- ホーム
- 過去の記事一覧
フットワーク
-
テニスの試合で「スピン回転のスマッシュ」を覚えておくと、厳しい態勢からでもラケットを振り切れる!
スマッシュを打つときって、緊張しますよね。ロブが落ちてくる時間、ふと時間が止まったように感じるし、周りの観客の目線も鋭く感じる・・・。だからこそ…
-
ベースラインからのストローク展開で、「ライジングショットがなぜ必要なのか?」を改めて考えてみる
マスターズパリ大会決勝、すさまじいラリーの応酬でしたね・・・。中でも光ったのが、両選手のライジングショット。いかに相手の時間を奪うか、攻撃してい…
-
オムニコートでの練習に慣れていると「ハードコートでの重いボール」に苦労することになります
日本では、どうしても練習と試合の中心はオムニコート。ですが重要な全国大会は有明や関西のうつぼなの、ハードコートでの試合が多い。このギャップは普段…
-
試合で使えるドロップボレーは「腕の形を作ってしまって下半身で滑り込む」を実践すると打ちやすい!
今回は、ドロップボレーを打つ際のコツ、アイデアを一つご紹介。腕を先に固めてラケットを前に出しておく。そのまま足を大きく前に出していくと、意外と打…
-
力強いストロークで押して行きたい!人は、「打ち終わりでの肩の入れ替え」を意識すると、ボールに伸びが出…
しっかり安定したグランドストロークは、ジュニアの頃からしっかり練習量を積んでいないと、身に付かないものなのか・・・。こんな質問を、社会人になってテニスを…
-
浮いたチャンスボールなのにネットプレーで足が出ない人は「無意識のうちに安心している」
浮いたチャンスボールほど、テニスではつい力が入るもの。「しっかり決めないと、今までの組み立てが・・・」と考えて、身体が打つ方向を向いたりしがちですよね。…
-
ストロークでショートクロスが上手く打てない人は、「自分の背中の方向に打球を飛ばす」ことから始めてみる…
シングルスでもダブルスでもテニスの試合で使い機会が多い、ショートクロスのストローク。しっかり振り切って打つには、身体の動きを制限したフォームに変えていく…
-
センターロブは早めの声掛けで、スマッシュチャンスを逃さない!
ダブルスで2人がネットに付く並行陣でプレーをしていると、2人の間に上がるセンターロブの対応が必要になります。ここで穴を見せてしまうと、相手は厳しいときに…
-
ストローク戦で「先に走らされてるな・・・」と感じたら、ラリーの中でイーブンに戻すことを意識しましょう…
ストロークで実力差があると、どうしても受け身になって「走らされる」ことはあると思います。しかし落ち着いて対応できれば、何も怖くありません。一番ま…
-
脱・ネットプレー中級者、の為には「打った方向へ詰める基本」を再度徹底しましょう!
ネットプレーはどうも苦手、という方は、ラケットワークに意識がいき過ぎているかも知れません。上手くいかないのは、上半身の技術が無いから?いやいや、…