その他

ラジオ番組、始めました!

この度、ラジオ番組を始めてみました!

Stand FM というアプリから視聴することが可能ですので、ぜひお時間のある時にご視聴いただけると嬉しいです。

元々、このT-PRESSサイトの前身でもある「てにすまんPRESS」の名前にあやかり、番組名は「FM てにすまんPRESS」で開局。

ずっと活動をご一緒してた高西朋さんとのトーク形式で、基本的には2人でテーマを決めてざっくばらんにお話しさせてもらっています。

番組サイトはコチラ

このラジオ番組も、視聴者のみなさんが主役です。

今までT-PRESSに寄せられたお悩みやご相談、そしてこれからの放送を聴いてレターを送ってきてくださる方こそ、運営のパワーの源です。

まだまだ始めたばかりで拙い放送かと思いますが、ぜひ聴いて頂きご感想などいただけると嬉しいです!

週に1回以上は更新予定ですので、ぜひフォローしてご視聴ください。

みなさんの期待に応えられるように、頑張ります!

ピックアップ記事

  1. テニス関連の記事は note へ
  2. ご質問頂いた件につきまして
  3. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  4. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  5. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう

関連記事

  1. テニス ミス

    その他

    テニスの成長の過程では、「立ち止まっているときにしか見つからないもの」が絶対にある

    テニスの練習、試合を繰り返していると必ず成長出来るか?と言われ…

  2. テニス フットワーク

    その他

    テニスの試合では、「体力が低下すると思考能力も著しく低下する」ことを覚えておこう

    試合で激しく体力を消耗したときのこと、アナタは覚えていますか?…

  3. その他

    後輩には「武勇伝よりも失敗談」を話す方良い

    「どうも、後輩に信頼されていないようで・・・」と悩んでいる部活…

  4. その他

    第1回 読者ミーティング 無事終了しました!

    昨日にて、第1回 読者ミーティングを開催させて頂き、無事終了することが…

  5. テニス メンタル

    その他

    「引退」高校テニスを振り返ってみて

    高校3年生の時、引退掛けた最後の大会のことはまったく覚えていない。…

  6. その他

    都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを預けてみては?

    みなさんも、こんな経験無いですか?試合が終わって、都内で待ち合…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス 雨

    その他

    「リーダー作り」テニス部の部活動に必要なリーダーの育成について
  2. テニス ストローク

    シングルス

    バックハンドは「クロスに振り切る!」と決めておくだけで、シングルスの試合は楽に戦…
  3. ボレー

    ボレーの基本中の基本、「ラケット面を上に向けてフォロースルー」を徹底すれば、試合…
  4. 戦術

    強い気持ちがある人しか、真の準備は出来ない
  5. テニス 試合

    メンタル

    これで良いと思った時点で、テニスの成長は止まる
PAGE TOP