わせてフォルトしている間は、修正しているようで出来ていない。

しっかり振ってみることで、テニスのサーブは修正出来るんです。

 

とにかく、自分から身体を動かしていく。

サーブって、自分で始めて、自分で事を興して打ち終わる。

だからこそ、積極性が大事。

トスアップしたボールに、自分から向かっていきましょう!

ピックアップ記事

  1. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  2. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  3. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  4. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  5. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います

関連記事

  1. テニス 確率

    サーブ

    最初のサービス練習4本、丁寧に入れれば相手は・・・何を感じますか?

    ほとんどの試合、ウォーミングアップでサーブ練習くらいですよね。…

  2. テニス ストローク

    サーブ

    リターンで最初から下がっている相手に、深く強打のサーブは無意味

    全仏オープンでも感じましたが、私たちの試合でも必要なこと。それ…

  3. サーブ

    「より良いサーブ練習」にする為に、テニスの試合の要素を加えてみる

    皆、部活の中でしっかりサーブ練習やってる?サーブが大事って試合…

  4. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブトスが不安定」だとテニスの試合でリズム感が生まれない・・・

    サーブが安定しない人の原因っていくつかある。おかしいフォームっ…

  5. サーブ

    セカンドサーブのトスは、少しだけ身体の近くに設定すれば安定する

    ファーストサーブと、セカンドサーブ。この2つのサーブの、どこを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合では「ミスの後のアクション」こそ、勝つ為には大事
  2. テニス メンタル

    テニス知識

    「スポーツの経験が無い」って、逆にテニスでは武器になる
  3. 戦術

    ダブルスの雁行陣、のポジショニングの基本について
  4. その他

    「甘ったれるな!トレーニングしろよ!」テニスのトーナメントを勝ち抜くには持久力は…
  5. テニス 戦術

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で有効な「ドロップショットとロブボレー」の黄金の組み合わ…
PAGE TOP