テニス 練習

その他

T-PRESSへのご意見・ご感想についてはコチラ

いつもサイトをご覧頂きまして、ありがとう御座います。

T-PRESSでは、読者の皆さんのご意見やご感想を、いつでも募集させて頂いております。

皆さんのテニスの中で、取り上げて欲しいテーマや課題、お悩みなどありましたら、以下よりお送り頂ければと思います。

出来る限り、今後の記事作成の際に参考とさせて頂きますので、ご協力をお願いしいます。

 

※頂いた内容は、サイトの改善以外に扱うことは無く、情報は一切公開されません。

※メールアドレスをご記載頂いた方には、ご要望に応じてメールにてお返事させて頂く場合が御座います。

    ピックアップ記事

    1. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
    2. 【最大6名少人数制】10/27(月) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン inSE…
    3. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
    4. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
    5. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム

    関連記事

    1. その他

      「上級生について行けば良い」という考えは止めよう

      アナタ自身がもし一年生なら、練習メニューは上級生が決める?その…

    2. その他

      10/28(火) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in テニスガーデンレニックス…

      10月の涌井コーチイベント、10/28(火)はテニスガーデンレニック…

    3. テニス コントロール

      その他

      テニスの試合で、「作戦は相手に知られてOK!」むしろ後半は、それを逆手に取っていくのが常套手段です

      スポーツにおいて、「自分の作戦はなるべく相手に悟られないように・・・」…

    4. テニス 練習
    5. その他

      後輩が可愛いからと言って、「何でもかんでも教えてあげる」感じだとかわいそうなことに

      皆さんの中には、上級生としてチームをまとめる立場の方も多いでしょう。…

    6. その他

      「テニスコートで花粉症抑制!?」試合で勝つ為に普段から必要なトレーニング

      花粉症のシーズン・・・。辛いと感じる人も、多いんじゃないだろう…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス ボレー

      ボレー

      どんなに身体に近いボレーでも、1歩で踏み込まずに2歩で打てれば安定感が増す
    2. その他

      プライベートレッスンと金額と
    3. テニス リターン

      ストローク

      コントロールの良いストロークには、3種類の打点だけまずマスターしよう
    4. テニス メンタル

      ストローク

      「切れ味鋭いストローク」の基本は、20年前とは大きく変わっているという事実につい…
    5. テニス ポジショニング

      シングルス

      シングルスでのネットプレー、ファーストボレーはどんなイメージ?
    PAGE TOP