テニス ボレー

ボレー

フォアハンドボレーでもっとパンチ力が欲しい人は、「ラケットを持たない腕の脇の開け閉め」を有効活用しよう!

目次

フォアハンドボレーを、しっかり決めることが出来ると試合はやりやすい。

でも、簡単そうに見えて難しいのが、このフォアボレー。

シンプルに打ちたいけど、もっとパワーが欲しい。

そんな人には、こんなコツをお伝えしたいと思います。

なるべく無意識でパワーを伝えられるくらい、普段の練習から意識していきましょう。

 

フォアハンドボレーでもっとパンチ力が欲しい人は、「ラケットを持たない腕の脇の開け閉め」を有効活用しよう!

 


 

■片手のフォアボレーは、反対側の脇がキーポイント!

反対側の腕の動作、アナタは意識出来ていますか?

どうしてもラケットを持つ腕に意識と力がいって、結果的にボレーをふかしてしまうようなショットになっているかも・・・。

ボレーはシンプルに、であればラケットを持つ腕の反対の腕の動作に意識を置いてみる。

そう、脇の開け閉めを意識するだけで、フォアボレーの安定感は変わります。

 

■脇を空けて締める、という動作で充分にパンチ力が出る

ボレーを飛ばすのは、腕の力では無く下半身。

ですが、どうしても動けない場面や上半身も少し使った方が「遅い」ボールは決まりやすい。

そうなるときに、反対側の腕の脇を軽く開けて締める、という動作をやってみましょう。

自然に上から入り、抑えが効いたフォアハンドボレーが打てるはずです。

 

■女性の方は両手バックハンドボレーにも応用可能!

両手のバックハンドボレーも、同じように脇の開け締めを有効に使えば、安定感が格段にアップします。

脇を少し開ける、のが準備だと思えるようになると、ボレーに余裕が生まれますよね。

テイクバックをして・・・となると、もうそこで振り遅れるか、準備が大き過ぎ。

シンプルに自分のフォームが出来ているかどうか、改めてチェックしてみて下さい。

 

肩を支点にボレーを打てるようになると、テニスはすごく楽になります。

とっさにボールが来ても、少しだけ上から抑えるボレーが出来れば、それがそのまま粘れるつなぎのボレーになってくれる。

ただし、脇を空け過ぎるのはNG。

脇を空けながら、ラケット面をしっかりセット。

ボール1個分、くらいを空ける意識でちょうど良いでしょう。

まずは練習から、試してみて下さい!

ピックアップ記事

  1. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  2. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  3. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  4. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  5. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…

関連記事

  1. テニス ダブルス

    ボレー

    サーブ側の前衛は、短距離選手のイメージで

    ダブルスの試合で、相手の嫌なプレー。それは、前衛がどんどん動い…

  2. テニス ポジショニング

    ボレー

    頭の真上のボレー、はフォア?バック?

    みなさんは試合の中で、正面の頭上のボレー、どうやって打ってますか?…

  3. テニス ストローク

    ボレー

    「ドロップボレーはラケットを振らない?」いやいや、スライスをしっかりかけるから安定します

    ドロップボレーに対しての意識は、中級者と上級者では大きな違いがあること…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの試合、相手ネットプレイヤーに足元を攻撃されても、「面だけ作るロブボレー」が打てれば反撃できる…

    ダブルスでの試合、前衛にいるときには相手の前衛に攻撃されるケースも多い…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    打ち終わりをコンパクトにする、ことが実戦向けのテニスへの第一歩

    実戦向きのテニスと、そうでないテニス。色々な要素はありますが、…

  6. ボレー

    ファーストボレーの後に、相手のショットを読み切ろう

    ネットプレーの選手にとって、一番大事なこと。私は、この「予測力…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    スピン回転のストロークは、「高い打点と低い打点で回転の種類が違う」、と考えよう
  2. フットワーク

    テニスの試合では、「ギリギリのボールをがむしゃらに処理しない」だけで得をすること…
  3. その他

    テニスの試合は、「総得点数」で劣っても勝てるという事実に目を向けよう
  4. テニス ストローク

    その他

    テニスの試合で出来るだけリラックスする為には「スロートに手を添えてラケットヘッド…
  5. テニス 居場所

    メンタル

    テニスの試合で、「マナーが悪い選手に対して感情的になる」のは、トレーニングと準備…
PAGE TOP