テニス ストローク

スマッシュ

相手2人が下がっている時に、スマッシュはどこを狙う?

目次

ダブルスの試合で、相手2人が下がっている状態。

こういう陣形の時に、どう攻めていけば良いのか。

スマッシュのコースなんて、特に迷いますよね。

でも、良い準備があれば焦る必要はありません。

相手は、2人で下がってとことん粘る、チャンスを引き出す作戦ですから。

特に、男子ダブルスは2人で下がる陣形、が今多いですから。

狙いどころを確認して、しっかり仕留めていきましょう!

 
 

1本では決まらない、だから?

2本セットで考えよう

まず、ロブが上がったら焦らないこと。

1本で決めようとしないで、2本セットで決めるようなイメージでOK。

1本目はセンター、まず2人の間を突いて「チャンスを拡げる」ことが大事ですね。

より浅いロブを引き出して、次で決めれば良い。

最初のロブは、精度が高いですから。

2本目のスマッシュで決めることが出来れば充分です。

スライス回転のスマッシュ、がお勧め

下がりながらのスマッシュ、になるとミスも増える。

回転をかけるような意識で打てれば、スマッシュもサーブのようにしっかり振り切れます。

スライス回転のスマッシュだと、バウンド後も弾まないで滑るので、相手もなかなか攻撃出来ない。

女性の方でも、下がりながらスライスのスマッシュ、はぜひ練習しておきましょう。

後ろにいる相手には、効果的ですよ。

相手の狙い、を理解しよう

1本では、なかなか決まらない。

まず、相手の狙いは「焦ってスマッシュミスを誘う」ことにありますから、ここはしっかり理解しておきましょう。

それから、甘いボールが来たら相手は一気に前に来ます、2人で。

これも覚悟しておいて、慌てないこと。

浅いボレー、カットが甘くなったら、ボレー戦になる。

この相手の狙いさえ理解しておけば、そう怖くはないですよ。

スマッシュで打ち切ることが理想ですが、浅くなっても慌てないことが大事です。



相手の下がり具合、をしっかりチェック

ベースラインより後方、どれくらい?

ここ、しっかり見ましょう。

相手によって、かなり差があります。

ベースラインより後ろ、どの程度後ろに立っているのか。

それこそ、2メートルくらい下がっているようなら、浅く角度を付けるスマッシュが効果的。

逆にベースラインくらいの位置なら、ベースライン狙いの深いスマッシュで良い。

相手のポジションによって、どこを狙うのかをしっかり意識して打ちましょう。

角度を付けるなら、逆クロス方向へ

スマッシュで角度を付けたいなら、逆クロスがお勧め。

この方が、打つ方向が見えるので打ちやすいんですよね。

右利き同士なら、自然とバックハンド狙いにもなりますから。

逆クロス、へしっかり浅くスマッシュを打てるように意識出来ると良いでしょう。

コートの横幅の広さ、も大事

実際に、コートの横幅はどれくらいあるのか。

この確認も、しっかり試合前からやっておきましょう。

「横幅が無いから、角度を付けたスマッシュが効くな・・・」という感じで。

コートの横幅、はかなり場所によって差があるでしょうから。

インドアの屋根の高さ、と同じくらい、コートの横幅って大事ですよ。

利用しない手は無いです。

   

実戦形式で、練習しよう

リターン側が2バック、サーブ側が並行陣

試合でも、よくあるケースですよね。

サーブを警戒して、相手リターン側が2人下がる、この状態をどう崩していくのか。

スマッシュで決め切る練習をしたいので、リターン側のペアはロブを多用しましょう。

前衛の上、サーバーの上、上手く散らしながら打ってみて下さい。

こういうリターンペア、光景に慣れることもすごく試合では大事です。

2バックのペアに、浅い球出し練習

今度は、並行陣側の返球が甘くなった想定で、練習してみましょう。

2バック、下がっている側のペアに、浅いボールを球出ししてみる。

そのボールを並行陣のペアに打って、2人で前に出て並行陣対並行陣、のような戦いでラリーしてみましょう。

これ、何の練習かと言えば相手が前に来る圧力、プレッシャーに屈しない練習。

しっかり相手のアプローチ、攻撃をブロックして、ボレー戦でも負けない意識で練習していきましょう!

下がった相手に、どうスマッシュを決めるのか

全体的に、この練習が大事。

絶対的に、足りなように思うんですよね。

試合では、本当に粘り強い相手は多いですから。

彼らは、ロブで粘ることが身上だし、大好き。

こういう相手のポジションを確認しながら、しっかりスマッシュで決め切る。

普段の練習から、意識して取り組んでいきましょう。



下がって粘る相手を、どう攻めていくか。

今回は触れませんでしたが、当然浅いドロップ系のボールも必要になります。

ダブルスの試合で、相手が2人下がった時に。

「こう戦うんだ」というのが自分の中であるかどうか、ですね。

ピックアップ記事

  1. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  2. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  3. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  4. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  5. 11/6(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…

関連記事

  1. スマッシュ

    太陽が眩しいからサーブを避ける、でも前衛は・・・?

    ダブルスの試合で、「どっちが先に、どちらのサイドでサーブを打つのか?」…

  2. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    ハイボレーでミスが続くときには、スマッシュに切り替えるのも作戦として有り

    ハイボレーって、チャンス?でしょうか。意外と、バックボレーなん…

  3. テニス 楽天

    スマッシュ

    スマッシュは2回で1セット、くらいのつもりで楽に打とう

    スマッシュは、結果的にポイントを獲れるかどうか。速さや威力、も…

  4. テニス ポーチ
  5. テニス 準備

    スマッシュ

    テニスの試合で、「発想の転換でスマッシュ上手になれる」為に必要な意識とは?

    スマッシュは特に、パワフルなショット、というイメージが皆さんの中にはあ…

  6. テニス ダブルス

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ストローク

    並行陣を崩すショートクロス、これで良い
  2. テニス メンタル

    メンタル

    テニスを成長させていく過程では、実力に実績が付いていかない時期もある
  3. テニス 陸上

    戦術

    試合はプレゼン、出来ることは全部やろう!
  4. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークの準備が遅い人ほど、打点が前過ぎてコントロールが出来なくなる
  5. テニス アイシング

    テニス知識

    ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
PAGE TOP