目次
テニスの試合で強い人。
レッスンでも練習でも、しっかりと決めることができる、自分の型を持っているような人は、みなさんの周りでもいますよね。
こういう人は、実は本人も気付いていないかも知れない、大事なポイントがあります。
ランナーズハイ、という言葉をみなさんは聞いたことがありますか?
辛い長距離走も、どこかの地点で「ハイ」な状態になって気持ち良いと感じられるようになり、パフォーマンスも上がる現象。
これ、テニスでも似たような場面はあるはず。
強い選手ほど、その状況を創り出すことができているはずです。
快感を、覚えよう
みなさんも、きっと経験あるはずです。
「今のポイントは、思い通りにいった!」というパターン、試合でありますよね。
その時の感覚、どうですか?
すごく快感ですよね。
まずは、この快感をしっかりと自分で自覚することが大事なんです。
何となく気持ちが良い、よりももっと具体的に。
快感を感じて、それをしっかりと次のプレーにつなげていくことを意識すると連続性が生まれますよ。
ポイントをどんどん、食べていく
私は良いポイントがあって、それを快感に感じると…こういうプレーを心がけます。
流れにのって、どんどん次のポイントも食べていく。
相手は、料理を出してくれる料理人さん、寿司職人だと思って良いでしょう。
出される=打たれる、食べる、次から次へ、どんどん美味しく頂く。
一度良い流れで快感を覚えたら、どんどん次へ、次へとリズムを作っていく。
料理の例えが分かり辛いなら、めちゃくちゃ簡単な計算問題を解いているような感覚。
どんどんペンを動かして、回答していく。
そうなると、また快感を得られるようになって、それが「ハイ」な状態になっていく。
どうでしょう、これがテニスの試合でできるかどうか。
みなさんなら、きっとできるはずです。
「きっかけ」プレーを用意しよう!
最初の快感を得るきっかけ、自分が調子付くきっかけのプレー。
これを、みなさんぜひ意識してみて下さい。
私だったら、リターン。
リターンから前に出て、どんどん快感を得ていく、次につなげていく。
もちろん、上手くいかないこともありますよ。
でも、きっかけを掴もうとして動くと、「ハイ」な状態になりやすいんですよね。
自分から動いていかないと、脳も活性化しない。
きっかけのプレーを自分で用意しておく、それでハイになっていく。
みなさんが普段やられている仕事でもそうじゃないですか?
まず最初にメールチェック、スケジュール確認、何でも良いんです。
「その作業から、リズムを作る」という流れに、どこかで快感を覚えているはず。
この快感をコントロールできるようになれば、試合でも強いはずです!
「プレイヤーズ・ハイ」な状態を、自分で作る。
快感を感じることが癖になれば、試合で毎回の癖として使えます。
私の感覚だと、集中力って結局この「快感を得られるハイな状態」をいかに作れるかどうか?が大事なポイント。
きっかけは、どんなショットやプレーでも良いんです。
自分で準備すること、掴むことが大事。
快感を得ることを覚えると、本当、テニスってやめられないですよ。
この記事へのコメントはありません。