テニス シングルス

ダブルス

ダブルスで味方ペアのミスに腹を立ててばかりの人は、「ミスについての考え方を変える」と、試合に勝てる!

目次

私は高校時代、非常に人間的に未熟でした。

後輩とダブルスペアを組んで、どうしても勝ちたい試合。

大事なポイントでミスをしてしまうと、「何やってんだよ・・・」と、心のどこかで思ってしまう。

そして自分で取り返そうと思って、力んでミスしてしまう・・・というのを繰り返す。

あのときの自分にかけてあげたい言葉は、これです。

 

ダブルスで味方ペアのミスに腹を立ててばかりの人は、「ミスについての考え方を変える」と、試合に勝てる!

 


 

■終わったポイントは、「どう活かすか?」だけ

テニスの試合、全てのポイントはどうやっても戻れない。

失ったポイントは、自分でどう活かしていくか、しかないのです。

例えばダブルスのパートナーがミスをした、ならそれで相手が何を感じたのか?

次の自分は、どういうプレーをすれば有効なのか?

試合は、思い通りにいかないことばかり。

ペアを責めても、何も良いことは無いですよね。

でも相手にとっては、自分たちのプレーが「どんな印象として残っているか?」を意識すると、失ったポイントも活かすことが出来ます。

 

■相手が「何を考えているか、どう思ったか?」が大事

アナタがいくらペアのミスに腹を立てても、何の意味も無い。

相手が、「今のポイントで何を考え、次からどうしてくるか?」を考えることが、試合で勝つうえでは大事です。

リターンをストレートアタックでミス、したとしても、それは相手にとって「危なかった・・・」なのか、「よし、作戦通り・・・」なのか。

それは、ミスをした選手では気付かない場合も多い。

ペアが冷静に判断して、その部分を見極めないといけない。

 

■相手が考えていることが分れば、テニスの試合は勝てる!

相手が自分たちのミスを、どう捉えているのか、が分ればそれを使える。

こっちのミスでも、「危なかった・・・」と思っているのであれば、そこをケアしてくれる。

ケアしてくれるから、他のコースが空きますよね。

逆に、「今のミス、相手の弱点だ!」と思っているような雰囲気が見抜ければ、狙われる訳ですよね。

狙われることが分かっていれば、充分ケア出来る。

アナタが前衛なら、ポーチで狙いにいくのも有りですよね。

相手の狙いが分れば、テニスはどうにだって対策は立てられるのです。

 

ミスはミス、ですが忘れてはいけない。

忘れようとするのではなく、活かす。

相手が何を考えているのか、をしっかり考えてその先手先手を打っていくことにあります。

自分たちで責め合ったり、落ち込んだりしている暇は無いですよ。

試合に勝つ為には、とにかく全て、過去は活かしていくしかないのです。

ピックアップ記事

  1. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  2. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  3. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  4. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  5. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…

関連記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    「相手が2人いるから、第3の手段」が選択肢として必要

    ダブルスの試合、皆さんはどの程度「選択肢」を持てていますか?強…

  2. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスを強くなりたければ、必ず「上」に強くなる必要がある

    今回は、かなり厳しいお話を少し。どうも皆さん、ちょっと勘違いし…

  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    経験豊富で実力もある第1シードの選手は、何を考えながら試合を進めてるんだろう?

    コチラも、アンケートで数名の方にご質問頂いた内容です。強い相手…

  4. ダブルス

    テニスの大会で上位を目指したい、並行陣のレベルアップ術7つ

    ダブルスの試合で、並行陣で戦いたい。そして、テニスの大会をし…

  5. テニス 攻撃

    ダブルス

    ダブルスの試合で、「味方ペアのカバーをしようとして墓穴を掘る」人多数の問題について

    ダブルスの試合、どうにも勝てないペアはどこかおかしい。仲間を助…

  6. テニス メンタル

    ダブルス

    ペアで実力差があるときは、逆に活かす道を

    ダブルスペア、自分たちのペアに差がある・・・。自分が上、下、色…

特集記事

  1. ダブルス

    相手並行陣をワイドに攻めて、センターで決める方法
  2. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスのパートナー選びは、実力より信用に尽きる
  3. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーで攻守の切り替え、しっかり出来る?
  4. テニス メンタル

    テニススクール

    テニススクールの上級クラスでは、「倒してあげること」が最高の指導
  5. ストローク

    いつまでも1,2,3のリズムだと、初中級者のままですよ
PAGE TOP