目次
普段のテニス部の練習、どうしてもストローク中心になっていませんか?
確かに試合で最も使うのは、ストローク。
でも後ろで打ち合って勝てる相手は、格下か同じレベルの相手がほとんど。
強引にでもネットプレーを身に付けることで、前を意識させて試合でよりプレッシャーをかけられるようになります!
テニス部としての練習で、「強引なネットプレーの練習」は必要!特に女子テニス部に
■正直やりたくない練習こそ、必要な練習
「ボレーは苦手・・・」と感じている学生の方、特に中高生では多いように感じます。
出来ないのでなるべくやりたくない、というのでは、いつまで経っても成長できません。
出来ないからこそ、練習する。
まずは、普段のメニューから工夫してみましょう。
■約束事を作って、「必ず」ネットに出るようなラリー練習を
普段のストロークラリーを、片方がアプローチしていくような形にしてみる。
球出しはローテーションで回して、ストローク側にボールを出してスタート。
反対側のコートでは、球出しと同時にネットにダッシュ!
とにかくまずはたくさん生きたボールでボレーをしてみる、失敗をしてみる。
最初はストローク有利でポイントが進みますが、徐々に慣れるとボレー側も返球できるようになるはずです。
■「出来るようになって試合で使う」のではなく、「試行錯誤しながらまずは使ってみる」
例えば陸の上で水泳のフォームを練習しても、上手くなりません。
泳げるようになるには、まず水に飛び込んでみること。
そうすれば、もがきながらでも必死で泳ごうとします。
その後に、しっかりした基本を学び、工夫していくという順序でOK。
テニスにも同じことが言えます。
まずは練習メニューの形を決めて、思い切ってやってみましょう!
実際の試合では、ネットに出て来る相手は嫌なもの。
特に女子シングルスの試合は、まず1試合の中で数回あるかないか。
だったら、トライしてみませんか?
同じレベルの相手であれば、プレッシャーをかけて精神的に優位に立てた方が大抵試合に勝ちます。
やってみる価値、あると思います。