- ホーム
- 過去の記事一覧
ストローク
-
テニスのストロークでは、「打点が低いと感じたら、しっかり高い軌道でクロス方向へ返球」だけ意識したい
シングルスの試合もダブルスの試合も、一番打つ機会が多いのがクロス方向へのストローク。この精度が試合の結果を左右するケースが多いのに、低い打点からのミスが…
-
「自分のテニスを変えていく」為には、目先の勝利にこだわらない勇気も大切です
今、目の前にある試合、1ポイント1ポイントはもちろん大切。ですがどうしても勝ちに徹するテニスだけだと、どこかに限界を感じることもあるでしょう。そ…
-
テニスの試合で「相手が浅いボールを拾う時」、それはつないで来る可能性が大!
浅いボールの処理、テニスの試合では実力が一番現れると言っても良いでしょう。上のレベルであればしっかり打ち込んでくる・・・とイメージしがちですが、学生や一…
-
試合の中で「最後にラケットをどれだけ伸ばせるか」は、技術よりも日々の習慣でしかない
テニスの試合の中で、「諦めない」ということは本人にしか分からない。周りが観ていて、「今、諦めたな・・・」と思っていても、本人にとっては本気で全力のプレー…
-
両手バックハンドストロークは、「インパクトと同時に曲げた膝を伸ばしていく」と威力が増しやすい
両手でのバックハンドストローク、安定感はあるけどイマイチ攻撃力が無い・・・。と悩んでいる方は、膝をしっかり使って打てるようにしたい。錦織選手も、…
-
ストロークでリラックスして打てない人は、「重力だけでラケットダウン」を実践してみて下さい
ストロークはテニスの試合でも、最も打つ機会が多いショット。シングルスの試合、3セットマッチのように長い形式ではいかに疲労度を抑えて、精度の良いストローク…
-
曲がるスライスサーブに対しては、「打点に近付き過ぎるくらい」で、ちょうど良いリターンになります
リターンに悩んでいる人は、特に試合に出ている人で多い。左利きのスライスサーブ、男性のキックサーブ・・・対応しないといけないサーブは多いのに、自分のリター…
-
ストロークのリズム感が取れない人は、「ボールがバウンドするのと踏み込む足のタイミング」を合わせてみよ…
「早く準備すること」を第一に考えていても、リズムが取れなくて良いストロークが打てない。そんな方の声を多く耳にしました。確かに早くテイクバックを完…
-
テニスの試合でのリターン位置は、「ファーストとセカンドではっきり変える」のが大前提の基本
今回は、「当たり前じゃないか・・・」と言われるような、基本的なことについて。テニスでは、リターンのときにはどんなポジションにいても良い。このルー…
-
相手が打つボール、「スライスとスピンの見極め」は、ラケット面が内外のどちらを向いているかで分かる!
テニスの上級者、試合に強い選手は予測が的確で反応が速い。その予測には、必ず根拠があります。「経験によるもの」も確かにありますが、ちょっとしたチェ…