テニス フットワーク

ストローク

サイドスライスで相手を走らせれば、楽にポイントを取れる

目次

相手を動かして、ミスを誘う。

これは、テニスのショットの基本です。

でも、動かそうと思って厳しいところを狙ってばかりでは、こちらが先にミスしてしまう。

大事なのは、うまく回転を利用するということ。

硬式テニスは、そもそもボールに回転をかけるスポーツ、ですからね。

 

サイドスライスで相手を走らせれば、楽にポイントを取れる

 

1.ラケットもボールも、全ては回転の為に

ラケットのガット、ボールのフェルト、全ては回転をかけるため、だと私は思っています。

回転をかけやすい、そんな環境が硬式テニスには備わっている。

ガットにフェルトが引っ掛かって、滑るようにして回転がかかる。

だからこそ、ラケットが振り切れて安定する。

フラットなボールもありますが、無回転というボールはほとんど無い、でしょう。

だからこそ、アナタは回転をマスターしないといけない。

マスターする、ということはどういうことか。

私はこのポイントが大事、だと思っています。

 

2.回転を極めるとは、バウンド後の軌道を完成させること

テニスでは、ボールがバウンドした後に変化する。

回転がかかったボールだと、すごく変化が激しいですよね。

スピンなら伸びる、スライスなら止まる。

でも、細かい横回転もかかっているから横に滑るようなスライス、だってある。

回転を極めると、きっとこの「バウンド後の変化」が自分のイメージ通りになるんだと思います。

私も練習中ですが、ぜひ「サイドスライス」横回転をかけることを覚えて欲しい。

そうすると、バウンド後にコートから外に逃げていくスライス、が打てるようになりますから。

そしてこのショット、本当に使えるのは「打点が低くても打ちやすい」からなんです。

 

3.低いストロークは、どんどんスライスを使おう

私もそうですが、低い打点になったときに、スピンで持ち上げるのって辛くないですか?

ラケットダウンさせて、自分も膝を曲げて腰を落として・・・もちろん、それが基本なんですが。

だったら、スライスを使いたい。

ラケットの先を落として、ボールの横を打ってサイドスライス、で私は良いと思います。

錦織選手のドロップショット、なんてまさにこれでしょう。

フォアハンドの逆クロスへのスライス、あれは横回転が効いているサイドスライス、なショット。

難しいように見えますが、リラックスして「ボールの触る場所を、横にする」だけでOK。

大事なのは、使って相手を動かしていく、というイメージです。

 

4.外に逃げていくスライスは、返球が難しい!

みなさんも、打たれたらそうですよね。

横回転で逃げていくスライスは、返球が難しい。

なぜなら、自分との距離感が測れないので打点が決まらない、打点が遠くになってしまうからです。

深いショット、浅いショットなら、打点はさほどぶれないでしょう。

でも、ボールが横に逃げていくと・・・身体を寄せていくのが、かなり難しい。

きっと、当たり損ないのようなミスショット、が相手から引き出せるはずなんです。

 

スライスは、ボレーだけじゃない。

ストローク、特に浅いボールの処理には持って来いです。

サイドスライス、を練習して、バウンド後の変化もしっかり見ておきましょう。

自分のイメージ通りか、そうじゃないのか。

この確認を繰り返すこと、が練習ですから。

ピックアップ記事

  1. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  2. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  3. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  4. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  5. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ

関連記事

  1. テニス ボレー

    ストローク

    ストロークラリーで走らされているときには、「スライスのグリップで走り続ける」覚悟を持とう

    試合に強い人と、弱い人。上手い人はたくさんいるけど、なかなか試…

  2. ストローク

    足下に鋭く沈めるストローク、肘の位置をキープ!

    しっかりと、相手の低い位置を狙うストローク。これは、並行陣を相…

  3. テニス メンタル

    ストローク

    ティエム選手の片手バックハンド、は私たちにも真似出来るのか?

    クレーコートでも抜群の威力を発揮する、ティエム選手。錦織選手の…

  4. ストローク

    対ネットプレイヤー向けのストローク、裏技があります

    相手が前に出ている状態だと、高いボールは打てない。低く、安定…

  5. テニス ボレー

    ストローク

    深いボレーに対して、ベースライン上で打ち返すにはまず「ネットくらいの目線、低い態勢」から

    相手のボレーが深い中で、どうしてもベースライン上でストロークで対抗しな…

  6. ストローク

    相手に大きく走らされたときのストロークは、「意図的に重心低く」打点に入れば大丈夫!

    強い相手と対戦すると、前後左右に走る機会が多くなる。もはやこれ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    テニスにおいて相手が前に詰めて来る、ということは「上が空く」ということ
  2. テニス メンタル

    メンタル

    テニスで「最後は気持ち」という言葉は、しっかりと準備して、現場でやり切った人だけ…
  3. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合で、「綺麗に美しく勝ちたい」と誰もが思いながら、負けていくという事実…
  4. テニス メンタル

    練習メニュー

    「おうちで出来る練習」は工夫次第でテニスの上達の助けになります!
  5. テニス リターン

    ストローク

    テニスの試合では、「ボールを追いかけて背面ショット」の技術も必ず求められる
PAGE TOP