テニス サーブ

ストローク

シンプルにクロスへ深く、振り切るストロークが打てるようになると試合に活かせる

目次

ストロークの強化を意識する人は、部活の中でどういった練習をしていますか?

特にクロス方向へ安定して、しっかり深く打てるようになるとシングルスでもダブルスでも重宝するはず。

今回は、ちょっとした意識でしっかりクロス方向へ打てるようになるコツについて。

初心者の方から実践できる方法なので、ぜひ試してみて下さい。

 

シンプルにクロスへ深く、振り切るストロークが打てるようになると試合に活かせる

 


 

1.まずは身体の向きを、はっきり「クロス方向」へ向けること

テニスコートに立つと、つい身体の向きをネットの方向に向けてしまう。

ベースラインが目に入ると、それと平行に足をおいてしまいたくなるのが、多くの人の特徴です。

この態勢でも悪くはないのですが、よりしっかりクロス方向へ向けることが大事。

そうすれば、正面でラリーをするのと変わらない感覚で、クロス方向にいる相手とラリーできる。

しかも距離が長く、センターを通すのでネットの位置が低い・・・と考えれば、とっても気持ちが楽になりませんか?

 

2.自分の「外側のショット」を中心に使うことが大事

右利きの方であれば、まずデュースサイドはフォアハンド、が軸。

ここでバックハンドを打つ機会が多いようであれば、それだけで精度が低くなると思ってください。

スライスでも、同じです。

自分のストロークを活かしたいなら、外側のショットでクロス方向へ攻撃していく意識を持ちましょう。

そのためには、少しクロス、外側を空けて待つのが大事です。

 

3.肘を高く、フォロースルーを前に出すこと

フィニッシュの肘を高く、フォロースルーを前に出せば、クロス方向へのショットは安定する。

先ほども書きましたが、クロスラリーは距離が長くアウトになり辛い。

思い切った長い、高い軌道のショットを打つためにはこの2つのポイントを意識してみて下さい。

今のアナタのストロークをそのままに、きっと試合で使える技術になるはずです。

 

普段の練習を、何気なくやっていてはもったいない。

今回のクロスラリーのポイントは、試してみることで新しい発見があるはずです。

私の紹介したコツが、もちろん全てではありません。

試合で使う機会が一番多い、このショット。

練習しないと、損ですよ。

ピックアップ記事

  1. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  2. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  3. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  4. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
  5. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに

関連記事

  1. テニス ロブ

    ストローク

    「女性の方、必見」テニスの試合で、男性相手の回転系ボールの返し方5つ

    試合で男女が打ち合う、ミックスダブルスのような試合。ここで女性…

  2. テニス ミス
  3. テニス ストローク
  4. テニス リターン
  5. テニス ストローク

    ストローク

    安定して深く入れる、にはラケットを振り切るに限る

    試合の中で、ストロークが全然入らなくなる。入れようと思ってつな…

  6. テニス フットワーク

    ストローク

    ストロークで振り切れない時期は、あのラリーでイメージ回復

    普段の皆さんのウォーミングアップ、は短い距離のショートラリー、からが多…

特集記事

  1. テニス メンタル

    日々の雑記

    有明テニスの森公園、今年はやっぱり足を運んでおきたい
  2. テニス メンタル

    メンタル

    「この試合、普通にやれば勝てる」と思ったら、意識すべきこと4つ
  3. テニス 栄養

    テニス知識

    テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  4. テニス フットワーク

    ストローク

    重たいスライスの返球に、必要なアイデア4つ
  5. テニス スライス

    ストローク

    横に走ってストローク、を少し膨らませたフットワークにして攻撃的に
PAGE TOP