目次
独特な雰囲気だけど、試合に強い人。
テニスプレイヤーでは、結構多いと思いませんか?
周りと仲が良いように見えて、いきなり何か動き出して、周りはつかみどころが無い。
こういう人が、試合でも強いんです。
空気を読んで、それを壊せる人が試合でも強い
1.空気が読めるだけ、でもダメ
客観的で、合理的に。
このキーワードで言えば、まず空気は読めないといけない。
今、みんなが何を考えているのか。
対戦相手、パートナー、試合を観ている観客の立場に立って考えられることは、最低限必要です。
でも、勝ちたいならそれだけじゃダメ。
ここまでは、ほとんどの人が慣れてくれば出来るようになる。
大事なのは、その空気を自ら壊すことです。
2.空気を読んでいると、相手の脅威にはなれない
試合では、相手の嫌がることをしないといけない。
それも遠慮なく、続けてこそやっとポイントが取れる。
でも、空気を読んでそれだけ、の人が多いと思いませんか?
ともすれば、相手に同情するような気持ち、を持ってしまう。
空気を読む、という行為は勝負の現場では危険なんです。
思い切り空気を壊す、ということを、アナタ自身から興していかないと試合では勝てないんです。
3.アナタの作戦は、読まれているし想定内
だと考えた方が良いでしょう。
試合では、アナタ自身の考えは相手にバレている。
普段から空気を読んだ生活をしていると、「相手が望む通り」にやることが癖になってますからね。
かなり意図的に、空気を壊すようなプレーを入れていかないといけない。
そのために必要なのは、実力じゃありません。
勇気、です。
孤独を受け入れてリスクを負う勇気、が試合を動かしていくんです。
4.勝ち上がるということは、何かを壊していくということ
アナタ自身も、きっと勝ちたい相手、はいるでしょう。
それが部内の同級生かもしれないし、スクールでのライバルかもしれない。
でも、アナタ自身が新しい実力を示して勝つ、ということは、何かを壊していくということ。
試合に出る、勝つとはこういうこと。
何となくでしか思っていないから、みんな怖くて空気を読んでしまうんです。
感じて、考えて、壊す。
これは、試合の中で必要なルーティーンです。
それはまさに、非日常の世界。
何かを守るのではなく、新しく創っていく戦いですから。
暑い毎日が続きますが、無理せず頑張っていきましょう!
この記事へのコメントはありません。