テニス 練習

その他

T-PRESSへのご意見・ご感想についてはコチラ

いつもサイトをご覧頂きまして、ありがとう御座います。

T-PRESSでは、読者の皆さんのご意見やご感想を、いつでも募集させて頂いております。

皆さんのテニスの中で、取り上げて欲しいテーマや課題、お悩みなどありましたら、以下よりお送り頂ければと思います。

出来る限り、今後の記事作成の際に参考とさせて頂きますので、ご協力をお願いしいます。

 

※頂いた内容は、サイトの改善以外に扱うことは無く、情報は一切公開されません。

※メールアドレスをご記載頂いた方には、ご要望に応じてメールにてお返事させて頂く場合が御座います。

    ピックアップ記事

    1. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
    2. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
    3. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
    4. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
    5. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①

    関連記事

    1. テニス メンタル

      その他

      横幅が狭いテニスコートでの試合では、「極端にワイドやアングルをケアする戦術」が必要になります

      日本には様々なテニスコートがあり、試合も色々なコートで行われる。…

    2. テニス セオリー

      その他

      テニスの試合の現場で、「セオリーにこだわり過ぎる人」は、セオリーに甘えて負けていく

      「テニスにはセオリーという言葉がありますが、どこまでがセオリーですか?…

    3. テニス ストローク

      その他

      アナタのテニスは、「たくさんの人に支えられている」ということだけは、覚えておいて下さい

      皆さん、毎日テニス、頑張れていますか?週一回、月一回、または年…

    4. その他

      テニスの試合の現場では、「残像を残さない」ようにしないと絶対にはまってしまう

      試合でミスが続くとき。それって、やっぱり何かを引きずっていると…

    5. テニス 客観視

      その他

      試合があるコートの周囲を確認しておくと、「横からのボールイン」にも冷静に対応出来ます

      試合があるテニスコート、アナタはどんな環境が多いですか?そのほ…

    6. テニス ボレー

      その他

      テニストーナメント大会は、「強いシード選手」が優位に作られている

      テニスの試合、大会は、誰もが平等に扱われる真剣勝負。本当に、そ…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. メンタル

      テニスの試合の後半が不安なのは、「アナタ自身が試合を創り上げていく気持ち」が無い…
    2. 戦術

      T-PRESS 土居コーチ女子ダブルスイベント 参加者アンケート
    3. テニス メンタル

      練習メニュー

      試合の現場で絶対に欲しいポイント、をイメージしながら練習しないと
    4. 戦術

      前衛のストレートケア、は意識だけで充分です
    5. その他

      テニス留学も、「失敗は成功の素」と思えるように、新しいチャレンジが大事!
    PAGE TOP