ストローク

テニスの試合で、「フラットショットが強烈なストローカー」と対戦したときに効果的な作戦とは?

目次

試合の相手で、「強いストローカー」のイメージってどんな感じでしょうか?

スピン系のストロークだとしっかり安定していて粘り強い、でも「当たったときの強さ」で言えばフラット系のストローカーの方が怖い。

女子選手でもしっかり身体全体を使って打ってくる重いボールは、リスクが高い分入るとかなり返球に苦労しますよね。

こういった対戦相手に、何も策が無いと厳しい戦いになってくる。

しっかり対策を練って、準備しましょう。

テニスの試合で、「フラットショットが強烈なストローカー」と対戦したときに効果的な作戦とは?

■フラットショットが使えないシチュエーションに追い込む

対策はシンプルに、これです。

フラットショットが打てないシチュエーションに、相手を追い込んでいくのが最も効果的。

例えば浅いボール、そして身体に近いボールなど、効果的です。

高い打点で打たせると非常にやっかいですので、出来るだけネットより低い位置でボールを触らせたい。

ネットより低い位置から無理してフラット系のショットを打つと、アウトのリスクも高まるのでミスを誘える。

しっかり意識して、相手に「無理」をさせてみましょう。

 

■横の動きには強いが、縦の動きには弱い

フラット系のストロークを得意としている選手は、左右の動きには強い。

走って追い付いて、打ち抜く、というのを得意なプレーにしている選手が多いので、リズムに乗らせては危険です。

左右に振っているつもりでも、それは相手の得意なパターンかも知れません。

そして適度に速いスピードのほうが、彼ら彼女らは好きなケースも多い。

時に遅い、スライスのショットなんかを混ぜるだけできっとリズムが崩れてくれるはず。

こういったチェンジ・オブ・ペースが使えるように、しっかり練習しておきましょう。

■ラリー中に気持ちで引いてしまわないように!

実際の試合フラット系のストロークの相手に対して、しっかり打ち合うことが大事。

避けようと思って気持ちが引いてしまうと、それは相手の思うツボ。

速いボールに押されて後ろにずるずる下がる、また腰が引けて合せようとすると、勢いのあるボールに弾かれてしまう。

こういった悪循環にならないように、まずはアナタ自身が気持ちをしっかり強く持ちましょう。

よほどのライン際のナイスショットは、仕方無いと割り切ることも試合では必要です。

 

テニスは気持ちが表れやすいスポーツ。

「この相手、強い・・・」と思うと、急に腰が引けて弱気になって自分のプレーが出来ない選手がたくさんいます。

特にフラット系の選手が、試合の出だしで調子が良いと、「もうダメだ・・・」と諦める人がいますが、それはもったいない話。

実力差なんて、きっと同じ大会に出ているのであれば何とかなる範囲のレベル。

しっかりフラット系ストローカーにも作戦と準備を持って、挑むようにしてみましょう!

ピックアップ記事

  1. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  2. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  3. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  4. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  5. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適

関連記事

  1. テニス ボレー

    ストローク

    相手のバックハンド攻めを逆に活かす、試合で必要な発想5つ

    シングルスでもダブルスでも、「バックハンド狙い」は避けて通れない。…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    相手があえて空けている、フォアハンド側に簡単に打ってはいけない

    シングルスの試合で、相手がフォアハンド側を空けて待っている。分…

  3. テニス スライス

    ストローク

    「スライス練習での注意点」試合で実際に使えるようにする為には?

    試合の中でスライスは重要。特に相手のレベルが高ければ高いほど厳…

  4. テニス ボレー

    ストローク

    「楽で便利なスライスショット」は学生のテニスの試合でも必要なテクニックです

    最近スライスショットをよく使うようになった。理由は簡単。…

  5. テニス リターン

    ストローク

    「ゆるゆるテイクバック」が、テニスの基本です

    ストロークでもボレーでもそうですが、怪我が多い人ってグリップを強く握り…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    速くて低いショートクロスのストロークは、物理的に入らない

    ストロークで自滅する人。並行陣、を苦手にしている人はすぐ分かり…

特集記事

  1. テニス フットワーク

    サーブ

    リターンでポジショニングを前に取ってくる相手には、「センターへの厳しいサーブ」は…
  2. テニス チャンス

    その他

    全国大会を観て感じたので、改めて・・・「高校テニス界は、チャンスだらけ!」
  3. テニス メンタル

    ストローク

    両手バックハンドストロークで、しっかりスピン回転をかける基本5つ
  4. テニス ストローク

    リターン

    サーブの軌道とリターンの軌道、基本は同じ
  5. テニス ポジショニング

    ストローク

    テニスの試合の現場では、「攻撃的なストローク=全て深さが必要」は危険な発想です
PAGE TOP