テニス ダブルス

ストローク

いわゆるテニスの「普通のストローク」とは、全て打点が低いと自覚しよう

目次

「ストロークの打点は高い方が良いって、どれくらい高くないとダメですか?」

というご質問を、よく頂きます。

この打点の高さ、を考える前に、今回は「打点の低さ」も考えてみましょう。

なぜ、私が声高に「ストロークの打点の高さ」の必要性を訴えるのか。

それは、いわゆる「テニスの基本」自体が怪しいからです。

そう、みなさんが普通と感じているストローク、これは「低い打点」であると。

私は今日、ハッキリ申し上げたいと思います。

 

いわゆるテニスの「普通のストローク」とは、全て打点が低いと自覚しよう

 

1.何気ないストローク、全て打点は低い

みなさんが普段打つストローク、「普通の打点」ってどれくらいの高さでしょうか?

恐らく、地面から30~50cmくらい、自分の膝くらいの高さだと思います。

この高さが、打ちやすいしテニスの基本、と習うことも多いですよね。

確かに、一番最初はこれで良いと思います。

でも、試合に出るようになる、初中級くらいのレベルになってくると、話は別です。

膝の高さって、打点としては「低い」と私は思います。

今回はその理由、ハッキリさせておきたいと思います。

 

2.膝の高さまで、「ボールが落下しているところを打つ」機会が多くない?

みなさんも、きっと何気なく打ち返しているボールの中に、こういう機会は多い。

ボールがバウンドして、落下してくるところを打つ、ことが多いと思います。

膝くらいの高さで打つストロークって、そうじゃないですか?

高いバウンドだと、尚更ですよね。

こういうボールって、重力の力を受けて下方向への力が結構強いんですよ。

だから、持ち上げるだけで力を使う。

みなさんが知らず知らずのうちに、手首や肘を痛めるのは、この重力に抗うようなストロークの打点、になっているから。

だから低い打点だと、疲れるし身体を痛める、しかもネットがあるテニスというスポーツではミスも増える。

良いこと無し、なんですよね。

 

3.基本を疑うからこそ、テニスは強くなれる

まずは、しっかり基本を学ぶ。

膝の高さのストロークも、通る必要のある道です。

でも、その道をずっと歩いている打だけじゃダメなんです。

自分の歩いている道、テニスの基本をも、疑ってみる。

そこにテニスの成長のヒントがあるはず、なんです。

膝の高さの打点のストロークは、一見キレイに見えますが実はもっと高い打点の方が試合向き。

ライジングショットは相手に時間も与えないし、ボールが上方向にバウンドしている力を使うから、重力とは逆の上方向に伸びていく力を使える。

もちろん、タイミングを取るのは難しいですよ。

だからこそ、得るものが大きい。

高い打点とライジングショット、は相性ピッタリで車の両輪のようなもの。

アナタ自身がこれから目指すストローク、テニスのスタイルなはずです。

 

4.ボールを待って打つ癖、を止めよう

ストロークは特に、そうですね。

相手のボールを、待ち過ぎない。

しっかり自分からコートの中に入って、打ち込んでいく。

これは、何も男性の上級者だけのスタイル、ではないですよ。

女性のベテラン、シニアのプレイヤーの方だって全然出来るし、むしろここにしか活路を見出すことが出来ません。

相手のボールの力を利用する、その為に打点の高さは膝、ではなくて腰から胸の高さに上げていく。

結構大変ですが、強い意志があれば大丈夫。

しっかり自分のストローク、の考え方から変えていく意志を持ちましょう。

 

もしかしたら、こういうテニスは基本を重視するテニススクールでは注意されるかも知れませんね。

でも、私は必要だと思いますよ。

決断力があれば、身体が自然に動く。

膝の高さまで落として打つストロークは、言い方は悪いですが、逃げているだけ。

ミスしないように、何となくみんなと同じような打ち方で・・・という感じ、じゃないですか?

攻撃的なストローク、高い打点のストローク、で試合に勝てる選手になっていきましょう。

ピックアップ記事

  1. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  2. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  3. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  4. + POWER CUP について
  5. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を

関連記事

  1. テニス リターン
  2. テニス ボレー

    ストローク

    ストロークのラリー戦で鍵となる、「クロス方向への深いショット」を打つ為のコツ5つ

    試合で使うストロークと言えば、まずはクロスのコース。クロスにし…

  3. テニス ポジショニング

    ストローク

    ストローク戦で勝ち目が無い、と感じたら・・・?

    今回はちょっと極端な例のお話を。私が去年、シングルスの試合をす…

  4. ストローク

    重たいスライス、で気付いたこと

    今年の2月、まだコロナウィルスで自粛の前に練習した、重たいスライス。…

  5. テニス リターン

    ストローク

    ストロークでショートクロスが上手く打てない人は、「自分の背中の方向に打球を飛ばす」ことから始めてみる…

    シングルスでもダブルスでもテニスの試合で使い機会が多い、ショートクロス…

  6. ストローク

    「滑るの禁止!」テニスのストロークで使う技術としては最終手段として持っておくこと

    最近は砂入り人工芝のコートが増えている。学校のコートもクレーコ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    「ストロークを打つときに伸び上がる人」は、いつまで経っても打点がブレるので安定し…
  2. テニス メンタル

    メンタル

    メンタルとは、テクニック
  3. テニス 読書

    戦術

    「自分のやりたいテニスは何か?」を、定期的に考えてみることは大事
  4. テニス ボレー

    スマッシュ

    「ネット際で押し込むスマッシュには、フォアボレーの要素も・・・」練習しておかない…
  5. テニス ストローク

    ボレー

    テニスのネットプレーで必要な、「速いストロークのボールに対しては、上半身のひねり…
PAGE TOP