戦術

テニスの試合では、「自分がやられて嫌なプレー、は大抵相手も嫌がる」ことを意識して実践してみること

「自分がやられて嫌なことは、人にやってはいけません」と、小さい頃言われた記憶はありませんか?

まさにその通り、的を得た指導だと思いますが、スポーツや勝負の世界では逆。

自分がやられて困る、と思うことは大抵相手も嫌な作戦になる。

自分のテニスで迷ったり、勝つために何が有効なのか分からない・・・人は、まずシンプルにこう考えてみてはどうでしょうか。

 

テニスの試合では、「自分がやられて嫌なプレー、は大抵相手も嫌がる」ことを意識して実践してみること

 


 

■同じ大会にエントリーしているなら、レベル差はさほど無い

アナタが思っている以上に、きっと第1シード、そのトーナメント大会で最も強いとされる選手との差はありません。

同じ大会に出ている、訳ですから反則的な実力差は無いはず。

あってもそれは、頭脳戦で攻略出来るレベルです。

だからこそ、アナタがやられて嫌な作戦、が効いてくる。

レベル差が小さいほど、その効き目は顕著に現れます。

 

■テニスの試合では、優等生になる必要は無い

キレイに勝ちたい、相手を打ち負かして勝ちたい・・・と思っている人。

もし本当に実践したいなら、かなりの実力差を相手に付けたうえで、勝負しないといけません。

そんな幻想を抱くよりは、相手がやりにくい、と思う作戦を引き出して勝負する。

1つ試してダメなら次、と第2第3の矢を出していくことが、試合で勝てる選手の特徴です。

その為に、まずは自分が過去にやられて嫌だった作戦、書き出してみませんか?

きっと思い当たる節があるはずです。

 

■私の経験だと・・・

・バックハンドの浅い箇所を攻撃される

・セカンドサーブを攻撃的に叩かれる

・左右に走らせても、山なりなボールで返球して時間を作られる

・表情が一定で、喜怒哀楽が読めない

という感じです。

こういう対戦相手って、どこかやり辛いし自分のペースにもっていけない。

全て、難しい技術が求められる作戦では無いと思います。

まずは参考までに、アナタの試合をアナタ自身で思い出してみて下さい。

 

自分がやられた作戦って、思い出したくないし嫌なもの。

負けた試合の動画って、観ないものですよね・・・。

でもそこは、しっかり活かすために目を背けず、自分にとっての攻撃的な作戦に発展させていきましょう!

過去は変えられないけど、未来なら変えられる。

それがテニスの、スポーツの面白いところです。

ピックアップ記事

  1. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  2. 【少人数制】4/21(月) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 …
  3. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  4. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  5. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ

関連記事

  1. 戦術

    テニスの試合では、「相手の主張」を受けて立とう

    テニスの試合、強い相手は必ず何か特徴を持っている。それは、言い…

  2. テニス トレーニング

    戦術

    テニスで狙いを絞って、チーム内で1番になろう

    上手くなりたいのに、具体的に目標が見えて来ない方に。どんなチー…

  3. テニス メンタル

    戦術

    自分のマッチポイントでは、「攻撃的にいくか?守備的にいくか?」はしっかり考えておこう

    大事なポイントでは、誰でも緊張する。それを「メンタルが弱い」と…

  4. テニス メンタル

    戦術

    「ミスしようがナイスショットだろうが、次、次」と無表情が基本

    試合中に、出来るだけ意識したいこと。それは、相手に自分を悟られ…

  5. 戦術

    強い相手と戦うなら、絶対初戦が良い

    大会の初戦から、相手が強い。もうこれだけで、みなさん気持ちが…

特集記事

  1. その他

    「テニスの試合が行われる3つのコートサーフェスの戦い方」について、しっかり特徴を…
  2. 戦術

    試合の中では、難しい場面でこそ「大胆な自分」でいこう
  3. ボレー

    ボレーをふかし気味にアウトばかりしてしまう人は、「準備でラケットを上げる高さ」が…
  4. テニス 客観視

    メンタル

    試合の中で良い流れを手放したくなければ、「テニスの基本」を徹底することを貫こう
  5. テニス コントロール

    練習メニュー

    反復練習にも、落とし穴があることを忘れずに
PAGE TOP