テニス ストローク

ボレー

バックハンドボレーは、スライス?フラット?

目次

今回、アンケートのご質問の中から。

バックハンドボレーの当たり、回転がイマイチ分からない・・・という方。

フラット気味?スライス回転?

この問題は、打つ場所によって変わってくると思います。

バックハンドボレーは、スライス?フラット?

1.ネットに近い場所なら、フラットで当てよう

私の感覚ですが、ネットに詰めたときはフラットに近い当たり、にしたい。

スライス回転をかけると、アウトしてしまう可能性も高いですからね。

パチン!と叩いて、コンパクトに打つ、フォロースルーを小さくする。

これは、片手バックハンドで特に大事です。

逆に、ネットから離れた場所なら飛距離を出さないといけないので、スライス回転をハッキリかける。

このグリップチェンジ、私は片手バックハンドの方は必須だと思います。

つまり、フラットもスライスも両方必要、ということですね。

2.グリップチェンジ、を工夫しよう

得に、ポーチの時ですね。

ポーチに出たら、しっかりネットに詰めると同時にフラット気味で弾かれないようなグリップにしたい。

この部分、自分でぜひ調整してみて下さい。

しっかり下に飛ばすボレーなのか、飛距離を出す山なりなボレーなのか。

勇気を持ってグリップを変える事、で全ては変わってくると思います。

ぜひ、チャレンジじしてみて下さい。

3.両手バックボレーの方は、ハッキリとスライスかドライブボレー

これは、私の提案です。

両手バックボレーの方は、ハッキリとスライスをかけるか、ドライブボレーのスピン、どちらかで良い。

もちろん、フラット気味のボレーも良いと思いますが、思い切ってスピン回転をかけるドライブボレー、も有りだと思いますよ。

フワッと上がったボールは、ドライブボレーで叩いていく。

グリップチェンジが大変ですが、その分当たった時の威力があるはず。

学生の方だけじゃなく、ベテラン・シニアの方にもオススメです。

4.まずはスライスボレーを磨こう!

試合を作る、ラリーを組み立てるボレーは基本はスライス。

この回転をしっかり覚えて、その応用として詰めてのフラット、ドライブボレー。

このスタンスで練習して良いと思います。

練習するコツは、ネットから離れた位置でボレーを継続出来るように、ボレー対ストロークの練習をしっかり行うこと。

立つ位置はサービスラインの一歩内側、くらいで良いと思います。

相手をしっかり追い込む、圧迫感のあるボレーが打てているかどうか、相手の反応を常にチェックしてみましょうね。

スライス回転、きっとアナタ自身が思っているよりも「もっとハッキリ、強く」で良いと思います。

スピードよりも、バウンド後の威力を優先しましょう。

深く、しっかりスライスのボレーが入れば、次はきっとロブの可能性が高い。

この組み合わせでしっかり、ポイントを取得出来るように頑張りましょう!

ピックアップ記事

  1. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  2. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  3. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  4. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  5. ラジオ番組、始めました!

関連記事

  1. テニス ボレー
  2. テニス ダブルス
  3. テニス ロブ

    ボレー

    ボレーの基本、「手首をコックしてリラックス」の態勢を作ろう

    ボレーの基本、もうみなさん「分かってるよ・・・」と思うことかも知れませ…

  4. テニス 打点

    ボレー

    テニスはいつも、「ラケット面真ん中に当たるのが一番」だと考えている人は、永遠に中級者止まりです

    「当たり前」だと思っていること、意外とテニスでも多い。私は高校…

  5. テニス ロブ

    ボレー

    ボレーのコースが安定しない人は、「自分の肩が回転していないか」をチェックしてみよう!

    ボレーが安定しない人は、身体の使い方がおかしいけケースが多い。…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    ポーチボレーでミス、「自分のボディに近いボール」のさばき方を知らないだけ

    「ダブルスの試合、ポーチに出ても決まらなくて・・・」というお悩み、たく…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ダブルス

    ダブルスの試合で、「前衛のボールか後衛のボールか、分からない・・・」人はこうやっ…
  2. テニス ロブ

    戦術

    チェンジした後の前衛、のポジショニングが肝
  3. テニス ロブ

    サーブ

    サーブを打つときの体重移動は、トスアップと合わせるとリズムを取りやすい
  4. テニス ストローク

    練習メニュー

    ダブルスの試合で使える「トップスピンロブ」を身に付けたいなら、この練習!
  5. テニス ストローク

    サーブ

    「相手のリターンが自分のサーブより速い・・・」くらいで、心が折れては試合で勝てな…
PAGE TOP