テニス フットワーク

メンタル

「テニスで周りに認められたい」と思えば、まず自分から自分のテニスを認めてあげよう

目次

メンタルが強い、と言われる人。

試合でも強い人は、しっかりと自分で自分のテニスを受け入れて認めることが出来ている。

逆に試合で勝てない、勝負弱い人は、どこかで「周りに認められたい・・・」という意識が強過ぎて、自分でプレッシャーをかけている。

自分を敵に回しても、良いことは無いですよ。

 

「テニスで周りに認められたい」と思えば、まず自分から自分のテニスを認めてあげよう

 


 

1.「自分のテニス、悪くないじゃん」と思って、試合に入ろう

試合は緊張する、試される場。

だからこそ、そんな場所に立つときには「自分のテニス、悪くないよ」と一声かけてあげる。

自分に声をかける、ということはテニス選手にとって大事な要素です。

だって、普段誰も褒めてくれないし、試合で負けが込んでいくと自分を否定されたようにも思えてくる。

テニス選手は特に意識しないと、自信を失う、のが自然なんです。

自分のテニスは、悪くない。

まずはこう考えることで、試合に対してポジティブなイメージで入っていけるでしょう。

 

2.「周りからどう観られているのか?」は、対戦相手以外、基本無視

つい、考えてしまいませんか?

周りの観客、に自分が「どう思われているのか」について。

私は、対戦相手には自分の印象付け、が必要だと思いますが、観客は基本無視で良いと思います。

ちょっとしたミスにため息をつかれたり、そんなこともあるでしょう。

でも、そこを気にし過ぎても仕方ない。

対戦相手の印象コントロール、に集中すればそれで良い。

観客に「自分を認めて欲しい!」とどこかで思っていると、気が付かないうちにプレーがおかしくなっていくでしょう。

 

3.「認められたい」と焦っている自分に気付くこと

私も学生を卒業して、気付きました。

当時の自分は、本当に焦っていたなと。

「認めて欲しい!結果を出すしかない!」という想いが強過ぎると、絶対にテニスに現れる。

そしてそれは、良い結果を生まない。

焦っている自分に気付く、ことがもし今の学生の皆さんに出来れば、きっともっと良いテニスが出来るはず。

自分で自分を認めること、が出来るテニス。

それって、本当に強いテニスですからね。

 

認められたい、という想いはあって当然。

むしろ、試合のやりがいってそこが大きいですからね。

周りの人が喜んでくれるから、また頑張ろうと思える。

でもその大前提、準備の段階で、アナタ自身が自分で自分を認めてあげないと。

「俺のテニス、悪く無いよな」

この一言、試合前にかけてあげて下さい、自分に。

ピックアップ記事

  1. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  2. 11/26(火) 女子ダブルス対抗戦 vs TEAM涌井 inテニスガーデンレニ…
  3. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  4. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  5. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ

関連記事

  1. テニス フットワーク

    メンタル

    「ムキになって相手のラリーに付き合う」のは本当に危険

    テニスでも何でもそうですが、感情的になって良いことは無い。ムキ…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合で負けることは恥ずかしくない、だけど「負けを受け入れられない人」は恥ずかしい

    最近私自身、試合に出ていて感じることがあります。学生よりも、社…

  3. メンタル

    試合で自分を出していくのに、必要なのは勇気じゃない

    試合でなかなか、結果が出ない。自分らしいプレーも出来ないで、モ…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    「勝ち上がる気、あるのかっ?」テニスのトーナメントを勝ち抜くために

    高校卒業してから上京してテニスコーチになったんだけど、そこでコーチしな…

  5. テニス ミス

    メンタル

    「1本集中!」ばかり口癖にしていては、狼少年になる

    試合会場を見ていると、この声がいつも響き渡る。「1本集中!」…

  6. メンタル

    反応を鍛えているうちは、人生もしんどい

    テニスは反応が勝負。もちろん、試合の中では一瞬の判断力、動体…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ストローク

    ネットより高い位置でボールを触る、その回数を増やそう
  2. 戦術

    感覚を自分で言語化出来れば、テニスは強くなる
  3. テニス ドロップショット

    ストローク

    テニスのウォーミングアップのショートラリー、「しっかり自分のスィングで」ラケット…
  4. テニス ポジショニング

    メンタル

    「良いテニスとは、どんなテニスか?」について、2つの視点で考えてみる
  5. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合のサービスゲーム、「0-40からキープに繋げるために」必要な準備と心…
PAGE TOP