その他

5/7(水) 高西コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷レクセンター

5月の高西コーチイベントは、5/7(水) 13:00~16:00 にて世田谷レクセンターで開催させて頂きます

今回は女子ダブルスに必要な雁行陣と並行陣の使い分け、戦術の基本的な部分について練習していきます
特にこれから並行陣をやりたい方、やっているけどなかなかポイントが取れない方にお勧めです

コート4面で16名の少人数開催✨
個人での参加、ペアでの参加どちらも大歓迎です!
今回は対象レベルを初級〜初中級とさせて頂いております
ご自身のレベルにご不安な方はお気軽にこちらの公式LINEよりご質問下さい

開催日時

2025年5月7日(水)
13:00〜16:00 初級〜初中級レベル対象 女子ダブルスレッスン&ゲーム会
(募集組数:8組 16名 ※先着順)

※12:00よりコートの利用が可能ですので、早めに来てウォーミングアップ可能です

※コート4面で最大16名まで、先着順となります

開催場所

ゆうぽうと世田谷レクセンター(アウトドアオムニコート4面)
〒157-0077 東京都世田谷区鎌田2-17ー1(詳細はコチラ
※有料駐車場有、割引料金適応

練習内容

女子ダブルスに必要な雁行陣と並行陣の使い分け、戦術の基本

参加資格

テニススクールのクラスレベルにて初級〜初中級に在籍の方
ご自身のレベルにご不安な方はお気軽にこちらの公式LINEよりご質問下さい

参加費

お1人:7,000円(ペアお2人:14,000円)
※当日現金でのお支払いをお願い致します

注意事項

・YouTubeチャンネル「T-PRESS」や同SNSアカウントにて撮影動画を使用させて頂くことを許諾頂ける方のみ、参加エントリーをお願い致します
・アウトドアコートですので各自防寒対策の徹底をお願い致します
・先着でご参加確定された方には、お早目にご連絡させて頂きます
・各大会の定員に達しましたら、応募を締め切らせて頂きます
・雨天の場合、またコートの利用が難しい場合には中止とさせていただく場合がございます
・キャンセル費用については以下となります
 開催日より7日前〜3日前まで:参加費の50%
 開催日より2日前〜当日まで:参加費の100%

参加エントリー方法

以下のエントリーフォーム、または公式LINEよりエントリーが可能です
公式LINEよりエントリーご希望の方は、以下の内容をお送りくださいませ🙇

・お名前
・ペアの方のお名前(ペア参加の方のみ)
・イベント開催日(例:5月7日)
・イベント開始時間(13:00〜)
・お電話番号
・ご自身やペアの目標や課題(出来るだけ具体的にお願いします💪)

    ピックアップ記事

    1. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
    2. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
    3. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
    4. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
    5. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…

    関連記事

    1. テニス 部活

      その他

      「トップダウン型ではなく、ボトムアップ型へ」テニス部の部活動は、今まさに変革期です

      高校サッカーのチームで、ここ2~3年面白い話を聞く機会が多い。…

    2. テニス ストローク

      その他

      「自分のテニスを一から見直す」ときに必要なのは、強引さと粘り強い根気です

      自分のテニスを見つめ直す機会、皆さんは今まで経験してますでしょうか?…

    3. テニス 客観視

      その他

      「本気でテニスを上手くなる」段階に入るには、自分自身で恥を知るきっかけが必要です

      テニスを上達させたい、上手くなりたい。そう思っている人が、たく…

    4. その他

      テニスの基本グリップは、小指を余らせるとリラックス出来てショットが伸びる

      テニスラケットを、どう持つのか。これって、意外と難しい問題なの…

    5. テニス セルフジャッジ

      その他

      セルフジャッジの試合では、「相手に聞こえる声でコールする」のが基本ルールです

      セルフジャッジで揉めるケース、色々ありますよね。ジャッジで入っ…

    6. テニス メンタル

      その他

      「普通に素振り練習しても、テニスの試合で勝つのは難しい・・・?」だからこそ工夫が必要なんです

      テニスの上達において基本となる練習、素振り。「なんだ古臭い・・…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス 練習

      ストローク

      テニス初心者の方にありがちな、「ストロークで肘が後ろに残る形」を修正しよう
    2. テニス ボレー

      スマッシュ

      どんなスマッシュでも、回転をかけるから安定するという事実
    3. 戦術

      マイルールを作れば、テニスの試合にも強くなる
    4. テニス ダブルス

      その他

      「たくさんのテニスを観て、触れること」が、アナタのテニス人生にとって大きな財産に…
    5. テニス ロブ

      ボレー

      ネットにいる相手に向かって、沈めて前に出る勇気を持てる選手は強い
    PAGE TOP