テニス ダブルス

ダブルス

ダブルスで前衛に捕まった後は、ほとんどの選手が後衛側に逃げていく

目次

ダブルスの試合、よくある光景。

あるある、なことに気付くことが、テニスの試合を勝ちに導く第一歩。

気付いた人から、そこを潰して試合に勝てるようになる。

今回は、このテーマで考えてみましょう。

 

ダブルスで前衛に捕まった後は、ほとんどの選手が後衛側に逃げていく

 


 

1.前衛に捕まった後衛は、とにかく焦る!

アナタも経験、ありますよね。

自分が後衛のときに相手前衛に捕まると、「まずい!」とまず思う。

そして、出来るだけ早く、相手の後衛に打ってラリーを戻したい、と考えますよね。

これは非常に有効な「逃げ」の戦略。

一回ペースを戻すために、必要な考え方です。

でも・・・もしアナタが、触った側の前衛だったら、どうでしょう?

しっかり仕留めきれなかったことを、後から悔やんでも遅いですよ。

 

2.後衛に逃げるその一球を、見逃すな!

試合慣れしていない前衛は、1球触って満足、それで決まらなければ仕方ないと思ってる。

甘い・・・甘すぎです。

相手前衛の足元に打っても、決まるかどうかは分からない。

ましてや相手の後衛に返球したら、そこから相手が逃げようと考えるのは当たり前。

逃げる球筋、を素早く潰す。

つまり、自分が触った後に、すぐに相手後衛が自分の後衛に打つ「逃げ」のボールを潰すコースに入る。

この動きが出来るかどうかが、ダブルス巧者への分かれ目です。

 

3.決定力が無いのは、アナタのポジショニング力不足

「自分はボレーの決定力が無い・・・」から、決まらないと思っている人。

そんな感じだと、延々悩みは終わらないですよ。

ポジションを変える、思い切って相手の打つコースに入る。

この勇気が無いから、決定力が無いんです。

「でも、持ち場を離れたら、そこに打たれそうで・・・」と思う気持ちも、分かります。

でも、そこで打たれたら相手が一枚上。

私だったら、それでも逃げるコースをまず塞いで、相手にプレッシャーをかけていきたいですけどね。

 

しっかり動けば、それだけでプレッシャーになる。

これは、やってみると効果がある、ということに気付く。

やってみない人は、ずっと逃げるコースを塞がれる側、ですよ。

ダブルスで決定力のある前衛、を目指していきましょう!

 

今回のまとめ

後衛は前衛につかまった後、必ず相手の後衛に逃げようとするから・・・そこを潰そう!

 

ピックアップ記事

  1. メルマガ配信、登録を開始します!
  2. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  3. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  4. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  5. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー

関連記事

  1. ダブルス

    ダブルスの試合で、「前衛のボールか後衛のボールか、分からない・・・」人はこうやって判断しましょう

    ダブルスの試合では、陣形に関わらず「前衛と後衛」で役割が異なります。…

  2. テニス メンタル

    ダブルス

    「ペアに任せる勇気」は、試合でなかなか持てない

    試合で自分のペアを、しっかりと信じ切る。これ、出来ているようで…

  3. ダブルス

    後衛同士のラリーが速くて、「ポーチに出れない・・・」という方へ

    ダブルスの試合で、後衛同士のラリーが速いとき。「これは、邪魔出…

  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    「これは絶対、ダブルスでやっちゃダメ!」自分が前衛のとき、後衛が打つ瞬間を見ること

    「えっ、これってダメなの?」と聞かれることがよくありますが、基本的にダ…

  5. テニス サーブ

    ダブルス

    「上辺だけの仲良しペアのダブルス」が試合に勝てない、その理由について考えてみる

    ダブルスでペアを組んでいる選手同士、は様々な人間関係がベースになってい…

  6. テニス フットワーク

    ダブルス

    ミックスダブルス必勝法は、「序盤で女性が相手の男性に向かっていく」ことに尽きる

    テニスの試合、基本は「やられたら嫌なこと」から考えてみる。そう…

特集記事

  1. シングルス

    シングルスでネットに出るのが、怖い方に
  2. テニス ダブルス

    その他

    テニスの試合で、「個人戦では弱いけど、団体戦になると強い」選手の特徴とは?
  3. テニス 確率

    戦術

    テニスの試合で一番嫌なのは、「何かを仕掛けて来る選手」じゃないですか?
  4. テニス ストローク

    ボレー

    「ボレーがどうしても安定しない!」という人が身に付けるべき試合で使えるボレーのコ…
  5. テニス ポジショニング

    フットワーク

    鋭いフットワークの出足を支える、「走る方向と逆の足のキック」の基本を覚えよう
PAGE TOP