テニス ダブルス

ボレー

ネットプレーでは相手の「緩急」に気を付けないといけない

目次

ネットプレーで大事なポイント、皆さんどの辺りでしょう?

速いボールへの反応?決定力?

もちろん大事ですが、それ以上に、まず欲しいのは「安定感」じゃないでしょうか?

そして安定感が欲しい方は、まずここから意識して欲しいんです。

 

ネットプレーでは相手の「緩急」に気を付けないといけない

 


 

1.遅いボールに泳いでいるネットプレーヤー、試合会場で多数

ボレーって、どうでしょう。

遅いボールの方が難しい、ことないですか?

スライスで足元に打たれたり、スピン回転で沈められたり・・・といった回転量が多いボールをボレーするのは、かなり難しい。

「ボールが来た!」と思ったら、意外と自分の手元に届くまで時間がかかる。

泳いでしまうようなショット、をどう処理していくのか、が大事なポイント。

安定感がある選手は、この緩急に強いんです。

 

2.速い、遅い、が続いたときにしっかり対応出来るかどうか?

速いボールが続く、遅いボールが続く・・・時は、恐らく大丈夫。

問題はこの緩急が、交互に来た時、です。

ボレーでは基本、速いボールのタイミングで皆さん待つと思います。

そこに、フッ・・・と抜いたようなボールが来ると、足が先に止まって上半身から崩れていくようなミス、多いですよね?

これは、ミスではなくて対応力不足、練習不足。

普段の練習の中で、お互い緩急を使ってラリーする癖、を付けないと試合では反応出来ません。

 

3.ボレー対ストロークを、速い、遅い、でラリーしてみよう

ストローク側が、しっかり緩急を使う。

速い、遅いのショットを交互にしっかり打っていく、ボレーヤーを「泳がせる」ようなショットを意図的に打っていく。

バンバン打って、ドンドン決まる、ボールをまた出して・・・みたいなボレストは、実戦的じゃないですよね。

これで満足、だといつまで経っても学生テニスから脱却できませんよ。

ボレーヤーの練習、にもならないはずです。

 

緩急にやられたときは、つい「ミス」だと思いがち。

でもそれって、実はミスじゃないんですよね。

相手から、誘われているミス、なことに気付かないと。

きっと、アナタ自身足りないのは練習での緩急。

遅いボールの恐ろしさに、気付いた選手から強くなっていくでしょう。

ピックアップ記事

  1. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  2. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  3. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  4. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  5. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…

関連記事

  1. テニス リターン

    ボレー

    逆クロス方向へのボレーは、「打点が前」だと打ち辛い

    ボレーはとにかく、打点を前に!これは、正しいようで、少し誤解の…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    ハイボレーカットは、しっかり深く・・・だけだと、危険な発想です

    「これは、基本だから・・・」と、何も考えないで打っているショット。…

  3. テニス フットワーク

    ボレー

    つなぐボレー、を脱却したい方へ

    試合でつなぐボレー、を脱却したい。ストロークで打ち込まれないボ…

  4. テニス ストローク

    ボレー

    ネットプレーを入れようとしたけど、アプローチが甘くなった!その時は・・・?

    試合の中で、ネットに出ようと思ったけど・・・アプローチが浅い!甘くなっ…

  5. テニス ストローク

    ボレー

    バックハンドボレーは、スライス?フラット?

    今回、アンケートのご質問の中から。バックハンドボレーの当たり、回転…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    「フォアハンドのハイボレーでコースを隠す」ことが出来れば、チャンスを確実に決められる!

    ハイボレーは簡単?そんな方は、どこか勘違いしているように思いま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス テイクバック

    ストローク

    「スウィングスピードを上げたいでしょ?」だったらテニスの試合で使えるように考えて…
  2. テニス 守備

    ダブルス

    「ダブルスで勝てないペア、選手が陥りがちな8の字ラリー症候群」アナタは大丈夫です…
  3. リターン

    リターンを低く、鋭く沈めるコツとは?
  4. テニス フットワーク

    フットワーク

    テニスのフットワークの大原則「かかとから踏み込むこと」がなぜ大事なのか、は明白で…
  5. テニス ボレー

    ロブ

    ロブは上に打ち上げるのではなく、前に押し込んでいこう!
PAGE TOP