テニス セルフジャッジ

その他

テニスの試合中に、「熱中症かも知れない・・・」と気付くべきシグナルは、必ず知っておきましょう

目次

「こんな時期から、熱中症の話?」と思った方、もしかすると試合で痛い目を見ることになるかも知れません。

熱中症は真夏はもちろん、急に暑くなったり寒くなったりする今の時期が、実は最も危ない時期なんです。

急な気温の変化には、どんなに気を付けていても体調を崩してしまいがちなもの。

今回は改めて、「熱中症のシグナル」つまりは予兆について、テニスならではの観点から確認しておきましょう。

自分だけでなく、周りの人もどこかおかしい・・・と感じたら、

 

テニスの試合中に、「熱中症かも知れない・・・」と気付くべきシグナルは、必ず知っておきましょう

 


 

■ゲーム中のカウント、サイドを忘れてしまう

普段しっかりカウントが数えられているのに、急に分からなくなる、忘れてしまう。

こういった現象は、黄色信号です。

サーブのサイドが次はどちらかも、相手に聞かないと分からないようであれば、熱中症を疑ってみることをオススメします。

特に普段はしっかり出来ている選手がこうなった場合には、注意が必要です。

 

■グリップチェンジが出来なくなる

テニス独特の現象ですが、熱中症の初期症状として、「グリップが手から離れなくなる」という現象があります。

グリップチェンジしようにも、握った手を緩められない。

そのまま試合が進行して、ストロークやサーブがどこかおかしな軌道になっているな・・・と感じたら、必ず立ち止まってみましょう。

ペアや対戦相手でも、同様です。

この症状が出ているようであれば、すぐにでも試合を中断して対処する必要があるでしょう。

 

■急に寒気や吐き気が襲ってくる

熱中症は、「暑い」という感覚の次に寒気が襲ってくる場合もあります。

また、水分をしっかり摂るのは良いのですが、一気に摂りすぎてしまい気持ち悪くなってしまうケースも、テニスの試合では起こり得るのです。

アナタ自身が寒気や吐き気を感じたら、躊躇せずに一度試合を止めましょう。

すぐに棄権になるかどうか・・・は、気にしないでまずは身体のケアが第一です。

ガマンして試合を続けて、手遅れにならないように・・・自分の体で、「変化」を感じる意識を強く持って下さい。

 

■試合前、前日からの準備が大切

熱中症対策は、前日から始まっています。

本当なら、試合の1週間前、もっと前からしっかり準備すべきですが、最低限前日には翌日の試合を見越した準備を心がけましょう。

まず水分はしっかり、こまめに。

寝る前には500mlは飲んで眠るようにしましょう。

そして朝起きてからも、500mlの水と塩分、そしてその後試合会場に着いてからは薄めたスポーツドリンクを少しずつ補給。

こういったルーティンは自分の中で、意識しないでも試合の前後で行えるように訓練すること。

熱中症を経験してから始める・・・ではなく、次の試合に備えて、すぐに取り組むことをオススメします。

 

テニスというスポーツは、もはや「暑さとの戦い」でもあります。

正直、去年のインターハイでも感じました。

1日8ゲームを4試合、勝ち抜かせようなんてスポーツは鬼だなと。

1試合が2時間近くにもなる試合を、1日4試合、勝ってもまた次の日から今度は3セットマッチに・・・。

もはや身体をケアする以上のものが、テニス選手には求められているのです。

皆さんはここまでの試合数をこなす機会は無いにせよ、この機会にぜひ「危機感」を持って欲しいのです。

熱中症で命を落とすケースもある、テニスが出来ない身体になってしまう可能性も大いにあるのです。

ぜひアナタ自身自分のこととして、この機会に考えてみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  2. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  3. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  4. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  5. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと

関連記事

  1. テニス 指導

    その他

    空気を読まない、だけど思いやりのある人が強くなる

    テニスでもプライベートでも、私は一緒だと思います。仕事の成果、…

  2. テニス グリップテープ
  3. テニス メンタル

    その他

    「役割の変化は、必ず成長につながる」後輩の指導で自分の練習が出来ない君へ

    私は高校時代、自分の学校にテニスコートがありませんでした。正確…

  4. テニス 前衛

    その他

    日々「背筋を伸ばして歩く」だけで、アナタのテニス選手としての格は変わる

    テニス選手、強い選手は歩いているだけでもオーラがある。テニスだ…

  5. その他

    「あなたの労力数値、どれくらい?」テニスの試合を勝ち進むには、労力管理能力が問われます

    トッププロの試合を観ていると、特に男子テニスなんかはサーブのスピードが…

  6. テニス サーブ

特集記事

  1. テニス スポーツ

    練習メニュー

    自分のテニスを成長させたければ、「今日のナイスショット」を「来月は普通のショット…
  2. テニス ボレー

    ボレー

    右利きのフォアハンドボレー、左半身から反応させて前に
  3. テニス リターン

    ストローク

    逆クロスのストロークは、腕先よりも身体の向きでコントロール
  4. テニス サーブ

    フットワーク

    サーブ&ボレー、アプローチ、もっと「早く」に止まって待って良いと思う
  5. テニス ボレー

    シングルス

    シングルスの試合、「サーブ&ボレーを決めたい!」人に贈る、4つの重要ポ…
PAGE TOP