その他

ラジオ番組、始めました!

この度、ラジオ番組を始めてみました!

Stand FM というアプリから視聴することが可能ですので、ぜひお時間のある時にご視聴いただけると嬉しいです。

元々、このT-PRESSサイトの前身でもある「てにすまんPRESS」の名前にあやかり、番組名は「FM てにすまんPRESS」で開局。

ずっと活動をご一緒してた高西朋さんとのトーク形式で、基本的には2人でテーマを決めてざっくばらんにお話しさせてもらっています。

番組サイトはコチラ

このラジオ番組も、視聴者のみなさんが主役です。

今までT-PRESSに寄せられたお悩みやご相談、そしてこれからの放送を聴いてレターを送ってきてくださる方こそ、運営のパワーの源です。

まだまだ始めたばかりで拙い放送かと思いますが、ぜひ聴いて頂きご感想などいただけると嬉しいです!

週に1回以上は更新予定ですので、ぜひフォローしてご視聴ください。

みなさんの期待に応えられるように、頑張ります!

ピックアップ記事

  1. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  2. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  3. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  4. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  5. テニス関連の記事は note へ

関連記事

  1. その他

    テニスの試合で必要な、「ボールを動かし、相手を動かす」感覚を養う練習メニュー

    今回、ご紹介するメニューは、今までのメニューとは一味違います。…

  2. テニス 吹き出し

    その他

    テニスの練習仲間は、「皆が同じ意見にならなくても」それで良い

    皆さんはチームでテニスの練習をするときに、どんな意識で臨んでいますか?…

  3. テニス 練習

    その他

    出来るようになるを待つのではなく、出来ない技術こそ試合の表舞台に立たせてみることが大事

    これも繰り返し書いてきたことで、正直言い方を変えているだけ、です。…

  4. テニス フットワーク

    その他

    テニスの試合ですぐに足が疲れてしまう人は、「つま先を使い過ぎて負担が大きい」のかも知れません

    テニスの試合は、実際にスタミナ勝負なところが否めません。ですが…

  5. テニス 練習
  6. その他

    刺激に勝る、妙薬は無し

    本日は、東京都練馬区のタウンテニス大泉学園さんにお邪魔させていただき…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス サーブ

    メンタル

    「いつも入っていたショットが、入らない」のなら、いつもが異常だったのかも知れない…
  2. テニス 観察

    ダブルス

    ダブルスでの試合は「お互いの武器を確認すること」でペアの完成度が磨かれていく
  3. テニス ロブ

    ボレー

    相手のストロークが強打の場面なら、ブロックボレーの準備を
  4. テニス メンタル

    日々の雑記

    最近のスポーツニュースを観て思うこと
  5. テニス テニスノート

    戦術

    相手のナイスポイント、の後に間を空けて考えることは・・・?
PAGE TOP