メンタル

最初は伸び伸び、でも後半は・・・?

目次

試合に入って、何だか調子が良くて良い感じ。

強い相手にも、3-0くらいでリードして・・・そこから、どうでしょうか?

競っては落とし、のゲームを繰り返して結局4-6で負けるような試合、多くないですか?

こんな試合を勝ってこそ、本当に自信が付きますよね。

今回は、ちょっとした試合運びのコツを書いてみます!

 

最初は伸び伸び、でも後半は・・・?

 


 

1.リードは守るんじゃなくて、活かす

私は、こう考えています。

リードを守る、と考えるとプレーが消極的になりますからね。

リードは守っても守り切れない、だから活かすことを考える。

例えば、3-0で序盤にリードしたなら、どう活かしましょうか。

相手は、当然プレーを変えて来ます。

恐らく、自分のミスが多いと感じてプレーを堅実にしてくるでしょう。

テニスコートで起きている試合って、ほとんどパターンは決まっています。

ミスが少ない選手が、ミスを減らして挽回する、それだけのことです。

 

2.相手は堅実になる、ことが分かっているなら・・・?

3-0でリードした時点で、まず相手は堅実になります。

変なミス、はもうしないと思った方が良いでしょう。

となれば、アナタ自身が考えること、やるべきことは何でしょうか?

堅実にプレーさせない、と思ったらまずはネットに出る。

シングルスならあえて、相手に攻めさせてみるのも有りでしょう。

浅いボールを打って、「さぁ攻撃して!そして、ミスして!」という感じで。

ペースを落とそうとする相手に、そうさせない工夫が大事です。

 

3.3-0からは、選手交代!

しましょう、試合では。

全く別な選手になって、新しく戦う。

そうすれば、相手だって嫌ですよ。

リードされているとはいえ、ようやく感覚もつかめて来てミスも減ってきたのに・・・なんだか感じが変わっていく。

リードを守るんじゃなくて、プレッシャーにして活かす。

そのために、アナタ自身も「変身できるスタイル」を持っておきたいですね。

待っていても、もう相手はミスしてくれませんから。

そのままリードを守ろうとしても、勝てないですよ。

 

4.結局、ミスが多い方が試合は負ける

色々なテニスの参考書、雑誌には書いてありますよね。

やはり、序盤のリードは相手のミスが多い。

これをまず自覚して、減らして来たときの準備をすることが大事。

プレースタイルを変えること、が私はお勧めです。

調子が悪いときにはもちろん、リードしたときにも、です。

堅実にいきたいのに、何かしないといけない・・・というプレッシャーをかけ続けましょう。

3-0リード、そこからまた別な選手で試合開始!

これがキーワードです。

 

強い相手に勝ちたいなら、これくらいは最低限必要ですね。

相手の勝ちたいという意志を、見くびってはいけません。

0-3ビハインドなんて、試合慣れしている選手からするとまだまだ序の口。

アナタ自身、そこからが勝負ですね。

ピックアップ記事

  1. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  2. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  3. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  4. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  5. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!

関連記事

  1. テニス トレーニング

    メンタル

    逆境こそ楽しめる、その感覚はテニスが教えてくれる

    テニスの試合で、大逆転を経験する。される方も、する方も、きっと…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    いつの間にか、「自分よりレベルが低い人だけ」を見て、自分を安心させていませんか?

    人は無意識のうちに、自分が楽なほうに傾いていく。私自身、自分が…

  3. テニス コントロール

    メンタル

    追い込まれないとスイッチが入らない、人が普通です

    テニスの試合に出ている人なら、誰しもが考えていること。それは、…

  4. テニス 指導

    メンタル

    辛い試合を乗り越えた選手じゃないと、本当の意地は見せられない

    テニスの試合、最後の最後で踏ん張れるかどうか。意地を見せて、試…

  5. テニス 試合

    メンタル

    試合に出る勇気がある人は、他人からの評価を受け入れることが出来る

    「せっかく休める土日なのに、よく試合なんて出ますね・・・」と、言われる…

  6. テニス 調子

    メンタル

    テニスの試合に勝てる選手は知っている、「調子が良いときが自分の実力じゃない」ということ

    テニスの試合で、勝ち続けることが出来る人。それはメンタルの強さ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 気付き

    メンタル

    勝つために自分のテニスが制約される、その葛藤と生きていくしかない
  2. テニス スポーツ

    戦術

    負けている時は、焦るな、もがくな
  3. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合で、リターンから「相手バックハンド側へのアプローチ」は絶対必要な…
  4. テニス ガスケ

    リターン

    セカンドサーブを叩くこと、がファーストサーブの力を削ぐことにつながる
  5. テニス リターン

    戦術

    テニスの試合で、「相手が打つボールを予測する」ときに必要な4つのポイント
PAGE TOP