テニス ボレー

フットワーク

速く動けば余裕が出来る、のがテニスのフットワーク

目次

テニスの試合、強い選手のフットワークは何が違うのか。

これって、対戦して初めて感じる部分ですよね。

なかなか、外から見ていても分からない。

実際にネットを挟んで相対してみて、何を感じるのか。

私自身が感じてきたこと、そしてその強さについて、改めて書いてみたいと思います。

 

速く動けば余裕が出来る、のがテニスのフットワーク

 

1.ほとんどの人が、「何となく間に合っている」だけ

実は、こうだと思いますよ。

返球は出来るけど、それも何となく。

打ち返せるレベルでしか追い付けていないし、それで良いと思っている。

速く動けている・・・ことも無いけど、遅くも無い。

だから、危機感が薄い。

返球出来ているうちは、まぁ良いか、となりますからね。

ほとんどの人が、こうだと思います。

フットワークについての意識なんて、希薄なのが普通。

でも、それだと・・・そう、返すだけが基本になるんですよね。

 

2.構えを「見せ付ける」フットワークが、何より怖い

私自身、本当に強い相手と対戦したときに、感じる事。

彼らは、自分の構えを見せ付けて来るんですよ。

フォアハンドでもバックハンドでも、とにかく構えを見せ付けて、足止めしてくる。

だから、遅いボールでも速いフットワークで先回り、構えた状態を0.1秒でも長く作ることに、彼ら必死なんですよね。

みなさんも、身に覚えがありませんか?

この速い構え、をされてしまうと、もうどこに打たれるか分からない。

見せ付けるフットワーク、が大事なのは、こういうフットワークを体験しないと「自分にも必要だ」と感じないんですよね。

速いフットワークが武器になる、というのはこういうこと。

自分で余裕を作る、ことが出来るということなんです。

 

3.余裕を見せ付ければ、テニスはもう勝ったようなもの

実力が無いから、難しい?

いや、とにかく相手に嘘でも「余裕」を少し見せ付けるくらいの意識、が大事だと思いますよ。

余裕がある相手って、嫌じゃないですか。

この余裕を作る為に、必死で汗をかかないといけない。

フットワークの出だし、途中のダッシュと入り方、は相当研究して頑張らないと。

そして最後の最後で、少しの余裕を見せる。

フットワークって、それが一番出しやすいところ。

実力が伴っていないとか嘆く前に、少しでも汗をかいて余裕を作る。

そうしないと、試合では勝てませんよ。

 

4.フットワークでミスは絶対に減らせる

これが一番、でしょう。

速く動いて余裕を作る、そうすれば絶対にミスは減ります。

打ち方、よりも動き方。

それは、自分の中で「間に合えば良い」という発想に甘えないこと、からスタートです。

実際に、間に合っていないですからね。

構えを見せ付ける、余裕を作るという観点で言えば。

これはベテラン、シニアの方でも一緒です。

自分で意識を高めて、予測とポジショニング、入り方を考える。

自分でこれが出来ない人は、いつまで経ってもフットワーク初心者、のままですよ。

 

5.走り出しは、コートを蹴る動作から

この基本、見直してみましょう。

コートをキックして、走り出す。

走り出す速度、精度、それからストップのときにも、コートを掴むくらいの意識で止まる。

ただ足が速い、というだけではコート上を早く走れない。

コートをキックしてスタートして、掴むように止まる。

足でコートをしっかり感じる、それは誰にでも出来ること。

この意識だけで、結構足は速くなりますよ。

足が速くなる、と言うか反応速度、停止精度が上がりますね。

ぜひ、試してみてください。

 

きっと、フットワークでまだまだ、アナタは変わります。

地道なトレーニングも大事ですが、まずは意識転換、発想を変えることが大事。

フットワークを変えれば、テニスが変わる。

攻撃力が変わります。

守備力も上がりますが、私は攻撃力だと思いますけどね、フットワークの一番の魅力って。

ぜひ、構えを見せ付ける余裕を作るフットワーク、試してみましょう。

ピックアップ記事

  1. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  2. 5/16(木) 高西コーチ ミックスダブルス レッスン&ゲーム会 in…
  3. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  4. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  5. 【たくさんゲームしましょう】5/8(金)&5/13(月) 女性限定ダブル…

関連記事

  1. テニス 練習

    フットワーク

    テニスにおいて「ボールを目で追う」だけでは、良い反応にはならない

    テニスの試合で、素早い反応で返球したい。そう考えると、まず「ボ…

  2. テニス フットワーク

    フットワーク

    実戦的なスプリットステップは、「スタンス広めで沈み込む」のが基本です

    何となく、出来ているようで出来ていない・・・のがスプリットステップ。…

  3. テニス メンタル

    フットワーク

    サーブを打つ前の静寂、「キュ、キュ、キュ、キュ!」

    ハードコートの試合で、レベルが高い試合になると・・・。この音が…

  4. フットワーク

    ネットプレーに強い人は、これを意識している

    試合の中で、前でポイントが取れる。ボレー戦に強い、前衛が得意…

  5. テニス サーブ

    フットワーク

    打った後素早く戻るには、頭の位置をキープするのが一番

    打った後に、どうやって早く戻るのか。この問題、について考えてい…

  6. テニス ボレー

    フットワーク

    ボールが浮いたら、「すぐに態勢を低くする」だけ守備力は上がる

    ストロークにネットプレー、皆さんは自分の守備力は高いと思いますか?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. その他

    「今のはイレギュラーしたから、仕方ない・・・」と思っていては、そこで成長が止まっ…
  2. テニス ダブルス

    シングルス

    対戦相手がテニスのギアを上げてきたときに、実践出来る効果的な対策4つ
  3. テニス 雑誌

    メンタル

    私が月一でオススメしたいこと、それは「テニスに全く関係無い本を読む」ことです
  4. テニス ストローク

    ダブルス

    ダブルスで、前衛が「ポーチに動いたけど、触れなかった」ときに、後衛はまず時間を稼…
  5. テニス サーブ

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合で、「サーブが強烈な相手と対戦」したときに、基本的な揺さぶ…
PAGE TOP