テニス ストローク

リターン

相手のサーブは1種類しかない、と思えばリターンは楽

必要以上に、相手を警戒することは無いでしょう。

アナタ自身が試合をするときに、相手のサーブに対してどういう意識を持つか。

私はいつも、この大前提をもって入ります。

一般の試合ですから、サーブが強力という人は、そういないはず。

だから、リターン側はある程度予測して動いて良いと思いますよ。

 

相手のサーブは1種類しかない、と思えばリターンは楽

 


 

1.サーブは入れてくる、が大前提

何も、恐れる必要はありません。

もっと前に入って、もっとフォアハンド側で回り込んでも良い。

相手のサーブ、基本は入れて来るようなサーブが多いはず。

ファーストサーブは多少速い人もいますが、セカンドになったらもう、チャンスですよね。

それも、打てるコースはきっと限られているはず。

相手のサーブには、山を張って良い。

この感覚、すごく大事です。

 

2.ワイドかボディ、に来るサーブが多いはず

センターに厳しいサーブ、は少ないでしょう。

やはり打つには技術が要りますし、どうしてもボディ近くからワイド気味、が多くなるのがサーブ。

だからこそ、アナタ自身は「もう、ここにしか来ないな」と考えて良い。

しっかり準備して、丁寧にリターンする。

慌てないで良い、と思って待てば試合でもすごく楽です。

深さ、回転も、試合の中盤に入ればだいぶ慣れて来ますよね。

相手が打てるサーブは、そう多くない。

これが大前提でしょう。

 

3.1種類しかない、後は事故だと思うこと

たまに良いサーブが入る、こともあるでしょう。

でも、それってきっと相手も狙っていない。

ある種の事故、のようなものですから。

気にして警戒し過ぎる方が損、ですから。

相手のサーブは基本1種類、それをどう料理するか、が大事です。

 

4.料理方法、はたくさん持っておこう

アナタ自身に、どんなレシピがあるでしょうか。

相手のサーブという素材があって、それを美味しく食べる為のレシピ、です。

ダブルスならストレート、ショートクロス、ロブも使えますね。

並行陣の相手なら、クロスのサーバーの足下に沈めて前、という作戦も効果的でしょう。

とにかく、たくさんのレシピを持っておく。

素材を把握したら、容赦なく料理していく。

試合では、この意気込みが大事です。

 

相手のサーブを、必要以上に恐れることはありません。

むしろ、全然伸びて来なくて浅いサーブ、の方が苦戦しますから。

しっかり複数のレシピを持って、前に入って料理していく。

リターンゲームは、この意識でいきましょう!

ピックアップ記事

  1. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  2. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  3. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  4. テニス関連の記事は note へ
  5. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える

関連記事

  1. リターン

    両手バックハンドリターン、肩をぶつけるつもりでアタックしよう

    両手バックハンドリターンで、コントロール良く攻撃していく。その…

  2. テニス ストローク

    リターン

    速いリターンで、サーバーはリズムを崩していく

    どんなにサーブが得意な選手でも、試合では必ずメンタルに左右される。…

  3. テニス 観察

    リターン

    サーブ&ボレーの相手に、「しっかりリターンを沈めて攻撃させない」為に必要なテクニックは?

    皆さんの周りに、サーブ&ボレーを得意にしている選手はいるでしょ…

  4. テニス リターン

    リターン

    「左利きのサーブが苦手…」な人に贈る、すぐできるリターン意識改革術

    「左利きのサーブにやられた!」そんな経験、ありませんか?でも後…

  5. リターン

    リターンのストレートアタック、アウトはOK

    ダブルスの試合で、最初のポイント。以前にも書きましたが、私は…

  6. リターン

    試合の序盤のリターンは、確率重視でいこう!

    リターンゲームから入って、まずは崩れないこと。これが、私がいつ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス 客観視

    その他

    テニスの大会を運営している人には、感謝の気持ちを忘れずに
  2. テニス 調子

    ボレー

    ネットプレーでアウトが多いのは、「深く打とうと意識し過ぎ」ているから
  3. メンタル

    2-5ダウンの場面でも、「3セットマッチなら次のゲームは大事」その理由について
  4. サーブ

    試合でサービスエースを狙うなら、まずはこのコースが基本
  5. その他

    【少人数制】11/17(月) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスンイベント in 武…
PAGE TOP