テニス ロブ

ボレー

相手のストロークが強打の場面なら、ブロックボレーの準備を

目次

良いボレーって、どんなボレーか。

私は、強烈な強打のボレーではなく、こういう守備的なボレーだと思います。

しっかり準備出来ていれば、速いボールだってボレー出来る。

守備的に見えて、実は攻撃的。

並行陣で勝ちたいなら、必要な技術ですよ。

 

相手のストロークが強打の場面なら、ブロックボレーの準備を

 


 

1.速いボール、ボレーで返せる?

ボレーというと、つい「チャンスを決める」というイメージになりませんか?

これは、実は狭い考え方。

ボレーって、試合で使う時には粘りのショットなんですよ。

相手から打たれても打たれても、壁のように返球する。

ノーバウンドで返球するから、相手は構え直すのが難しいですからね。

速いボールをしっかり返球出来れば、それがそのまま、良い攻撃になる。

まずはこのイメージが、大事です。

 

2.ブロックボレーにコツは?

ブロックボレーのコツは、ボールの下を触ること。

相手のボールは速いけど、返球するボレーのボールはゆったり。

この速度のギャップがあれば、ボレー側の返球の方がしっかりポイントが取れるはずです。

受け身になるんじゃなくて、しっかり打つこと、が大事ですね。

ただ、フォロースルーはほぼ無しでOK。

とにかく、出来れば深く、緩く、相手に何球でも打たせる感じで。

ストロークのミスが早そうな相手なら、これで充分です。

 

3.ストロークが得意で、ミスも少ない相手なら・・・?

ただ、ずっと返球していても、辛い相手もいるでしょう。

こういう相手なら、深く返球しているだけなら勝てない。

私なら、少し浅めのブロックボレー、にします。

早めにグリップを握って、ドロップボレーのようにする。

難しいようですが、意図せずボレーが浅くなってしまう時、あるじゃないですか。

これを意図的にやる、と思えば良い。

浅いところを狙う、という意識を相手が打つ前に準備して、ブロック!

浅いボールで相手を前に引っ張り出す、ボレー戦に持ち込むイメージで打ってみましょう。

 

4.相手が構えた段階で、「よし!」と思えるように

しっかり、この感覚を大事にしましょう。

相手が打つ瞬間、打つ構えを見せると「よし!」と思えるように。

よし!と思ってしっかり待ち構える、カウンターの準備を進んで出来る。

実際テニスって、相手が攻撃して来る瞬間に隙も生まれる。

相手が強打してくるようなポイントを、ボレーで粘って自分のポイントに出来ると、試合は勝てる。

それに、何より快感ですよ。

相手のメンタルも崩れていくのが、すごく分かります。

 

並行陣で粘るのに、ブロックボレーは大事。

実際に、相手の強打をどう攻略するのか、はボレーにこそ未来がある。

私たちは、このカウンターを武器として磨いていくべき、でしょう。

速いボールをボレーで返す、意識して練習してみませんか?

ピックアップ記事

  1. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  2. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  3. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  4. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  5. 11/20(水) 女子シングルス練習&ゲーム会 in 世田谷レクセンター…

関連記事

  1. テニス 調子

    ボレー

    ネットプレーでアウトが多いのは、「深く打とうと意識し過ぎ」ているから

    ネットプレーに取り組んでいるけど、自分のボレーアウトで終わることが多い…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    「ローボレーが深く打てるとき」は、前に詰めていこう

    ネットに詰めるポイント、それもハッキリと前に詰めるポイントはどこか。…

  3. ボレー

    ファーストボレーのコツは、視界の中に相手を何となく入れること

    ダブルスの試合で、サーブ&ボレーで前に出る。並行陣には必須のス…

  4. ボレー

    ネットに詰めた時こそ、正面向きでは何も出来ない

    ボレーでの決定力を上げていきたい、と考えているみなさん。ネット…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    ネットプレーが上手そうな相手でも、「球速が遅いスライス」が打てれば泳がせてミスを誘える

    遅いボールは打ちやすい?きっとテニスをやっている人は、この答え…

  6. テニス ボレー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    いつでもどこでも、「反撃コース」を想定しておこう
  2. テニス リターン

    ストローク

    低い打点からのショートクロスは、スライスでも充分攻撃出来る
  3. メンタル

    1人が県大会にいけば「必ず2人目、3人目が出てくる」のがチームテニスの良いところ…
  4. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブの軌道のイメージを変えてみる」ことで、試合の中で厳しいコースを突けるよう…
  5. テニス パラソル

    テニス知識

    晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
PAGE TOP