その他

力は要らないんだ、と思えたらテニスは上手くなる

目次

テニスが上手くなる瞬間。

それは、突然訪れます。

特に、社会人やシニアの方で頑張っている方は、この感覚を掴むとすごく楽になるし上達する。

ぜひ、意識してみて下さい。

構えを早くして、打点を探す。

自分のポイントを見つければ、試合が楽しくてしょうがなくなると思いますよ。

 

力は要らないんだ、と思えたらテニスは上手くなる

 


 

1.力勝負、必要無し!

私自身、30代に入ってから・・・もう、力勝負はしないと決めました。

市民大会で高校生、学生と対戦することもありますが、もう張り合いません。

昔は、「力勝負、負けないぞ!」と思ってましたが、もう怪我も怖いですしね。

その代わり、力は要らない部分で勝負していく。

ポジショニングやタッチ、ボレーや陣形で対抗していく、と決めています。

もちろん、速いボールは打ちたいですよ。

でも、それすらも力は要らないんだ、と最近改めて感じています。

 

2.ラケットとガット、に頼って良い

最近のギアは、私たちが思っているよりずっと優れている。

このギアの性能を、活かしてあげようと。

そのためには、自分で力を入れるのは一瞬で良い。

ラケットを振る、というよりは面がぶれないように一瞬握り込むだけ、な感じでしょう。

これで充分だと思いますよ。

ラケットフレームや素材、をしっかり活かしてあげる。

それが、力が要らないテニス、ということですから。

 

3.打点を前にして、コントロールする

全てのショットの打点は前、そこでコントロールする。

このポイントを、日々探してみて下さい。

まず、ラリーで続けないと・・・みたいなことばかり考えていると、ずっと変わりません。

力の要らないテニスに変えていく、ということは、打点と打ち方を変えるということ。

そうすれば、もっとトーナメントを勝ち抜く力が身に付く。

1日4試合、5試合、やっても維持出来る体力、その使い方を覚えていく。

これこそ、まさにアナタ自身に必要なことだと思いますよ。

 

4.体幹とバランス、を鍛えていこう

でも、やはりトレーニングは必要。

力は要らない、と書いてはいますが、やはり身体の中心となる体幹の筋力は必要です。

1日5分で良いのでストレッチをしたり、自分の体重を負荷にしたトレーニング、は継続していきましょう。

意識して欲しいのは、身体のバランスですね。

身体を捻ったり、足を持ち上げたりしたときに、「左右どちらかが、なんだかやり辛い」ような身体にならないようにしたい。

難しいですが、このバランスが取れていると、本当にリラックスしたフォームが身に付きます。

テニスに必要なトレーニングは、シンプルで良い。

毎日のお風呂上りに、ぜひ継続してみて下さい。

 

力を入れないけど、芯がしっかりしている。

そういう身体を作る為には、一朝一夕の努力では難しい。

ですが、怪我をしないテニス、力を入れないテニスが、私たちが目指す試合に勝てるテニス、につながるはず。

ぜひ、一緒に継続していきましょう。

ピックアップ記事

  1. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  2. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  3. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  4. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  5. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+

関連記事

  1. その他

    学生時代にしっかり練習しないと、試合では勝てない?

    「社会人から始めたので、試合は無理なんですよ」こういう声を、私…

  2. テニス メンタル

    その他

    「センス」という言葉に逃げる人が、私は大嫌いです

    テニスを長く続けていると、何度も聞くことになる言葉。「センス」…

  3. テニス フットワーク

    その他

    テニスの試合では、「体力が低下すると思考能力も著しく低下する」ことを覚えておこう

    試合で激しく体力を消耗したときのこと、アナタは覚えていますか?…

  4. その他

    「小事」が「大事」を生む

    これは、元プロ野球監督の野村克也さんの言葉です。私自身、この…

  5. テニス 目

    その他

    相手の速いショットを返球出来ない人は、「速いボールを見るコツ」を意識してみよう!

    テニスもレベルが上がってくると、当然相手のボールも早くなる。速…

  6. その他

    「サッカーの方がきつかったよ」テニスの試合では実力差が僅差で初めて、持久力が問われる

    プレーの調子が上がってきて、試合で結果を残せるようになってきた時、怪我…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 雨

    練習メニュー

    雨の日に練習がオフ!はもったいないからミーティング日和に
  2. テニス メンタル

    テニススクール

    テニススクールで一番上達しないのは、「自分のうんちくを押し付ける人」です
  3. テニス メンタル

    日々の雑記

    テニスの上達は、「すぐに効果が出ないこと」を、どれだけ続けられるかにかかっている…
  4. テニス グッズ

    日々の雑記

    今自分の目の前で起きていることは、全て自分が引き起こしていること
  5. テニス メンタル

    メンタル

    テニスに「ストレス解消性」を求めるのは、ちょっと違うと思う
PAGE TOP