テニス メンタル

スマッシュ

スマッシュは逆クロスのコースが、試合では決まりやすい

目次

スマッシュをしっかり、試合で打っていくのって・・・難しいですよね。

特に初中級レベルの方なら、もうミスするイメージしか湧かないんじゃないでしょうか・・・。

そんな方には、このアイデアをぜひ試合で意識して欲しい。

スマッシュはコース、によって難易度が大きく変わります。

 

スマッシュは逆クロスのコースが、試合では決まりやすい

 


 

1.逆クロス方向へのスマッシュ、すごく楽!

実際に、そうじゃないでしょうか?

横向きから逆クロス方向へのスマッシュは、打ちやすい。

しっかり打つ方向を見えるし、手首のスナップを使って打っても入る。

だからこそ、しっかり逆クロス方向へ打つ、ことを意識として準備しておくこと。

相手が動いていても、関係無い。

とにかく、「スマッシュは逆クロス方向で、良いんだ!」で良い。

この割り切りこそが、大事なんです。

 

2.クロス方向へのスマッシュは、逆に難しい・・・

スマッシュをクロス方向へ打つの、は難しい。

右利きの方であれば、左方向へ打つのはなぜ、難しいのか。

それは、身体が開いてしまいがちだから。

自分の背中の方向に打つくらい、しっかり身体を閉じて打てればコントロールも出来ますが、スマッシュは緊張するし、実際は難しい。

だったら、割り切って逆クロス。

しっかり振り切って打つこと、が大事です。

 

3.スマッシュのコースは、早めに決めてしまおう!

私がこの話をするのも、スマッシュは「早く打つコースを決めて良い」ショットだから。

先に相手に読まれたら・・・とも思いますが、まずは良いスマッシュを打つことが大事、なはず。

良いスマッシュを打てていれば、相手はしのぐことしか出来ない。

ほとんどの人が、まずミスをしないことが大事ですしね、スマッシュは。

打つコース、早めに決めてしまいましょうよ。

基本は、逆クロス。

これで試合に備えていきましょう!

 

逆クロス、しっかりスマッシュで打てるイメージ湧いてきましたか?

意外と、しっかり打っても入るのが逆クロス。

多少振り遅れても、逆クロスには打てるのがテニスであり、スマッシュです。

試合で自信持って打てるように、実践してみて下さい!

ピックアップ記事

  1. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  2. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  3. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  4. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  5. 11/4(月祝) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in鷹之台…

関連記事

  1. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    テニスの試合で「浅いボールをスマッシュで打ちにいく」のは簡単ではないので注意が必要です

    スマッシュは深いロブに対応するケースが多く、浅いボールはあまり練習する…

  2. テニス リターン

    スマッシュ

    ネットに出たら、いつでもスマッシュコースは先にイメージしておこう

    スマッシュでしっかりと、ポイントを取りきること。これが出来れば、試…

  3. テニス ダブルス

    スマッシュ

    「リストワークでコースを変える」スマッシュを身に付けるとテニスの試合でポイントを獲りやすい

    スマッシュのコースをギリギリまで隠す。テニスの試合でこれをやら…

  4. テニス 練習

    スマッシュ

    威力のあるスマッシュは、打ち終わりでラケットの先が下を向く

    威力のあるスマッシュ、試合で打ちたいですよね。最近思うんですが…

  5. テニス ダブルス

    スマッシュ

    スマッシュを打つ時には、「クロスに深く」が基本で良い

    スマッシュに苦手意識がある人は、まずシンプルにこれを。ダブルス…

  6. テニス ダブルス

    スマッシュ

    試合の中で一度や二度の失敗で、スマッシュを諦めてはいけない

    「スマッシュ、好き!」と言える人。ほとんどいない・・・ですよね…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 打点

    ストローク

    ストロークを打つときに、「スピン回転がかからずアウトばっかり・・・」になってしま…
  2. テニス メンタル

    戦術

    テニスは、「必ずその人らしさが現れる」と考えると想定力が身に付く
  3. テニス ボレー

    フットワーク

    相手の当たり損ない、を追いかけられる選手に
  4. テニス メンタル

    メンタル

    緊張しない人は、ほぼ100%大成しない
  5. テニス 部活

    その他

    テニスの試合で「自分自身の失敗を活かす」為に必要な、意識改革とは?
PAGE TOP