テニス メンタル

ロブ

テニススクールでは教えてくれない、スマッシュをロブで返球する為の技術5つ

目次

試合で使うのに、テニススクールではなかなか教えてくれないこと。

それって、「ロブ」の技術は典型例。

特に、相手がスマッシュを打ってきたときにロブで返球する、凌ぐ、という場面は試合ではよくありますよね。

でも、テニススクールではそもそも生徒が生徒に向かってスマッシュを打つ、というのは危ないしなかなか教えられない。

インドアの天井も低いスクールもあるでしょうしね。

だからこそ、試合で使えないで負けていく・・・のが、悲しいテニススクール生・・・。

では、今日はとっておきのコツをご紹介したいと思います。

 

テニススクールでは教えてくれない、スマッシュをロブで返球する為の技術5つ

 

1.相手のスマッシュの癖を見極める

大きく分けて、2つあると思っています。

1つは、何でも「叩き付けたがる」タイプ。

男性に多いのですが、スマッシュを浅い場所に叩き付けて、高くバウンドさせて触らせないようなスマッシュ、を得意にしている相手。

もう1つは、「深く丁寧に打つ」タイプ。

女性の多く、ミックスダブルスが得意な選手でコントロール勝負。

まずは、試合の対戦相手を大きく分けてみる。

もちろん例外はあるでしょうが、相手が打つ前に予測して走る、うえではこういうタイプ分けは大事です!

 

2.相手が打つ前に、自分がどこで触るのかイメージ

1.である程度予測が付いたら、自分がどこでロブを返球するのかイメージしましょう。

下がるのか、それとも前に残るのか。

叩き付けるタイプの選手なら、下がってバウンドが落ちて来た地点で返球しやすい。

試合をしているコートの周囲の広さ、にも寄りますからしっかり確認しておくこと。

それから深くコントロールするタイプ、なら、もしかしたらボレーでの返球の方が有効かも知れない。

スマッシュと言っても、コントロールタイプは威力が低い。

だからボレーで返球出来る、プレッシャーをかけられる、と考えて動くのは悪くない選択です。

 

3.自分は低い態勢を取ってスプリットステップ

いざ、相手が打って来るときには、しっかり止まりましょう。

そして相手に身体を向けて、スプリットステップをいつもより深く、スタンスを広く。

これだけで、だいぶ守備範囲が拡がるはずです。

スプリットステップをしながら、「絶対に触るぞ!」という気持ちを、自分の中で高めておく。

そういう気迫って、相手にも伝わりますからね。

ぜひ、気迫充分で相手に相対してみて下さい。

 

4.ロブの軌道を先にイメージしておく

相手がスマッシュを打ってからイメージ、では遅い。

相手が打つ前から、ロブの軌道を先にイメージしておきましょう。

相手が打ったボールを、その軌道に乗せてあげる。

イメージとしては、「何回でもスマッシュを打たせよう!」作戦でOK。

ロブで抜こう、と思わず、「まぁ、3回くらい打たせればいつかミスするだろ・・・」くらいの感覚でOK。

スマッシュ対ロブ、になった時点で、相手スマッシュのミスを誘うことがロブ側の使命ですからね。

先に軌道をイメージ、それもコートのど真ん中くらいで良いと思いますよ。

 

5.相手バックハンド側にロブを打つチャンスを狙う

少し、自分がコントロール出来るスマッシュ、が飛んできたら・・・慌てずに相手の「バックハンド側」を狙うこと。

これが、きっと最高の反撃になります。

もちろん、厳しい状態には変わり無いですが、バックハンドのハイボレーを打たせることが出来た時点で、状況は五分五分、くらいに思って良いでしょう。

それくらい、いつもチャンスを狙う。

相手の利き腕を把握して、スマッシュを打たれながらも、「絶対にバック側にいつかロブを上げるぞ・・・」と思って、待ち構えておく。

ぜひ、実践してみて下さい。

 

コツ、といっても心構えですね。

コース取り、ポジション、意識が先に芽生えると、技術は必ずそれについて来ます。

逆に、技術はあっても正しく使えないと・・・それは試合では勝てない、ですよ。

テニススクールではなかなか教わる機会が無い、このスマッシュをロブで反撃する技術。

正直に言います。

これがしっかり打てる人は、自分と同等レベルの試合では必ず勝てます。

テニスではスマッシュを凌いで取ったポイントは、1ポイント以上の価値がありますからね。

ピックアップ記事

  1. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  2. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  3. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  4. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  5. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず

関連記事

  1. ロブ

    風が強い中でのロブ、どうやって使おう?

    テニスコートって、高台に多い。そう感じるのは、私だけでしょうか…

  2. ロブ

    ロブ禁止で、ダブルスやってみない?

    これは、特に女子ダブルスのみなさんへの提案です。つい、ロブ頼…

  3. ロブ

    浅いボールをロブで切り返し、楽に崩す方法

    シングルスでもダブルスでも、試合に強い人には共通する特徴があります…

  4. ロブ

    ロブを打って良い風、を見極めよう

    屋外の試合で、ロブを打つ。このロブが上手くコントロール出来れ…

  5. テニス ダブルス

    ロブ

    テニスの試合で「背後のボール」を追いかけて返球するときに、必要なコツ5つ

    あまり意識されていませんが、実はテニスの試合で多い場面。それっ…

  6. テニス ロブ

    ロブ

    試合で使うロブは、もっと低い軌道で調整すれば試合で勝てる

    試合の中でロブを使う機会、どれくらいあるでしょうか?きっと、少…

特集記事

  1. テニス スマッシュ

    ボレー

    「ハイボレー、からのドロップボレー」は試合で効果大
  2. テニス 居場所

    ストローク

    アナタのドロップショットを、今すぐ0式に変える方法とは?
  3. テニス ボレー

    ストローク

    両手バックハンドのストロークを振り切れない人は、テイクバックから更に肩を入れよう…
  4. テニス ポジショニング

    スマッシュ

    「スマッシュできるボールも、ハイボレーで処理」テニスの試合でやってませんか?
  5. ストローク

    スライスストロークは、スライスでの返球が基本になる
PAGE TOP