テニス フットワーク

ストローク

踏み込んでストロークで攻撃、していくときには「高い位置でのテイクバック」で上からしっかり抑えよう!

目次

浅いボールを攻撃していきたい、ストロークでそう考えている方は多いでしょう。

そのときに意識してもらいたいのが、準備するラケットの位置、高さ。

高い位置にラケットを準備することで、ボールをしっかり上から抑えていくことが大事です。

また良い構えを見せることで、しっかり相手を威嚇していくことが出来るので有効です。

 

踏み込んでストロークで攻撃、していくときには「高い位置でのテイクバック」で上からしっかり抑えよう!

 


 

■前に入っていくときの「威圧感」があるかどうか?

ベースラインから前に入る、ことは攻撃的なストロークを展開していくうえで大事。

ですが、せっかく前に動いて攻撃しようとしているのに、普段のストロークと同じような雰囲気、低い打点になってしまっている人が多いように思います。

強い選手は、攻撃しようとしているときの「威圧感」が凄い。

ラケットを高く掲げることで、しっかり相手にコースも隠せますし足止め出来るのです。

この威圧感は、実力に関係無くアナタが身に付けるべき「技術」です。

 

■リターンにも使える、錦織選手の得意技

ラケットを高い位置にテイクバック、準備出来ると、高い打点にも適格に対応出来ます。

これが低いと、弾かれたりふかしたりしてコントロール出来ない。

全ては準備不足、によりチャンスがチャンスで無くなってしまうのです。

この技術が身に付くと、リターンでも攻撃的になれるので便利です。

よく考えればサーブはいつも、サービスライン内側に入る浅い球。

セカンドサーブなら、しっかりラケットを高い位置での準備で狙っていきましょう!

 

■自分で思ったよりも、ラケット位置は低いということを覚えておくこと!

自分で思ったよりも、ラケットって位置が低い。

それくらい、何かを上に掲げる、というのは相当意識を高く持たないと無理なのです。

自分の準備、がどの程度なのかは動画を撮影して確認するのが一番。

「これくらい出来ているだろう・・・」と考えるのは、危険です。

あ、あとテイクバックも基本的にはコンパクトに、しっかり身体の横くらいまで、にしておきましょう!

大きく後ろに引いていては、振り遅れの原因にになりやすいです。

 

ぜひ、プロ選手の試合では「ラケットの準備の位置」を意識して観てみて下さい。

きっと、アナタとの決定的な違いがあるはずです。

高い位置で打ちたければ高く、低い位置なら低い位置に準備する。

この基本、しっかり見直して攻撃的なプレーを心掛けていきましょう!

ピックアップ記事

  1. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  2. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  3. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  4. テニス関連の記事は note へ
  5. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず

関連記事

  1. テニス 粘り

    ストローク

    短く浅いボールが苦手な人は、ストローク時の「ポジション改革」が必要でしょう

    ストロークラリーの中で、浅いボールに苦手意識が強い方。こういう…

  2. テニス 練習
  3. ストローク

    「鼻で吸って口で吐く」練習をすることで、テニスの試合でもスタミナが続く!?

    花粉症シーズン真っ盛りである。もう10年以上も花粉症が続いてい…

  4. テニス ロブ

    ストローク

    つなぐのが大好きな相手に、ハードヒットは禁物

    「分かっちゃいるけど・・・」だと思います。実際に試合では、打ち…

  5. テニス メンタル

    ストローク

    攻撃していく場面で「打ち方が変わる」人は、いつまで経っても中級者

    試合に強い人、攻撃をしっかりポイントにつなげることが出来る人は、ここが…

  6. テニス スライス

    ストローク

    クロス方向にしっかりストロークをスライスで打ちたい人は、「ボールの外側にラケットを入れる」ことで安定…

    試合の中で、スライスのストロークを使う機会、どれくらいあるでしょうか?…

特集記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    ファーストサーブ、セカンドサーブ関係無く「同じサーブを2回打つ」という作戦につい…
  2. テニス メンタル

    ダブルス

    本当に深い絆でつながったダブルスパートナーは、苦しい時にこそ支え合える
  3. テニス ストローク

    ボレー

    「切れ味抜群ボレー」をテニスの試合で活かす為には、抑える意識が必要
  4. テニス 不安

    戦術

    結果オーライ、だから勝てないんです
  5. テニス

    ダブルス

    いつまでも「伸びきったポーチボレー」を打っているから、余裕も無いし決定力も出ない…
PAGE TOP