テニス ボレー

戦術

アナタに苦手なショットがあるなら、試合では「最低限のプレー」を見せれるよう、手堅さを磨こう!

目次

テニスの試合の中で、気になること・・・私は以前、「自分の苦手なショット」がばれるのが嫌でした。

特に苦手だったのが、スマッシュ。

身長も低かったので自信が無かったんですが、ある戦い方を意識するようになってすごく楽になったのを覚えています。

それは、自分が苦手にしているショットは最低限のプレー、で良いということ。

そうすると意外と、相手にもばれずに試合を終えることが出来たこともありました。

苦手、避けよう・・・と思っていればいるほど、試合では大事な場面で打つことになって失敗してしまう・・・かも知れません。

 

アナタに苦手なショットがあるなら、試合では「最低限のプレー」を見せれるよう、手堅さを磨こう!

 


 

■苦手ショットは、隠すのではなく最低限のプレーを

自分にとって、「最低限のプレー」の基準を持っておく。

例えば速いボールは打てなくても、しっかり山なりに深く返球出来る。

ボレーであれば、攻撃出来ないまでも相手に攻撃させない、ようにコントロールだけは出来る。

こういう傍から見ると60点くらいのプレーは、相手にとっても嫌。

「手堅いプレーをしてくるな・・・」という選手からは、弱点を見つけ辛いのです。

 

■自分で「苦手」と思っていても、相手に伝わらなければそれで良い

弱点って、なぜ弱点になるのか。

それは、「相手が弱点だと分かって、攻撃される」から弱点になるのです。

アナタ自身が最低限の手堅いプレーが出来ていれば、相手は苦手な箇所が気付かない。

そうすれば弱点が無い、オールラウンドなプレイヤーだと相手は感じてくれる。

そんなイメージでぜひ、弱点を隠すのではなくプレーで見せていくようにしましょう。

■「最低限のプレー」は、練習量と工夫で必ず身に付く

自分の苦手意識が強いショットって、部活等であんまり練習出来ていない・・・ことはありませんか?

誰だって、気持ち良く得意なショットを打っていたい。

ですが、試合で勝ちたいならそれでは難しいですよね。

意識して練習量を増やす、そしてミスを減らす具体的な工夫をアナタ自身でしていかないといけないのです。

上手くいかないなら、思い切って変えてみる。

そういう試行錯誤の繰り返しが、試合で使える最低限のプレーの土台になっていくのです。

 

地味なプレー、に映るかも知れません。

自分の苦手なショットは、まず地味で平凡なショットからしっかり打てるように。

いきなり上手くなる、というような皮算用は辞めましょう。

じっくり腰を据えて、まずは安定感を重視。

相手に弱点がばれない選手は、それだけでプレッシャーになって相手を苦しめる。

そんな選手に、ぜひ皆さんも近づいて欲しいと思います。

ピックアップ記事

  1. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  2. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  3. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  4. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  5. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう

関連記事

  1. テニス ストローク

    戦術

    テニスでの良い攻撃とは、球速よりもいかに相手を「16種類のショットで走らせているか?」が大事なはず

    私自身、試合で意識していること。それは、自分が打っているボール…

  2. 戦術

    漠然と待たない、7:3で誘うこと

    私が普段、意識していること。漠然と待たないで、上手く誘う意識…

  3. 戦術

    テニスの立体化改革、2020年

    みなさんは、今年をどういう年にしていきたいか。ぜひ、テニスの…

  4. テニス メンタル

    戦術

    「挽回っ!」という言葉だけ出す癖、負け癖への第一歩

    テニスの試合会場でよく聞く言葉。ダブルスの試合で、ペアと一番掛…

  5. 戦術

    相手が目線を下に向ける、ボールがバウンドするタイミングはチャンス!

    相手が打つ前、隙を突いて動きたい。ダブルスのポーチのような場面…

  6. テニス メンタル

    戦術

    テニスのルールは、「いつも自分の味方!」という意識

    テニスのルール。皆さんも試合中、ほとんど意識することは無いです…

特集記事

  1. その他

    「たかが足元のボールケア、されどボールケア」強いチームは、足元のケアに本気です
  2. テニス テイクバック

    リターン

    「重たいサーブでバックハンドが振り負ける」ときには、グリップを持つ両手の間を少し…
  3. 戦術

    ダブルスの雁行陣、のポジショニングの基本について
  4. ストローク

    不安なショットほど、試合ではとにかく振り切ろう!
  5. テニス 練習

    練習メニュー

    部活やサークルで有意義な練習について考えると、「必要無いもの」から先に見えてくる…
PAGE TOP