テニス サーブ

サーブ

テニスの試合でのサーブ、ファーストもセカンドも、「スウィングスピードは同じ」だからサーブは安定する

目次

ファーストサーブとセカンドサーブ、アナタはどんな「差」を付けていますか?

当然セカンドサーブは入らなければ失点になりますから、確率重視。

スピードは少し抑えめだと思いますが、ラケットの振り方自体が大きく変わってしまうと・・・それは調整が難しい。

プロ選手のサーブを観てみると、実はスウィングスピード自体はそんなに差が無い。

「プロ選手だから、出来ることでしょ・・・」と思わず、まずは意識を変えていきましょう。

セカンドサーブこそしっかり振って、回転量をボールに与えていく必要があるのですから。

 

テニスの試合でのサーブ、ファーストもセカンドも、「スウィングスピードは同じ」だからサーブは安定する

 


 

■同じ動作を繰り返すから、人の動作は安定する

スマートフォンを操作するときに、アナタは「フリック入力」を使っていますか?

パソコンであればブランドタッチ、無意識に使っている方が多いと思います。

これは、「同じ動作を繰り返す」から、難無く実践出来る技能。

サーブにしても、自分でトスを上げてボールを打つ、この動作を繰り返し同じ動作にして安定させたい。

と考えれば、ファーストサーブとセカンドサーブは、ほとんど変えないのが理想なのです。

 

■グリップと打点は変えるけど、スィングスピードは変えない

セカンドサーブでは、多少軌道を山なりにして、回転量を増やします。

スピンでもスライスでも、ラケットをしっかり振って打つことに変わりはありません。

加減しながらセカンドサーブを入れにいく・・・のは、初中級レベルのテニス。

アナタ自身、ステップアップして試合に勝ちたいのなら、しっかり振り切るセカンドサーブ、ファーストサーブとの差を無くしていくことを意識していかないといけません。

変えるのは打点とグリップのみ、です。

 

■薄いグリップで、打点は少し身体の近くに調整する

セカンドサーブでは、ファーストサーブよりもグリップをより薄く握る。

コンチネンタルグリップで打点を少し身体の近く、頭の上から後ろ側に上げて、軌道を山なりにしましょう。

私はいつも、セカンドサーブではボール1個分打点の高さも落とします。

その1個分をしっかり上にこすり上げるようにして打つことで。より多くの回転がかかるように意識しています。

是非、一度皆さんも試してみて下さい。

 

同じ動作を繰り返す、ことが難しいのが試合。

実際に緊張した場面では、セカンドサーブでなかなかラケットを振る切るのが難しくなりますよね。

ストロークしかりボレーしかり、難しくしているのはいつも自分自身。

なるべく毎回、同じような打ち方の繰り返しで練習通りに打てるようにしたい。

その為に、まずは自分のリズムで打てるサーブから、しっかり磨いていきましょう!

ピックアップ記事

  1. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  2. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  3. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  4. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  5. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を

関連記事

  1. テニス メンタル

    サーブ

    ダブルフォルトが止まらないときは、自分の作戦が決まっていない

    ダブルフォルトに悩む人、試合では多い。試合に勝てない以前に、サ…

  2. テニス クレーコート

    サーブ

    「前後より上下動」テニスの試合ではサーブも横向き意識が重要!

    テニスボールは飛ぶように出来ている。もちろん打点が食い込まれた…

  3. サーブ

    シングルスの試合でワイドにサーブで追い出した後、のボレーのコースはどこが最適?

    ワイドへのサーブが得意な人、はぜひ狙って欲しいのがサーブ&ボレー。…

  4. テニス メンタル

    サーブ

    サーブを打つ前に自分の世界に入り過ぎる、人はきっと試合で勝てていない

    試合をしていて、こういう相手いませんか?相手がサーブを打とうと…

  5. サーブ

    初中級から抜け出す、回転系サーブはこうやって打とう!

    テニスの試合は、サーブから始まる。このサーブが弱い、安定して…

  6. サーブ

    正射必中、サーブも同じ

    ふと、高校時代を思い出して…。私の高校は、テニスコートの隣に…

特集記事

  1. その他

    アナタの成長をサポートできる、「優秀なテニスコーチ」を見極める方法5つ
  2. 練習メニュー

    〇〇が苦手な人は、ただ練習不足なだけ
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合で取り入れたい、チェンジプレーの基本4つ
  4. テニス メンタル

    メンタル

    「はまらないと勝てないテニス」は、カッコ悪い
  5. テニス 準備

    その他

    テニスの試合で、「試合で相手へ渡すボールは、必ずワンバウンドしっかりコントロール…
PAGE TOP