- ホーム
- 過去の記事一覧
ボレー
-
試合で使えるテクニックにするために、「ドロップボレーはアングルボレーに」すると、距離が出て安定します…
ドロップボレーって、テニスにおいて華やかな技術。だけど失敗すると・・・「もったいない!」と思われるような技術であることも、事実。テニスの技術に失…
-
相手の速いボールが身体の正面に来たときは、「身体を反らせてノーテイクバック」で合わせれば返球できる
相手の打ったボールが速い、しかも自分の身体の正面に飛んで来た・・・。ときに、アナタは慌てずに対応できますか?ボレーせよストロークにせよ、この身体…
-
テニス初心者の頃から身に付けたい、「身体を横向きに作って、相手方向を見る癖」について
テニスに必要な動き、意識はたくさんあります。その中でも私がもっとも大事で、初心者の頃から意識を高く持ってもらいたいのがこのポイント。「身体の横向…
-
テニスの試合では、「相手にドロップを警戒させて深く打つ」スライスが有効です!
まず初めに、これはかなり難しい技術です。スライスショットを浅く打つのか、深く打つのかを、ギリギリまで決めない。決めないで相手に両方を警戒させて、…
-
試合で使えるネットプレーでのコントロールは、「コート全体の1/64」を最低限の目安にして、自分に厳し…
テニスの試合で「コントロールが良い」とは、どの程度を指すんでしょうか?色々なご意見あると思いますが、私は8×8のサイズでコートを分割したときに、その小さ…
-
「チャンスだ!ボレーで決めれる!」ときにこそ、パワーではなく強気にコースで勝負したい
中級と上級の差。試合に勝てる人と、負けてしまう人。チャンスで決めることが出来る人、出来ない人・・・。その差はどこにあるのか?と考えると、…
-
ネットに近い位置で、「ラケットヘッドを立てて身体の横向き」を作れば、アングルボレーは簡単に打てます
ダブルスの試合、レベルが高くなってくるとセンターはしっかり2人で守っている。アングルボレーを相手コートのアレー打てると、その2人の間を空けさせることが出…
-
テニスで「ボールタッチの感覚を磨きたい人」は、まずはしっかり脱力してボールの重さを感じましょう
テニスがある程度上達してくると、「タッチ感覚」という言葉をよく聞くようになりますよね。ドロップ系のショットには良いタッチ感覚が必要、と言われても、なかな…
-
「ノーバウンド限定」のボレー対ストロークの練習は、ロブを混ぜながらハードにやってみよう!
ダブルスの試合で多くなる、ロブを打ったりそのロブをカットしたりする場面。この練習としては、いつものボレー対ストロークでは少し物足りない。では、ど…
-
「ドライブボレーは難しい・・・」と思っている方は、打点の高さを意識すれば楽に打てます!
女子選手の試合を観ていると、プロでもジュニア選手でもドライブボレーを使う選手が多くなりました。一昔前までは、力があってスピン系のストロークをしっかり打て…