テニス 練習

その他

T-PRESSへのご意見・ご感想についてはコチラ

いつもサイトをご覧頂きまして、ありがとう御座います。

T-PRESSでは、読者の皆さんのご意見やご感想を、いつでも募集させて頂いております。

皆さんのテニスの中で、取り上げて欲しいテーマや課題、お悩みなどありましたら、以下よりお送り頂ければと思います。

出来る限り、今後の記事作成の際に参考とさせて頂きますので、ご協力をお願いしいます。

 

※頂いた内容は、サイトの改善以外に扱うことは無く、情報は一切公開されません。

※メールアドレスをご記載頂いた方には、ご要望に応じてメールにてお返事させて頂く場合が御座います。

    ピックアップ記事

    1. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
    2. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
    3. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
    4. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
    5. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう

    関連記事

    1. その他

      YouTubeをやると分かる、一生懸命の大切さ

      最近また、色々なところでYouTubeに関して声をかけて頂けるように…

    2. テニス リターン

      その他

      なぜ、世界のテニス界のトップ選手は負け始めたのか?を考えてみる

      最近のテニス界には、大きなうねりのような渦、が起きている。ジョ…

    3. テニス メンタル

      その他

      「技術の前に体力作り」テニス以外のスポーツでも身に付けることができる体力の重要性

      何歳までが子供というのか分からないが、高校生はまだまだカテゴリーとして…

    4. その他

      「秘訣はニュートラルグリップ」テニスの試合で幅のあるプレーをする為に

      トップスピンのストロークでアプローチしてボレーで決める・・・なんてこと…

    5. テニス ストローク

      その他

      テニスの試合は「相手と会話するようにラリーを進める」と、リラックスして弱点も見えてくる

      テニスはまず、相手としっかりラリーをしてからポイントゲットを狙うスポー…

    6. テニス メンタル

      その他

      テニスコート脇で「スウェットばかり履いている人」が、大事な試合で勝てないその理由について

      私が大学に進学した15年前くらいから、目立ち始めたこの光景。か…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス メンタル

      戦術

      学生テニス、ベテランテニス、の境目は無くなってきている
    2. テニス メンタル

      練習メニュー

      厳しい練習とは、「通常の試合より相手が優位な状態」からスタートする練習
    3. テニス

      メンタル

      テニスの試合ではなぜ、「試合中に追い上げられるとパニックになる人」が多いのか?
    4. テニス 練習

      メンタル

      嫌いな練習ほど、真剣にやって早く終わらせてみたら?
    5. ストローク

      ストロークで深さを出したいなら、「軌道の頂点」はネット上より相手寄り
    PAGE TOP