テニス メンタル

ストローク

ストロークのラリーで、「ベースライン上からのハーフバウンド」でのライジングショットは、もはや必須技術です

目次

ベースラインから下がり過ぎないことの重要性は、何度か書かせて頂きました。

でも、「実際に深いボールが来たらどうするの?」という対策について、真剣に取り組む機会は少ないように思います。

下がれば打てるボールも、下がらないで打つ。

特に速いボールで深く打たれたときの為に、ハーフバウンドで処理できるストローク力を身に付けておく必要がありますね。

ハーフボレーのような感覚で、ぜひベースライン近くでもしっかり処理できると、ポジションを保つことが出来る。

難しい技術ですが、ぜひ身に付けて欲しいショットです。

 

ストロークのラリーで、「ベースライン上からのハーフバウンド」でのライジングショットは、もはや必須技術です

 


 

1.ハーフボレーから練習すると覚えやすい

バウンドした直後のボールと捕える、ハーフボレーから練習すると良いでしょう。

ネットも近いですし、目標も作りやすい。

ポイントは、膝をしっかり曲げて両手で抑え込むような感じで、フォロースルーを長くとりましょう。

しっかり目線を落としてアゴを締める、バウンドする前からラケットを前に動かし始めておくことがポイントです。

 

2.ベースライン上ではスピン系のショットを打てるとベスト!

フラット系のハーフボレーに慣れてきたら、ぜひスピン系でのライジングショットも磨きましょう。

まず、この技術は難しいので一朝一夕には身に付きません。

腰を据えて、じっくり取り組みましょう。

スピン系のグリップで、ボールがバウンドした直後を捉えてラケットが自分の身体に巻きつくように打てると、打ちやすいはずです。

最初は、なかなか芯に当てるのが難しいと思いますので、ゆっくり目のスィングからでOK。

その後徐々に、スィングスピードを上げていけるようにしていけば、コントロールもしやすいはずです。

 

3.上級者であれば、沈める&トップスピンロブを2種類打ち分けたい

ダブルスの並行陣を相手にしたときには、この2種類を打ち分けたい。

ライジングショットでしかもスピン回転のストロークですので、かなり難易度は高い。

それでも深いボレーに対して下がるよりは、思い切ってベースライン上で処理しなければならない場面が必ず来ます。

その為に、練習から深いボレーをある程度スピードを持った感じで打ってもらい、その処理を練習しておきましょう。

 

錦織選手のストローク、実はこの技術が支えています。

後ろに下がらないで打てるようになったのも、ある程度このライジングショットのスピン系が深く返球できるようになったからこそ。

プロ選手でも実際に試合で使えるようになるには、時間のかかる高度なショットです。

でもテニスは、難しいことに挑戦するからこそ面白い。

出来たときの快感、ぜひ味わって欲しいと思います。

まずは何事も、チャレンジです!

ピックアップ記事

  1. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  2. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  3. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  4. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  5. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…

関連記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    フォアハンドが打てない、グリップも分からない症候群に陥ったみなさんへ

    テニスを続けていると、必ずこれは経験します。始めたばかりのころ…

  2. テニス メンタル
  3. テニス ストローク

    ストローク

    オムニコートでの試合に必要な「重心が低いストローク」で意識したいポイント4つ

    ストロークで粘りが足りない。そう感じている人は、男女に関わらず…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    攻撃的なストロークの基本は、「バウンドに先回り」すること

    ストロークでガンガン攻撃していくスタイル、やっぱり憧れますよね。こ…

  5. テニス メンタル

    ストローク

    テニスの試合で力が入ってミスばかり・・・の人は、ポイント奪取の考え方を変えましょう

    練習のときには気持ちよくポイントが獲れても、本番の試合ではガチガチにな…

  6. ストローク

    雁行陣のストロークで押していくには、バリエーションが欠かせない

    ダブルスの試合、雁行陣の後衛でのストローク。ここでしっかり、押して…

特集記事

  1. テニス ダブルス

    リターン

    リターンは踏み込みながら、壁を作ってストレートへ
  2. テニス知識

    【プロが教える】自宅で出来る!テニストレーニング Vol.1
  3. テニス 感覚

    その他

    自分のテニスについて、「イメージと実際のフォームには、ギャップがある」ことを知る…
  4. テニス 練習

    日々の雑記

    テニス草トー大会の闇、順位調整
  5. ストローク

    いつまでも1,2,3のリズムだと、初中級者のままですよ
PAGE TOP