テニス 雪

メンタル

メンタルの弱さとは、そのままアナタの意志の弱さである

メンタルが弱い、試合に勝てない。

だからこそ、何かを変えないと・・・と思っている人も多いはず。

一度小手先、の話やテクニックを一切削除して考えてみませんか?

メンタルの強化って、やはり簡単な話では無いのですから。

 

メンタルの弱さとは、そのままアナタの意志の弱さである

 


 

1.小手先のテクニック、でメンタルは強くなる?

きっかけ、にはなるかも知れません。

メンタルトレーニング、メンタル強化のテクニック、テニスだけでなく色々は本やノウハウが世の中には溢れている。

でも、それはある意味きっかけにしか過ぎない。

自分のメンタル、心の強さを身に付けたいなら、まず「強い意志」が必要。

テニスとどう向き合うのか。

自分を変えていく覚悟があるのか・・・を、考えてこそのメンタル強化です。

 

2.アナタの生活そのものが、メンタルトレーニング

良い生活は、良いテニスを作る。

コートを離れた時間こそ、アナタの強いメンタルを養ってくれる。

テニスの試合に勝ちたい、そのメンタルを身に付けたいなら、何かを断つ、止めるという勇気も必要でしょう。

食生活や遊びの時間、何かをしっかり断つ、その時間をテニスに充ててみる。

その為には、強い意志が必要ですよね。

強い意志・・・が無いと、何も続かないし小手先だけのテクニック、で終わる。

それがほとんどの選手の、中途半端なメンタルトレーニングなはずです。

 

3.強い意志はテニス、を変えていく

上手い選手から、強い選手へ。

このステップアップは、アナタ自身でしか出来ない。

強い意志をもった選手になれるかどうか、は、そのままアナタの実力となり結果となるでしょう。

メンタルが弱い、と嘆いているなら意志を持つこと。

意志の無い選手に、強いメンタルは宿らない。

意志を持って、育てていく。

強く育てていく為に、明日からまた頑張っていきましょう!

 

メンタルトレーニングは、意志のトレーニング。

テニスの試合で本当に勝ちたい、強くなりたいなら、強い意志を持つこと。

何事にも・・・です。

自分の考え、をしっかり言葉に出来ること、周りに話せること。

それが大きな、第一歩になるはずです。

 

今回のまとめ

自分の意志を持つことは、強いメンタルへの第一歩

 

ピックアップ記事

  1. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
  2. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  3. 【最大6名少人数制】10/1(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン inSEN…
  4. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  5. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を

関連記事

  1. メンタル

    相手に自信を与えると、いつでもまくられるのがテニス

    いつも試合はリード出来るのに、途中からまくられてしまう。4-…

  2. テニス ストローク

    メンタル

    テニス部の中で、「チームの柱になれる選手と、なれない選手」は、ココが違う

    テニス部、テニスサークル、どんなチームでも柱となる選手はいる。…

  3. テニス フットワーク

    メンタル

    ギブアップしない相手を、負かすことは誰にも出来ない

    試合に出れば、勝つこともあれば負けることもある。いや、実際には…

  4. テニス 練習

    メンタル

    嫌いな練習ほど、真剣にやって早く終わらせてみたら?

    テニスが上手い人は、きっとどんな練習も高いモチベーションで一生懸命・・…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    自分がコントロール出来そうにない「何か」を目の前にしたときに、普通の人は否定から入る

    何でもかんでも、否定から入る人。皆さんの周りにも・・・いるんじ…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合に勝ち続ける人が実践している、「当たり前だけど難しい習慣」4つ

    テニスの試合は、非日常の世界。誰かと真剣勝負、なんて場面は日常…

特集記事

  1. リターン

    リターンミスが多い時は、相手を見ないでコンパクトに
  2. テニス スマッシュ

    ストローク

    テニスの上達の鍵は、「小指」の使い方に有り
  3. ダブルス

    男性の前衛に捕まらない、ミックスダブルス術
  4. テニス ボレー

    スマッシュ

    スマッシュでパンチ力が欲しい人は、プロネーションを使って弾こう
  5. テニス ストローク

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で、「自分の得意なパターンで攻撃していく」ために大切な4…
PAGE TOP