目次
テニスコートって、高台に多い。
そう感じるのは、私だけでしょうか?
春や秋の大会シーズンは、風が強い中での試合が多いような気がします。
だからこそ、コレを身に付けておくこと。
相手と差を作って勝つには、風を制することが大事です。
風が強い中でのロブ、どうやって使おう?
1.風下、風上を把握する
これ、当たり前のようで意外と出来ない人が多い。
しっかり冷静に、風の向きを確認する。
斜めから吹く場合もあれば、向きが変わることもあるでしょう。
ですが、「今自分は風下なのか、風上なのか」は、把握しておくこと。
2.風上、の方が楽そうに見えて実は・・・
大変だと思います。
自分が打つボールが、風に乗ってすぐにアウトしてしまいますから。
風下は、ちょっと強めに打つくらいで良いから楽なんですよね、しっかりラケットを振れますし。
ですので、ロブもこの考え方が大事。
風下からは少し大きめ、アウトするくらいの意識で打つ。
逆に風上からは・・・どうでしょう。
私は、基本はあまり打たない方が良いと思います。
打つなら、低めの中ロブ、にしたいですね。
風が影響を受けるのは、地上から4メートルくらい上、が目安でしょう。
3.「風が強いからロブは打たない」が一番ダメ
風下からは強く、風上からは低く鋭く。
これがロブの基本。
風があるから怖くて使えない、という方がいますが、それはもったいない。
だって、相手だって風に乗ったロブ、戻されるロブは嫌なものですから。
スマッシュミス、してくれる可能性が高い。
なかなか、動くロブをスマッシュで打つなんて練習していないですからね。
相手をはめる、のにはもってこいなんです、風が強い日のロブは。
4.やることは、大きくは変わらない
意識は変えますが、やることはそんなに変わらない。
しっかりロブを使う、のが私たちの試合の戦い方ですから。
ここをまず、大前提として試合に入る前に確認する。
風が強い中では、より相手に触らせる意識が大事ですね。
それから、もう一つ。
風上から慌てて上げるロブ、これだけは打たないように。
相手からプレッシャーを感じても、自分が風上に立っているならロブは打ち上げない。
まず入らない、と思った方が良いでしょう。
風をしっかり使う、これもテニスの実力のうち。
最近はインドアコートが増えたせいか、風に強い選手、ダブルスペアは減っているように感じます。
だからこそ、みなさんはチャンス!
ぜひ、屋外でも積極的に練習して、風使いになっていきましょう!
この記事へのコメントはありません。