テニス ボレー

戦術

チャンスでのフォアボレー、動かすのは10cmでOK

目次

フォアハンドボレー、ネットに詰めて・・・あとは決めるだけ!

これが、テニスでは本当に難しいんですよね。

ネットに近いのに、打点が高いのに、ミスしてしまう。

それって、メンタルの問題?

いや、技術で改善出来るポイントです。

 

チャンスでのフォアボレー、動かすのは10cmでOK

 


 

1.簡単と思うことほど、難しい

だから、テニスは面白い。

傍から見ていると、簡単そうに見えるじゃないですか。

でも、実際はすごく、繊細で難しい技術、ですから。

ネットに詰めて、フォアハンドのハイボレー。

これが、出来るかどうかが、アナタ自身のテニスのレベルを如実に現しています。

しっかりポイントが取れれば試合に勝てるでしょうし、落とすことが多いと・・・もう、相手は楽ですよ。

だって、最後の最後でミスしてくれる相手、な訳ですからね。

 

2.打つのではなく、弾く!

私が意識しているのは、弾くという感覚。

ネットに詰めてフォアボレーなら、パチン!と弾くだけ。

10cmくらいラケットを動かせば、それで充分だと思いますよ。

実際、フォアハンドボレーは、片手で打つ方が多いと思いますが、反対の手を使うことが大事。

反対の手で、ラケットの動きを抑える、制限する。

10cm以上動くと、それは弾くボレーではなく、運ぶボレーになります。

ネットから近いのであれば、運ぶという感覚は必要無い。

パン!と弾いて、打ち終わる感覚が大事です。

 

3.相手コートの、どこに弾ませるのか?

これを意識して、狙いましょう。

どこに弾ませるのか、それはどの程度の強さで?

私は、強く弾ませてワンバウンドで相手の頭上を越えるようなボール、も打ちます。

フォアハンドなら、これくらいパンチが効いたボレーも欲しいですよね。

それが難しいなら、しっかりアングルのコースを狙う。

スライスはかけ過ぎないで、フラットで良い。

ボールの上をしっかり触って、ふかしたようなボレーにならないこと、が大事です。

つなぐボレー、はここでは必要無いですからね。

 

4.「つなぎ上手」は最後で試合に勝てない

上手い人は、最後にボレーでポイントが取れる。

みなさんの中にも、ボレーでつなぐことが出来る人は、たくさんいると思うんですよね。

ネットから遠い位置で、スライスボレーで粘る、展開する。

でも、それだけじゃ試合で勝てない。

10㎝動かしてパチン!と弾くようなフォアボレー、が試合では必要です。

ラケットは動かし過ぎない、しっかり強くコンパクトに打つ。

このボレー、意外と練習出来ていないような気がしませんか?

 

10㎝以上、つい動かしたくなってしまうんですよね。

特に力の入るような場面では・・・。

そこを制御する為に、必要なことは「自信と感覚」です。

これくらいで充分なんだ、と思えれば大振りしない。

試合向きの、コンパクトなボレーになっていくでしょう。

ピックアップ記事

  1. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  2. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  3. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  4. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  5. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について

関連記事

  1. 戦術

    弱点を補うことで、1番は目指せない

    弱点を補うのが良いのか、長所を伸ばす方が良いのか。色々なテニ…

  2. テニス シングルス

    戦術

    大事なテニスの試合の中で、「やって良いミス、悪いミス」を分けて考えよう

    試合の中で、失点は避けられない。どんな名選手でもミスはするし、…

  3. テニス チャンス

    戦術

    30-30の場面での相手の配球パターン、しっかり覚えておこう

    ここぞ、という場面で相手の攻撃を読む。この先まわりが出来れば、…

  4. テニス 不器用

    戦術

    安定を保つ技術、変化を起こす技術

    試合の中で、みなさんの技術を支えるもの。私は、大きく2つに分け…

  5. 戦術

    試合の現場で強い手堅さ、とは何か?

    テニスの試合の現場で、「この人は粘り強い…」と感じる機会はありますか…

  6. 戦術

    アナタのテニスウェアは、相手にどう見られているだろう?

    少しでも、気にしたことはありますか?私は、結構気にしています…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 栄養

    テニス知識

    テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  2. テニス ボレー

    ダブルス

    「ペアと仲良く」テニスのダブルスの試合で分担する為に、基本的な優先権を確認する
  3. 戦術

    観察から行動に変えないと、意味が無い
  4. テニス メンタル

    戦術

    「相手のミスを待つテニスで試合に勝って、何が楽しいの?」と聞いてくる人は、永遠に…
  5. テニス リターン

    リターン

    厳しいコースを突いたサーブが得意な相手には、「踏み込んでスライスのブロックリター…
PAGE TOP