テニス 錦織圭

Q&A

Q&A「バックハンドストロークが、片手か両手か定まりません・・・」

目次

今回は男子高校生から、バックハンドストロークに関する質問です。

試行錯誤していきながら、両手か片手かを探っていく・・・という経験。

実は、テニスの技術向上においてすごく良い効果があります。

Q&A「バックハンドストロークが、片手か両手か定まりません・・・」

 


 

■両方のメリット、デメリットを洗い出してみましょう

両方の特徴を把握して、まずはメリットとデメリットを簡単に洗い出してみましょう。

両手の魅力はまずパワフルにフラット~ドライブ系を打ちやすい、テイクバックから打ち終わりまでがコンパクトに収めやすい。

片手は慣れると疲れにくく、スピン系はより厚い当たりで打てる、スライスへの応用もしやすい。

アナタ自身の体格や体力も影響ありますね。

片手を使いこなすのには、やはりリーチが欲しいので慎重があると有利。

両手はリーチが短い分、俊敏なフットワークが求められるので小柄な選手に向いていると言われます。

 

■両方経験するのは、とっても良いこと!

もちろんいずれは決めていかないといけませんが、両方を経験することはとても良いことです。

なぜなら、自分が打って経験することで、その特徴を把握して弱点を試合で攻撃していけるから。

両手バックハンドを経験すれば、例えば「浅いボールは取り辛い・・・」というのを体感して、試合で相手を攻撃していくのに活かせるでしょう。

自分が経験したことの無いショットを相手にしたときに、テニスでは弱さが出てしまう選手も多いのです。

 

■長くテニスを続けていくうえで。必要なのはオールラウンドであるということ

選手時代は両手か、片手かどちらかに決めてトレーニングしていく必要がありますが、長いテニス人生、色々と求められるものが変わります。

例えばテニスコーチになれば片手でボールを持ちながらのレッスンになりますので、両手バックハンドは打てなくなることも。

生徒にデモンストレーションするには、両方できたほうが良いですよね。

また思わぬ怪我をしてしまって、フォームを変える必要性を求められるかも知れません。

柔軟な意識で、テニスというスポーツを受け入れて模索していくことが、大切です。

 

質問者の方には、「焦らずいきましょう」とお伝えしたいです。

両方できて、何も損することもありませんし、試合の途中で打ち方を変えちゃっても良いんです。

それくらい柔軟に、ただし強い探究心は持ち続けて研究してみて下さい。

アナタ自身のバックハンドは、アナタにしか創れません。

長い旅路ですが、気長にいきましょう。

ピックアップ記事

  1. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  2. 11/22(金) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in 世…
  3. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  4. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  5. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします

関連記事

  1. テニス ダブルス

    Q&A

    読者のみなさんよりアンケートで頂いたお悩みに、私なりにお答えさせて頂きます Vol.3

    少し時間が空いてしまいましたが、10月にて実施させて頂きましたアンケー…

  2. Q&A

    Q&A「前衛で、なかなかポーチに出ることが出来ません…どうすればたくさん触ることができますか…

    今回は、男性大学生の方から。サークルで活動して草トーナメントの…

  3. テニス リターン

    Q&A

    Q&A「周りに自分よりテニスが強い選手がいません・・・」

    今日は、大学のテニスサークルの方からのご質問について。同じよう…

  4. テニス サーブ

    Q&A

    Q&A「サーブに必要なトスアップの練習、何をやれば良いの・・・?」

    「とにかくトスが安定しなくて・・・」と、お悩みの皆さん。トスが…

  5. Q&A

    Q&A「片手バックハンドのストロークが安定しません。良い方法はありますか?」

    今回は、大学生の男性の方からのご質問をご紹介します。片手バック…

  6. テニス メンタル

    Q&A

    Q&A「ファーストサーブがフォルトしたとき、相手が意図的にリターンを強打してくるのは違反で…

    今回は、久々に読者の方から頂いたルールに関する質問について。皆…

特集記事

  1. テニス ミス

    その他

    テニスの試合に強くなる為に個性を無くす、のではなく、個性をカスタマイズしていくこ…
  2. ボレー

    スライスボレーをネットしてしまう人は、どうすれば良い?
  3. サーブ

    セカンドサーブのトスは、少しだけ身体の近くに設定すれば安定する
  4. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合前日にやっておくべきこと5つ
  5. テニス 前衛

    ダブルス

    ダブルスの試合で相手のリターンを崩していくには?
PAGE TOP