テニス テニスノート

日々の雑記

歳を取れば、テニスについて本気で叱ってくれる人はいなくなる

最近、年月が経つのは早いなと。

本当に、おじいさんのように感じてしまいます。

地球の自転、公転の速度は一緒なのに・・・不思議ですね。

11月最終日、そう感じている方も多いんじゃないでしょうか。

 

テニスをしていても感じるのは、「本気でモノを言ってくれる人、少なくなったな・・・」と。

学生時代なんてペアや先生と喧嘩ばっかりでしたし、アルバイトコーチの頃はちょっと球出しをミスするだけで叩きのめされてました。

同じような経験を、10代、20代にした方も多いと思います。

でも、30代も後半に入り、私自身感じます。

「本気で叱ってくれる人、いなくなったよな・・・」と。

当たり前、かもしれませんが、だったらもう自分で自分を叱咤激励、していくしかないですからね。

30代の私で感じているのですから、きっともっと年上のみなさんは、感じる機会が多いんじゃないでしょうか。

 

テニスの練習、試合だって、サボっても誰にも何も言われません。

むしろ、近くで一緒にテニスしている仲間は、ある種ライバルですから。

同じサークル、チームの方と試合する機会だって多いんじゃないですか?みなさん。

そんな仲間も、本気で叱ってくれることまでしないですよね。

だからこそ、です。

本気で叱ってくれる人、耳が痛い言葉を言ってくれる人は、大事にしたい。

そんなことを、改めて感じています。

 

私たち、テニスで試合に出ている限りは、自分で自分を厳しく律する。

この部分、本当にしっかり考えておかないといけない。

その機会を、テニスからもらっている、と考えるようにしましょう。

仕事で叱られるより、テニスで気付いて自分で律する、自分で自分を叱ること。

そう、私たちはラッキーなんですよ。

テニスの試合、を通じて色々なことを学び得る機会をもらっている。

そう考えて、今年もあと少し、頑張っていきましょう!

ピックアップ記事

  1. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  2. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  3. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  4. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  5. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」

関連記事

  1. テニス メモ

    日々の雑記

    「本音でメルマガ」を始めます

    いつもT-PRESSにアクセス頂き、ありがとう御座います。今…

  2. 日々の雑記

    誰も見ていない場所、コートから離れた場所で

    1月8日は成人の日、ですね。実は私、実際に自分が20歳の頃にこ…

  3. 日々の雑記

    最近インスタグラムで見つけた、面白いトレーニング動画

    最近、Instgaramを見ていて気になった動画。私たちもよく…

  4. 日々の雑記

    自分で何をやっても良い時間

    みなさんは、一人暮らしの経験はありますか?私は大学2年から卒…

  5. テニス 雪

    日々の雑記

    自分の未来から、タイムスリップして戻って来た、って考えてみない?

    やっと暖かい日が増えてきましたね・・・。それでも関東は昨日、今…

  6. 日々の雑記

    昔は体育館、今は・・・?

    テニスを始める前は、バレーボール少年でした。小学校の6時間目が…

特集記事

  1. テニス メモ

    メンタル

    自分の限界は、言葉一つで超えられる
  2. テニス メンタル

    リターン

    「左利きサーブのリターン必勝法!」テニスの試合で勝ち切る為の対策4つ
  3. テニス ストローク

    ストローク

    チャンスボールを叩き込んで、拾われてふかしてしまう人は、「チャンス」という言葉と…
  4. テニス サーブ

    ダブルス

    ミックスダブルスの撮影で、感じたこと
  5. 日々の雑記

    T-PRESSのYouTubeチャンネルが目指すもの
PAGE TOP