テニス メンタル

ストローク

インサイドアウトのストロークで、ストレートへの展開力を高めよう

目次

ストロークで相手を動かす、攻撃する。

こういう時に必要なのは・・・ダウンザラインへの展開、ですよね。

シングルスはもちろん、ダブルスなら相手前衛へのストレートアタック、に使えるショット。

強引にではなく、自然に打てるような腕の使い方、磨いていきませんか?

 

インサイドアウトのストロークで、ストレートへの展開力を高めよう

 

1.腕の使い方、見直してみよう

ストロークの基本、腕の使い方。

色々な理論や考え方があると思いますが、私は結構シンプルに考えています。

ラケットを持つ腕の動きが、インサイドアウト=内側から外側へ、に使えるときはダウンザラインに打ちやすい。

テイクバックの段階は一緒ですが、前に振り出す段階で少しラケットを持つ腕の肘の位置を、自分の身体に近くする。

そうすることで、外側に開放していくようなラケットの軌道になり、ダウンザラインに自然に飛んでいく。

どうでしょう、みなさんにも近しい方は多いんじゃないでしょうか?

 

2.基本は打ちたい方向に、腕を出していく形

緊張する場面でも、これで良いと思います。

打ちたい方向、にしっかりフォロースルーを解放していく。

インサイドアウトの動きで、しっかり腕を前に出していく。

クロスに打つ時は、ラケットを持つ腕の肘が顔の前、に来る感じですが、ダウンザラインは違う。

一回しっかり前に出て、そのまま肘が身体に巻き付かないような感じ、だと思います。

巻き付けてしまうと、クロス方向への動き、になってしまいますからね。

ダウンザライン方向にもしっかり伸びのあるショット、にしていく為に、フォロースルーの大きさは大事です。

 

3.打点は気持ち後ろ、自分の身体寄りに

これも、クロスとの差を付ける部分で大事です。

あまり打点が後ろ・・・とは書きたくないんですが、ボール半個くらい、後ろで良いと思います。

そして少し、自分の身体に近い打点で良い。

そこから後は、しっかり振り切ること。

忘れてはいけないのは、ダウンザラインのショットもしっかり回転をかけること。

スピン回転で回転をかける、ことが大前提です。

 

4.ストレートへのショット、フラット気味になってない?

結構、ダブルスの試合で見受けられるんですよね。

強引なショットで、フラット気味になって・・・相手前衛がウォッチしてアウト、もったいない・・・。

そうじゃなくて、しっかり回転をかけるのは一緒、です。

クロス方向でもストレート、ダウンザラインでも一緒。

そうしないと、絶対に安定しないですから。

自分の中で、下から上方向への回転をかけていく意識、大事にしておきましょう。

あくまで、展開ですから。

展開した後に、攻撃を継続していくことが大事、ですね。

 

ダウンザラインのショット、にこそその人の実力が現れます。

どんどん展開していく、それも回転系のショットでしっかり腕を振って。

振っていく腕の動き、打点、確認しておけば大丈夫。

自信を持っていきましょう!

ピックアップ記事

  1. 11/26(火) 女子ダブルス対抗戦 vs TEAM涌井 inテニスガーデンレニ…
  2. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  3. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  4. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  5. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ

関連記事

  1. ストローク

    「けっこう、広い!!」テニスコートを試合で活用する為の、自分のボールスピードは?

    テニスコートはけっこう広い。ダブルスは二人いるからシングルスよ…

  2. テニス リターン

    ストローク

    ストロークのとき、「腕を止めてラケットが走る」を意識してみよう

    ストロークのスウィングスピード、しっかり上げて攻撃的にしていく。…

  3. テニス 壁打ち

    ストローク

    テニスの壁打ち、ペースを上げてやってみよう

    ストロークの構え直しが遅い人、遅いと感じている人。そんな人は、…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    ストローク力で押せる人に、駆け引きは身に付きにくい

    試合をしていて、感じること。「あ、この相手は苦労して来てないな…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    フォアハンドのパワーアップ!をしたいなら、「肩の入れ替え」を意識してみよう

    テニスの試合、やっぱり勝負を分けるのは「フォアハンドの威力」。…

  6. テニス メンタル

    ストローク

    スライスストロークがいつも浅くなる人は、「ラケットを持つ腕の肘を曲げ過ぎ」な可能性が高いです

    ベテラン選手の中には、スライスを得意にしているプレイヤーの方が多い。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ストローク

    「スウィングスピードアップの決め手」筋力アップと環境改善の両軸が必要
  2. テニス ストローク

    ストローク

    「最先端のビッグサーバー対抗術」錦織選手の戦い方に観る、テニスの試合での攻略法4…
  3. ボレー

    テクニカルなアングルボレーも、狙いは常に身体の近くに
  4. テニス リターン

    リターン

    「上級者限定!」ダブルスの試合でリターンするのときに、前衛を足止めする裏ワザ
  5. テニス 構え

    サーブ

    ダブルスの試合、サービスがしっかり相手のボディを突けたときには「しっかり前衛はポ…
PAGE TOP