目次
今年も始まりました、全豪オープン!
遠くオーストラリアの地から、早速嬉しいニュースが飛び込んで来ましたね。
復帰した西岡選手が、シード選手であるコールシュライバー選手をフルセットの末に下すという、本当に嬉しいニュースです!
なぜ、これが嬉しいニュースなのか。
その答えに、実はテニスという競技の特性、大会の雰囲気作り、の秘訣があるんです。
これはぜひ、みなさんの部活やサークルでも、参考にして欲しいところ。
個人戦こそ、実は団体戦、なんです!
テニスの大会は、「個人戦こそ、団体戦である」と心得よう
1.個人戦こそ、「最初の人」が大事!
みなさんも、きっと経験あると思うんですよね。
個人戦こそ、実は団体戦に近い。
最初に試合に入る、結果を出す選手、が非常に大事。
今回で言えば、日本チームの西岡選手ですね。
この結果によって、日本チーム全体が活気づくし、勢い付くのは、想像出来ると思います。
毎回、日本チームを引っ張っていた錦織選手、がその代表格ですが、やっぱり「別格感」があるじゃないですか。
でも、今回のように格上相手に西岡選手が勝利、しかも怪我からの復帰戦で、となると・・・チームは嫌でも盛り上がる。
「アイツが出来るなら、俺だって・・・!」と、嫌でも昂って来ますよね。
個人戦、とはいえ実は団体戦。
テニスの大会って、そういうものですよ。
2.ぜひ、アナタ自身が口火を切れる選手になって欲しい
もし、アナタ自身もこういう立場、になったら考えて欲しい。
「これは、自分だけの試合じゃないんだ」と。
他のメンバーを勇気づける、そういうプレーと結果でチームに貢献したい、と考えて欲しい。
その方が、より勝負に燃えることが出来ますしね。
自分の為だけ・・・と思うと、個人戦でも甘えが出てしまう。
でも、個人戦だって、団体戦のようなもの。
こういう意識を少し持っているだけで、きっと試合結果は変わってくるはずです。
3.刺激を与え、与え合う仲間こそ大事にしよう
みなさんも、試合に出ていて個人戦の応援、する機会があると思います。
その時には、ぜひ本気で仲間を応援して欲しい。
なぜなら、その応援はそのまま、アナタ自身に返ってくるからです。
「アイツがあそこまで応援してくれてるなら、変なプレーは出来ないな・・・」と、仲間に思わせるくらい、本気でしっかり伝える。
刺激を与える応援って、良いですよね。
今回の西岡選手は、プレーと結果でその強い意志を見せてくれました。
実力が無いと出来ない?
そんなことはありません。
個人戦で自分を出し切ること、がいかに大変か・・・みなさんはまだ、気付いていないかも知れませんね。
4.使命感を持たないと、個人戦で結果は出せない
だって、すぐに諦めてしまうじゃないですか。
辛い、しんどいと、どうしても「もう良いか・・・どうで個人戦だし、自分だけの結果だし・・・」と思ってしまう。
以前にも書きましたが、こうやって負けても良い理由を作った時点で、もうアナタ自身の負けは確定です。
個人戦で力を出し切るのって、本当に難しいんですよ。
強いチーム、学校、サークルは、個人戦の中でも各選手の責任感が違う。
「変な負け方は、絶対に出来ない」と考えている。
こういうイメージ、アナタ自身も持てるかどうかです。
チームやサークルで個人戦に出ているみなさんは、ちょっと意識してみても良いと思います。
それにしても、西岡選手凄いですね!
まだプレーの動画を見てはいませんが、怪我で苦しんだものを全て、相手にぶつけていっているような感じ、じゃないでしょうか。
テニスを離れたからこそ、分かるテニスをプレー出来る歓び、自信や楽しさ。
彼の真骨頂は、これからですね!
ぜひそれに続く、日本選手の活躍にも注目していきましょう。