テニス ストローク

フットワーク

テニスは、「動いているボールに対して合わせていく競技」という認識を、改めて持とう!

目次

色々なスポーツがある中で、テニスの難しさは何か?

それは、「動いているボールに、合わせてすぐに打ち返す」ことが求められる競技だから、だと思います。

サッカーやバスケットボールのように、ドリブルでキープも出来ない。

すぐに決断して、相手コートに打ち返さないと失点になってしまう。

そう考えると・・・実は試合で求められる要素、も見えてきます。

 

テニスは、「動いているボールに対して合わせていく競技」という認識を、改めて持とう!

 


 

■動いてくるボールに対して、自分も動いていては難しくなる

テニスというスポーツは、動くボールを打つ。

ということは、普通に考えて自分も動きながら打つ・・・と考えると、動くものと動くもの、がタイミングを合わせることになりますよね。

これって、凄く難しいことだと思いませんか?

せめて、自分は打つポジションに入って待ち構えて、止まって打ちたい。

そうすれば、合わせることが少しですが楽になるでしょう。

 

■動いていくボールに合わせるには、「軌道に先回り」が基本

速いショット、ボレーのようなスピード感があるショットでも、基本は同じ。

待ち構える為には、ボールが飛んでくる軌道に「先回り」することを意識する。

先回り出来て待てれば、それだけ自分が打てるショットも増えるし、相手もコースが読めない。

先回り出来ないと、出来ること、打てるショットがすごく限られてくるから相手の脅威にはならない。

動いているボールを打つ、為に必要なのは適度な予測と早く動ける走力、最短距離を動くフットワーク。

大事なものが、見えてきますよね。

 

■ボールの動きを止めない、為に必要なのは「決断力」と「判断力」

アナタ自身、試合の中で感じているはず。

決断して、判断して・・・ということ、厳しい場面で正しく選択していくのは、難しいですよね。

ちょっとの迷いが、そのまま失点になる。

動いているボールを止めない、というのは本当に難しい。

練習からしっかり、自分のパターンを作る。

身体から反応していけるくらい、しっかり身体に染み込ませましょう。

 

ボールを止めないこと、しっかり練習から意識しましょう。

そうすれば、自然に判断力も上がるし、試合でも勝てるようになってくる。

試合で勝てない人は、何も考えないで漠然とラリーしたり、試合しているだけ。

テニスって、本気でやらないと難しいスポーツですよ。

しっかり頑張っていきましょう!

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  2. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  3. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  4. 11/4(月祝) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in鷹之台…
  5. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと

関連記事

  1. テニス フットワーク

    フットワーク

    実戦的なスプリットステップは、「スタンス広めで沈み込む」のが基本です

    何となく、出来ているようで出来ていない・・・のがスプリットステップ。…

  2. フットワーク

    「ボールをよく見るためには?」テニスの基本の部分を見直すには?

    いくら打ち方がちゃんとした綺麗なフォームでも、ボールを見ることが出来て…

  3. テニス ダブルス

    フットワーク

    相手のボールに対しての「反応速度を上げる」為に、必要な4つのポイント

    相手のボールに、素早く反応する。これが、なかなかテニスでは難し…

  4. テニス ダブルス

    フットワーク

    ピンチの場面では、相手が打つ前に動いちゃおう

    自分のボールが甘くなって、相手のチャンスの時。もう、ダメかな・…

  5. テニス フットワーク

    フットワーク

    ラケットを先に出すと、人は走れない

    足が速い人、遅い人。私は、この走力ってテニスですごく大事だと考…

  6. テニス ストローク

    フットワーク

    テニスで守備力が高い選手は、「キャッチ力が高い」だけでは無い

    守備力が高い選手は、何が上手いのか?ラケットでのキャッチ力?…

特集記事

  1. ダブルス

    後衛同士のラリーが速くて、「ポーチに出れない・・・」という方へ
  2. テニス チャンス

    戦術

    試合の緊迫した場面で、「相手が取りに来るポイント」を感じよう
  3. テニス サーブ

    サーブ

    シングルスの試合でのサーブ&ボレーに、ファーストサーブは要らない
  4. テニス スマッシュ

    ボレー

    「片手バックハンドボレーが難しい」と感じている人は、シンプルな準備の形に変えてい…
  5. 日々の雑記

    自分で何をやっても良い時間
PAGE TOP