テニス ストローク

ストローク

ジャンプしてのフォアハンドストロークは、しっかり膝を曲げて厚いグリップで!

目次

ジャンプしてのストローク、学生の皆さんには得意にしている方も多いでしょう。

しっかり打てる、下半身が使える選手であれば、私はどんどん使っていって良いと思う。

コツは、しっかりあのショットと区別すること、だと思います。

 

ジャンプしてのフォアハンドストロークは、しっかり膝を曲げて厚いグリップで!

 


 

1.「ジャックナイフ」とは何が違うの?

ここをしっかり、ジャンプショットと分けて考えておきましょう。

ジャックナイフもジャンプして打ちますが、「先にジャンプして待ち構えて」打つのがジャックナイフ。

そうではなくて、私がオススメなのは「ジャンプしながら打つ、ジャンプし始めくらいに打つ」ようなイメージ。

コートを足で蹴って、しっかり力を伝えていく、その結果ジャンプしているように見える。

こういう使い方、が出来ると試合でも効果的に相手を追い込める、重いボールが打てると思います。

 

2.打点は前、膝を曲げて軸足キック!

ポイントは2つ、しっかり打点を前に確保すること。

前に確保して、厚いグリップで打っていけると良いでしょう。

そして足、膝の使い方。

ストロークの軸足、の膝をしっかり曲げて伸ばしていく、コートを足の裏でキックする。

ここでのポイント、やはり軸足の確認、ですね。

 

3.軸足はどっち?のポイントをチャンスの時こそ大切に

チャンス!ジャンプショット!という時こそ、軸足はどっち?を大事にしたい。

体重を乗せる足は、左右どちらかの足になっている方がストロークは安定しやすい。

素振りをしていく中で、確認してみて下さい。

攻撃的な場面では、恐らく前、ネットに近い足が軸足なはず。

膝を曲げてジャンプ、する選択も私は有りだと思いますよ。

 

決して、高く飛ぶ必要は無い。

数cm飛ぶ、だけでもボールにしっかり自分の体重を乗せる良いボールになるはずです。

そこにしっかりスピンをかけて、ボールをコートに収めていく。

意識して、練習していきましょう!

ピックアップ記事

  1. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  2. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  3. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  4. テニス関連の記事は note へ
  5. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①

関連記事

  1. テニス ボレー

    ストローク

    「ストロークでストレート」に流せると、テニスの試合では展開に幅ができる

    テニスの試合はミスが多い方が負け。攻撃もするんだけど、その攻撃…

  2. テニス ボレー

    ストローク

    強烈なスピン回転のストロークに対抗するには?

    全仏オープンの試合を観ていると、強烈なスピンのストロークは本当に厄介。…

  3. テニス メンタル

    ストローク

    「錦織選手の強さ」を紐解く、一般テニスプレイヤーも参考になる試合でのストローク術

    テニスメディア・雑誌は今、どこを見ても錦織選手一色。その技術も…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    硬式テニスの試合では「薄いグリップで粘るスライス」を身に付けないと、守備範囲が拡がらない

    ATPファイナルの試合を観ていても、大きく相手に振られた際にはスライス…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    フォアハンドストロークが安定しないときに、調子を戻す方法

    試合の中で、アナタの武器はきっと「フォアハンドストローク」じゃないでし…

  6. テニス リターン

    ストローク

    自分の武器は、「徹底的に試合で使う」くらいの強引さで

    皆さんは試合のとき、どんな攻撃を仕掛けていくことが多いですか?…

特集記事

  1. テニス 気付き

    メンタル

    テニスの試合が上手く進んでいるときの心理状況って、どんな感じなのかまとめておこう…
  2. テニス 評価

    日々の雑記

    部長やキャプテンの代が交代する・・・時期ですね
  3. テニス メンタル

    ストローク

    ストロークで低い打球の返球が安定しない人は、「背筋を意識して背すじを伸ばす」だけ…
  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合、「失点か得点」の2種類しかないという事実
  5. シングルス

    シングルスの試合で、体力温存したければ?
PAGE TOP