テニス メンタル

日々の雑記

強くなるとは、知るということ

最近みなさんは、「知ったこと」ありますか?

私は、たくさんあります。

正直、何でこんなこと知らなかったんだ・・・というようなこと、ばかりです。

自分自身が、色々知っていると少しでも思っていたら、それは危険。

テニスなんて、まさにそうじゃないですか。

つい、私たち長くラケットを握っている人間にとっては、仇になってしまう部分。

「私たちは、まだ知らないことの方が多い」ことに、実は強くなるヒントがある。

これに気付ける人は、ほっといても強くなるでしょう。

 

強くなるということは、知る、ということ。

みなさんの周りのテニスプレイヤーの方でも、いませんか?

ちょっと背伸びして外の試合に出る、あるいは、地区の代表になって試合に出る。

こういう経験は、人を急激に強くしていく。

それは、刺激を受けると同時に、自分が今まで知らなかったことを「知る」ことが出来るからでしょう。

テニスとは、そういうものだと思います。

 

いや、テニスだけじゃないでしょうね。

仕事でも勉強でも、「こんな奴いるのか!?」とか、「こんな解き方があったのか!?」と気付いたときに、人は成長する。

自分で知る、肌で感じるということが、何よりの成長材料になるんですよね。

だからこそ、人は成長が楽しいし、まだまだと求めていける。

 

みなさん、最近のテニスで何を「知り」ましたか?

気付きましたか?

これは、漠然と過ごしていても絶対に感じないでしょう。

毎日のように気付き、があったらそれこそ疲れますしね。

どこかで、自分の神経に蓋をしているのかも知れません。

その蓋、取って解放してみませんか?

 

きっと、知ること、が楽しいですよ。

私たちはテニスを通じて、自分自身を、そして人間というものを知ることができる。

知るというと聞こえは良いですが、ほとんどは苦しい負け、悔しい敗退ばかりですけどね。

でも、それでも私たちはまたチャレンジしていく。

まだまだ、何かを知りたいから。

と、ふと私は考えてしまいました。

 

このT-PRESSも、私の知的好奇心が衰えない限り、何十年も続けていきたいと思います。

しばらくは、確実に衰えないと思いますよ。

読者のみなさんからは、まだまだたくさんの「知る」きっかけを多く頂いています。

お悩み相談を頂いたみなさん、ありがとう御座いました!

これからも、宜しくお願いします。

ピックアップ記事

  1. 11/6(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…
  2. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  3. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  4. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  5. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について

関連記事

  1. テニス 粘り

    日々の雑記

    心の中に、持てる狂気が試合を動かす

    いつもT-PRESSを購読頂きまして、ありがとう御座います。そ…

  2. テニス 大学

    日々の雑記

    分からないことだらけのテニス、を楽しいと思えるかどうか?

    いつも記事を読んで頂き、ありがとう御座います。最近改めて思うん…

  3. 日々の雑記

    昨日のアドバイスを、今日は忘れている

    テニスに真剣な方ほど、アドバイスをいつも求めているそれはスク…

  4. 日々の雑記

    潮見のイベントを開始して約一年

    みなさんのお陰で、潮見でのイベントを継続的に開始して約一年ご…

  5. 日々の雑記

    川口能活、という選手について語りたい

    あれは確か、私が小学5年生の冬だったと思う。世の中は、Jリーグ…

  6. テニス メンタル

    日々の雑記

    甲子園での球数制限、について思うこと

    暑い夏が、もうすぐ終わる・・・と思ったら、また暑くなりましたね。。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    コンパクトなボレーの打ち方は、「ラケットが収まる場所」を作ることで完成します
  2. テニス ダブルス

    テニススクール

    テニススクールで「これがカッコイイ!」と思われる仕草5つ
  3. シングルス

    「相手の逆を突ける」選手になれないと、シングルスの試合は勝てない
  4. テニス 並行陣

    サーブ

    安定した回転系のサーブは、こするのではなく「弾く」感覚で
  5. ストローク

    速いボールを正確に打って来る相手、にはどう対抗する?
PAGE TOP