目次
フォアハンドボレーを、しっかり決めることが出来ると試合はやりやすい。
でも、簡単そうに見えて難しいのが、このフォアボレー。
シンプルに打ちたいけど、もっとパワーが欲しい。
そんな人には、こんなコツをお伝えしたいと思います。
なるべく無意識でパワーを伝えられるくらい、普段の練習から意識していきましょう。
フォアハンドボレーでもっとパンチ力が欲しい人は、「ラケットを持たない腕の脇の開け閉め」を有効活用しよう!
■片手のフォアボレーは、反対側の脇がキーポイント!
反対側の腕の動作、アナタは意識出来ていますか?
どうしてもラケットを持つ腕に意識と力がいって、結果的にボレーをふかしてしまうようなショットになっているかも・・・。
ボレーはシンプルに、であればラケットを持つ腕の反対の腕の動作に意識を置いてみる。
そう、脇の開け閉めを意識するだけで、フォアボレーの安定感は変わります。
■脇を空けて締める、という動作で充分にパンチ力が出る
ボレーを飛ばすのは、腕の力では無く下半身。
ですが、どうしても動けない場面や上半身も少し使った方が「遅い」ボールは決まりやすい。
そうなるときに、反対側の腕の脇を軽く開けて締める、という動作をやってみましょう。
自然に上から入り、抑えが効いたフォアハンドボレーが打てるはずです。
■女性の方は両手バックハンドボレーにも応用可能!
両手のバックハンドボレーも、同じように脇の開け締めを有効に使えば、安定感が格段にアップします。
脇を少し開ける、のが準備だと思えるようになると、ボレーに余裕が生まれますよね。
テイクバックをして・・・となると、もうそこで振り遅れるか、準備が大き過ぎ。
シンプルに自分のフォームが出来ているかどうか、改めてチェックしてみて下さい。
肩を支点にボレーを打てるようになると、テニスはすごく楽になります。
とっさにボールが来ても、少しだけ上から抑えるボレーが出来れば、それがそのまま粘れるつなぎのボレーになってくれる。
ただし、脇を空け過ぎるのはNG。
ボール1個分、くらいを空ける意識でちょうど良いでしょう。
まずは練習から、試してみて下さい!