テニス ダブルス

ダブルス

ダブルスの試合で、「どうしてもポーチに積極的に出れない人」は、基本的に全てのボールを出ると決めよう

目次

前衛でポーチに出れない、後衛を助けられないと感じている人。

もし本気で自分を変えたいと思うなら、今回のアイデアをぜひ試して欲しい。

これは実際、男子のトップレベル選手も実践しているようなアイデアですが、考え方だけので誰でも実践出来る。

さぁ、ちょっと思い切った作戦で戦ってみませんか?

 

ダブルスの試合で、「どうしてもポーチに積極的に出れない人」は、基本的に全てのボールを出ると決めよう

 


 

■ダブルスの基本作戦を、「全球ポーチ」に変更する

皆さん、実際のダブルスの試合で、どの程度「1球目ポーチ」に出れていますか?

ズバリ、20%くらいが良いところじゃないでしょうか。

パートナーがセカンドサーブになったりしたら、そりゃ少し躊躇しますよね。

ですが、今回の作戦はスッパリと変えます。

そう、パートナーがどんなサーブだろうと、「全球ポーチに出る」のが作戦です。

 

■相手の8割はクロスにリターン、を変えさせる

なぜこの作戦が必要かと言えば、まずアナタの意識を変える事が目的。

ではありますが、もっとシンプルに、リターンってクロスがほとんどじゃないですか。

みんなクロスへのリターンを、ガッツリ練習している。

だからこそ、まずここをしっかり塞ぐことが目的です。

思い切った作戦のようで、実は理にかなった効率的な作戦なのです。

 

■相手にストレートに打たれ始めたら・・・・?

さすがに相手も、「この前衛はヤバイ」と気付くはず。

どこかのタイミングでストレートに打ってくる、でしょう。

そこでストレートを守ろう、と考えてはいけない。

ストレートに誘って、ここも自分が「ポーチして仕留める」という意識を持ちましょう。

だからこそ、この作戦は「全球ポーチ」なんです。

全てのボールをまず前衛が触るからこそ、ダブルスは強くなる。

ポーチに出れないという意識を、しっかり変えていくきっかけになるアイデアとして、ぜひ活用して下さい!

 

全球ポーチ、はとにかく思い切ること。

クロスへ飛び込んでいく、のを8割くらいの確率で設定する。

当然、サーブを打つパートナーにはしっかり伝えておきましょう。

そして、思い切ってチェンジしたい旨伝えて、出来る範囲でのストレートのカバーをサーバーにお願いする。

ダブルスの前衛らしさ、思い切ったアイデアと作戦でトライしていきましょう!

ピックアップ記事

  1. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  2. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  3. 八木コーチ オータムキャンプ2024 開催のご案内
  4. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  5. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう

関連記事

  1. テニス フットワーク

    ダブルス

    ダブルスの前衛に絶対必要なのに、実践出来ている人が少ない「前方向へのスプリットステップ」について

    前衛でしっかりポーチに出たかと思えば、ストレートもしっかりブロックでき…

  2. テニス 攻撃

    ダブルス

    浅いストロークこそ、実はポーチのチャンス

    ダブルスの試合で、雁行陣同士の戦い。後衛がストロークで打ち合っ…

  3. ダブルス

    相手並行陣をワイドに攻めて、センターで決める方法

    相手の並行陣を崩す、その為に必要なストローク。センターセオリー…

  4. ダブルス

    「ダブルスの試合で相手前衛にポーチされまくり・・・」アナタのテニスを助ける技術とは?

    ダブルスの試合で、「相手の前衛がとにかく邪魔!」と感じたことはありませ…

  5. ダブルス

    ダブルスの試合での、連続攻撃の基本について

    ダブルスの試合で、有効な連続攻撃。強いペアは、ここぞというポ…

  6. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスの試合は、「アレーコートにバウンドするボール」に狙いを定めよう

    ん?どういうこと?と思った方も多いと思います。ダブルスの試合、…

特集記事

  1. テニス ボレー

    メンタル

    みんな勘違いしてるけど、「闘志溢れるプレー」とは「相手を威圧する行為」ではない
  2. テニス知識

    【プロが教える】自宅で出来る!テニストレーニング Vol.2
  3. サーブ

    試合で使える「センターへのキックサーブ」を身に付ける為の、身体の使い方について
  4. テニス 部活

    メンタル

    テニスの試合で「どうしても頑張りきれない」ときには、誰かの為にと頑張ってみる
  5. スマッシュ

    スマッシュのコースは「どのタイミングまで変更可能か?」を覚えておくと試合で使いや…
PAGE TOP